本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 10,211.95 | -73.93(-0.72%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
ダイワボHD(3107) 3月末決算/9月末決算 |
10,000株 |
222円 230円 |
2,220,000円 2,300,000円 |
-80,000円 -3.5% |
帝人(3401) 3月末決算/9月末決算 |
20,000株 |
339円 288円 |
6,780,000円 5,760,000円 |
+1,020,000円 +17.7% |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
30,000株 |
90円 89円 |
2,700,000円 2,670,0000円 |
+30,000円 +1.1% |
シャープ(6753) 3月末決算/9月末決算 |
1,000株 |
822円 827円 |
822,000円 827,000円 |
-5,000円 -0.6% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
780円 667円 |
78,000円 66,700円 |
+11,300円 +16.9% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
11,000株 |
347円 543円 |
3,817,000円 5,808,000円 |
-1,991,000円 -34.3% |
評価額合計 | 16,417,000円 |
評価損益合計 | -1,014,700円 -5.8% |
売り
昭電線HD 10000株
買い
シャープ 1000株
シャープもう少し買いたいな・・・
まだ、買うのは早いかと考えながら(゚Д゚ )ムハァ
寿美菜子がシャープの「ガラパゴス」PR映像にまさかの登場
http://www.ota-suke.jp/news/45171
目の付け所がシャープwwww
二十歳に見え・・・キキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!
来週の東京株、堅調地合い継続も過熱感が上値抑制
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18583520101211
材料がないからねぇ・・・
我が党政権下でマイナス材料は溢れてるのだけどねw
円高メリット生かしたM&Aは促進されず=内閣府ミニ経済白書
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18579420101210
> [東京 10日 ロイター] 内閣府は10日、いわゆるミニ経済白書「日本経済2010─2011」を発表、その中で円高の進行は購買力増加を通じて日本企業によるM&Aを活性化させることはなく、むしろ株高によって促進される傾向があると分析した。
円安と株高が連動しがちだからではないかw
底値を探ってるとか、名義が日本企業ではないとか・・・
運用方法「知らない」59%=公的年金積立金―内閣府調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101211-00000087-jij-pol
内閣府は11日、「年金積立金の運用に関する世論調査」の結果を発表した。それによると、約128兆円(2009年度末現在)の公的年金の積立金の運用に「関心がある」と答えた人は61%だった。一方、年金積立金が国債など債権を中心に市場で運用されていることについて「知らなかった」が59%で、「知っていた」は40%。厚生労働省の担当者は「(公的年金の運用などを)どう分かりやすく伝えるかが今後の課題」としている。
年金積立金を管理・運用している「年金積立金管理運用独立行政法人」は四半期ごとに運用結果を公表しているが、公表を「知らなかった」人は88%。近年の公的年金の運用結果を「知らなかった」人も83%を占めた。
また、自分自身の金融資産を運用する際に最も重視することは、「運用利回りが低くても元本が保証されていること」がトップの64%。「現金に換えやすいこと」が22%、「リスクが高くても運用利回りがよいこと」が5%で、利回りより元本の保証を重視する人が多数を占めた。
一方、積立金の運用に「関心がない」と答えた人は37%。関心がない理由(複数回答)については、「難しいイメージ」が36%で最も多く、「運用されていることを知らなかった」が33%で続いた。
調査は10月14日から同24日まで、全国の成人男女3000人を対象に実施。有効回収率は66%だった。
逆に40%も知っているのかと驚きwww
運用されていることを知らなかったは( ´_ゝ`)∂゛チョットコイヤ
なんか年金の運用は元本保証されてる!!って考えてる人が多いような・・・w
プロは損しない!!って思うのかね??
