本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 10,664.70 | -192.83(-1.78%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
三井松(1518) 3月末決算/9月末決算 |
20,000株 |
169円 177円 |
3,380,000円 3,540,000円 |
-160,000円 -4.5% |
三菱マ(5711) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
306円 283円 |
7,650,000円 7,075,000円 |
+575,000円 +8.1% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
5,000株 |
483円 450円 |
2,415,000円 2,250,000円 |
+165,000円 +7.3% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
889円 667円 |
88,900円 66,700円 |
+22,200円 +33.3% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
13,000株 |
358円 513円 |
4,654,000円 6,513,000円 |
-1,859,000円 % |
評価額合計 | 18,187,900円 |
評価損益合計 | -1,256,800円 -6.5% |
うぐぐ・・・予想したより下がったなぁ・・・
売り
日立 10000株
買い
三菱マ 10000株
三井松 5000株
買い直すタイミング誤ったかなw
今日の株式見通し=続落、リスク回避続くが下値で押し目買いも
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19672920110222
特例公債法案、成立絶望的=税制改正も-社・公が反対
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011022200959
社民党は22日の両院議員懇談会で、2011年度予算案、赤字国債発行のための特例公債法案、法人実効税率5%引き下げを盛り込んだ税制改正法案にそれぞれ反対することを決めた。公明党の山口那津男代表も同日、菅直人首相が退陣しても特例公債法案などに反対する考えを示した。
特例公債、税制改正の両法案については、自民党などが既に反対する方針を決めているため、野党多数の参院で否決されることが事実上確定。衆院の3分の2以上の賛成による再可決も不可能となり、成立は絶望的となった。(2011/02/22-21:51)
自民が予算組み替え動議だすから丸呑みしてくれw
混乱するっていうけど、現予算案が景気対策にならないので・・・orz
総選挙の方が市場にポジティブ扱いされてるんだけどね。
日本国債格付け、見通し下げ=財政再建戦略、疑問―ムーディーズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000064-jij-bus_all
米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは22日、上から3番目の「Aa2」としている日本国債の格付けの見通しを「安定的」から「ネガティブ」に変更したと発表した。「経済・財政政策が債務の急激な増大を抑制できるほど十分に強固でない可能性がある」などと、菅政権の掲げる財政再建の実現に強い疑問を呈した。今後の情勢を踏まえ引き下げに踏み切る可能性がある。
同社が日本国債に対する評価を変えるのは、格付けを現在の「Aa2」に引き上げた2009年5月以来。日本国債をめぐっては、米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が1月27日、「民主党政権には債務問題に対する一貫した戦略が欠けている」などとして、格付けを上から3番目の「AA」から「AAマイナス」に1段階引き下げた。
野田佳彦財務相はムーディーズの発表を受け、「民間の格付けにコメントは控える」と述べ、具体的な論評を避けた。
政権運用能力に疑問があるからな・・・
格付けは一つの指標でしかないとはいえ、過小評価していいものではないです。
ちなみに円安になるかってのは別問題になりつつあるなw
正直、中東情勢はしばらく回復はしないとは思う。
リビア原油輸出、停止時はサウジ増産で埋め合わせ=米EIA高官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19673420110222
[ワシントン 22日 ロイター] 米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)高官は22日、リビアの原油輸出がストップした場合でも、サウジアラビアの増産により1カ月以内に埋め合わせることができるとの見解を明らかにした。
リビアの原油輸出は日量130万バレル。これについて石油・バイオ燃料関連の統計部門のディレクター、ダグ・マッキンタイヤー氏は「(サウジは)1カ月以内に容易に同量を増産できる見込みだ。比較的短期間に対応できる。数日から数週間であり、数カ月ではない」と述べた。
情報錯綜が落ち着く&リビア情報に馴れるまでの問題。
ただ、食料高騰が続くのは濃厚で、影響がやはり大きい。
やっぱり、食べられないってのは致命的なんだな。。。
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村
日経平均 | 10,857.53 | +14.73(+0.14%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
三井松(1518) 3月末決算/9月末決算 |
15,000株 |
175円 179円 |
2,640,000円 2,670,000円 |
-45,000円 -1.7% |
三菱マ(5711) 3月末決算/9月末決算 |
15,000株 |
310円 266円 |
4,650,000円 3,990,000円 |
+660,000円 +16.5% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
15,000株 |
497円 450円 |
7,455,000円 6,750,000円 |
+705,000円 +10.4% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
895円 667円 |
89,500円 66,700円 |
+22,800円 +34.2% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
13,000株 |
369円 513円 |
4,797,000円 6,513,000円 |
-1,716,000円 -26.3% |
評価額合計 | 19,616,500円 |
評価損益合計 | -373,200円 -1.9% |
三菱マテリアル年初来高値更新w
340~350が見えてきた?
世界情勢の不安定化が株価に影響しにくいし(逆に銅価格高騰でプラス気味)
銀相場が上昇、金に対する相場比率は約13年ぶり高水準-中東緊張(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a_zL1Sm0TTno
金より銀が値上がりってのは、面白いです。
住友商:モンゴル鉱山向けコマツ製大型鉱山機械受注-契約額109億円
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=aGEvo_2PW4X8
英BP、リビアでのガス・石油の試掘準備を中断
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19645520110221
ロシアが小躍りしてるかな?
日経平均6日続伸、見送りムードも底堅さ維持
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19641520110221
[東京 21日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は6日続伸となった。エジプトの反政府デモが中東産油国や中国に波及するとの懸念が重しとなり、序盤は売りが先行した。ただ18日の米株続伸を受け東京市場の下げは限定的。
中国の預金準備率引き上げを受けた中国株が落ち着いた値動きとなり、東京市場を下支えした。今晩の米国市場の休場で見送りムードは強いものの、主力株への物色は続いているといい、底堅さは維持した。
東証1部騰落数は値上がり768銘柄に対し値下がり734銘柄、変わらずが163銘柄。東証1部の売買代金は1兆4610億円。
中東や北アフリカ各地で続く反政府デモで、バーレーン政府は17日、デモ隊の強制排除に乗り出した。リビアやイエメンでも政府とデモ隊の衝突が起きている、と伝えられ、地政学リスクの高まりから東京市場では序盤は売りが先行した。邦銀系の株式トレーダーは、米国市場が21日にプレジデンツ・デーで休場となるため海外勢の動きが鈍く、国内勢による持ち合い解消売りに押されていると指摘した。
中東危機はある程度は許容でしょうが、リビアだと改めて欧州が・・・
地政学リスクを警戒、反政府デモ広がる中東情勢を注視
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19638920110221?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0
独経済は最高の状態、インフレは問題でない=IFOエコノミスト
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19645020110221
[ベルリン 21日 ロイター] 独IFO経済研究所のエコノミスト、クラウス・アッベルガー氏は21日、ドイツ経済の成長は非常に力強く、経済は最高の状態にある、との認識を示した。IFO業況指数の発表に伴い、ロイターに語った。
同氏は、現時点でドイツ経済を減速させる可能性のある要因は海外の著しい景気減速だけだと指摘。海外の景気減速もまだ表面化していないと述べた。
さらに、ドイツ企業はエネルギーや原材料価格の上昇を消費者に転嫁する見込みだと指摘。
ドイツではインフレは問題になっておらず、欧州中央銀行(ECB)は金利を据え置くべきだとの考えを示した。
北アフリカの政治的混乱については、世界貿