年金積立金管理運用独立行政法人 平成22年度第1四半期運用状況
http://www.gpif.go.jp/kanri/pdf/kanri03_h22_p01.pdf
年金積立金管理運用独立行政法人 平成22年度第2四半期運用状況
http://www.gpif.go.jp/kanri/pdf/kanri03_h22_p02.pdf
そういえば、株価が下がってネンキンガーは最近報道されないねぇw
ラ党政権時はあれだけ騒いだのに・・・orz
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村
日経平均 | 10,285.88 | +53.55(+0.52%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
ダイワボHD(3107) 3月末決算/9月末決算 |
10,000株 |
221円 230円 |
2,210,000円 2,300,000円 |
-90,000円 -3.9% |
帝人(3401) 3月末決算/9月末決算 |
20,000株 |
341円 288円 |
6,820,000円 5,760,000円 |
+1,060,000円 +18.4% |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
40,000株 |
93円 89円 |
3,720,000円 3,560,000円 |
+160,000円 +4.5% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
780円 667円 |
78,000円 66,700円 |
+11,300円 +16.9% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
11,000株 |
346円 543円 |
3,806,000円 5,808,000円 |
-2,002,000円 -34.5% |
評価額合計 | 16,634,000円 |
評価損益合計 | -860,700円 -4.9% |
日経平均7カ月ぶり高値、金融や輸出に買い-円安とGDP(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=ae8GoTC_FBiQ
証券、銀行が騰ったけど最終的には反落する株が多かったな~
米国民の過半数、オバマ政権で状況悪化と回答-ブルームバーグ調査
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a_YtYauNwsr0
日本やらないかね?
民主党政権下で状況悪化or状況好転のアンケート・・・露骨な結果でるからやらないでしょうけど。
2011年日本株見通し:出遅れ修正へ、年末1万2000円
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18548620101209
[東京 9日 ロイター] ロイターが株式市場関係者を対象に実施した調査によると、米国の金融緩和や新興国を中心とした自律的な景気回復の広がりに伴い、2011年の日経平均株価は出遅れ修正が進み、3年ぶりにリーマンショック前の水準を回復する見通し。
株式市場関係者18人の日経平均の予測中央値は、6月に1万1500円、12月末に1万2000円となり、年末にかけて一段高が予想されている。調査期間は11月30日─12月6日。一方で下押し要因としては、過剰流動性の縮小や政治の不安定化、地政学的リスクなどが意識されている。
市場関係者からは、世界的な企業収益の拡大基調が続く中で「債券から株式への資金シフトが生じ、株式リスクプレミアムは低下する。日本株は世界株をアウトパフォームする」(野村証券・投資調査部チーフストラテジストの岩澤誠一郎氏)として、日本株の割安修正が進むとの見通しが示されている。
企業業績次第ですが(円安要因を含む)、もうちょっと騰るかも?
でも2012年度には株式譲渡益課税が20%に戻るので個人投資家が逃げる可能性が高いのよね・・
仙谷官房長官は辞職を 北海道議会が決議
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101209/plc1012091837025-n1.htm
北海道議会は9日、国会で自衛隊を「暴力装置」と表現した仙谷由人官房長官に辞職を求める決議を自民、公明両党の賛成多数で可決した。
民主党や共産党は反対した。決議は「発言は自衛官に対する冒涜。加えて、参院で問責決議が可決されたのに、職にとどまっていることは国民の理解を得られない」と指摘した。
これは面白いねw
あっちこっちの地方議会で決議されそうな(゚∀゚)神のヨカーンw
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村
日経平均 | 10,232.33 | +91.23(+0.90%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
ダイワボHD(3107) 3月末決算/9月末決算 |
10,000株 |
223円 230円 |
2,230,000円 2,300,000円 |
-70,000円 -3.0% |
帝人(3401) 3月末決算/9月末決算 |
20,000株 |
346円 288円 |
6,920,000円 5,760,000円 |
+1,160,000円 +20.1% |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
40,000株 |
92円 89円 |
3,680,000円 3,560,000円 |
+120,000円 +3.4% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
780円 667円 |
78,000円 66,700円 |
+11,300円 +16.9% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
11,000株 |
336円 543円 |
3,696,000円 5,808,000円 |
-2,112,000円 -36.4% |
評価額合計 | 16,604,000円 |
評価損益合計 | -890,700円 -5.1% |
本日は全面高ですね・・帝人年初来高値キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
つうか地味に強いですね・・・
日経平均反発、米減税延長による円安で輸出株しっかり
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18535420101208
米長期金利の10年物米国債利回りが半年ぶり高水準
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18537520101208
><QE1、QE2>
> FRBを含む量的緩和論者によると、企業は商品の付加価値低下に見合った賃金カットを実施出来ず、コスト削減が出来ないので雇用を増やせない。そこで、金融緩和という一種の補助金を企業に与えることで、企業は投資を再開し、雇用が増え、FRBは「雇用の最大化」というマンデートが達成できることになる。
> バーナンキFRB議長は5日、異例のテレビ・インタビューに応え、量的緩和にもかかわらず11月に9.8%に上昇した失業率について、より「正常な」水準である5―6%に下がるには4―5年かかるとの見方を示し、米景気回復が思わしくなく、失業が高水準のまま改善しない場合には、6000億ドルを上回る米国債の買い入れを実施することを示唆した。
> 「債券市場では、QE2が完結しないまま中断するか、来年半ば以降は継続されないのではないかという需給不安に加え、FRBのプリンティング・マネーによる国債買い入れが、いずれインフレを高めるという懸念に焦点を当てているようだ」と東海東京証券のチーフエコノミスト、斎藤満氏は言う。 バーナンキ議長は5日、上記のコメントに加え、「インフレ高進の兆しが見えたら、すぐに流動性を吸収する。必要なら15分で金利を上げることも可能」とし、インフレ懸念からくる長期金利の上昇に「口先介入」した格好だ。
> これらは、「夏にジャクソンホールで資産買い入れ、インフレ期待醸成による実質金利の引き下げ論を展開した当時と比べると、かなりトーンダウンしている」と斎藤氏は言う。
> しかし「QE2によるリフレ策を続ければ、自ずと長期金利に上昇圧力がかかる。しかも、この30年間の金利低下で足もとの約3%という長期金利水準は、この1年で4%強の名目成長率を大きく下回っていて、何らかのきっかけで、反転上昇しやすい」と斉藤氏は警告する。
84~85円目標になるかな・・・
アメリカでインフレねぇ・・・裕福層と貧困層の格差を更に拡大、固定化しかねないぞ?
いや・・もうなってるか・・・
JR東海 リニア車両を年明けに発注 13年度完成目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000004-maip-bus_all
日立も好調だな・・・東芝越えくるかな~
・・・しくじったかw
消費を悪と考える「嫌消費」世代が市場で台頭!景気を低迷させかねない“買わない心理”とは
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101208-00000001-diamond-bus_all
> 精神の自立の時期として重要な10代で、「阪神・淡路大震災」「地下鉄サリン事件」「いじめ自殺」「金融ビッグバン」などを経験。とりわけ「いじめ問題」は彼らに深刻な影を落とし、「目立たず、空気を読んで、できるだけ深く関わらず」暮らしていくことを余儀なくされた。彼らは、何より仲間からバカにされることを恐れ、周囲から「スマート」と思われたい願望が強いという。
> そんな意識が「上昇志向」や「競争志向」「劣等感」を醸成し、「他人の顔色を見て行動する」「無理をしても他人からよく思われたい」という意識に繋がる。こういった時代体験から、共通の世代心理が生まれ、未来や将来への漠然とした不安が広がり、消費マインドが抑制されるというのだ。
内容が・・・・???????なんだこの分析w
若い世代では無くて、団塊世代が無 馬太..._〆(゚▽゚*)使いをすると批判してるパターン。
車とか田舎ではちゃんと必要なら買ってますよw
そもそも論としてバブル景気を基準に語るのはβακα..._φ(゚Д゚ )らしい。
上昇志向は薄いだろうけどね・・・上昇するメリットが見えないからね。
仮にお金持ちになれば、やっかみを食らうしw
失敗の金星探査機「あかつき」 6年後に再チャレンジ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000550-san-soci
金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入結果について
http://www.jaxa.jp/press/2010/12/20101208_sac_akatsuki.pdf
あかつきが・・・orz
世界初のミクミク痛衛星が(´;ω;`)ウッ…w
6年後を楽しみにするか・・・
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村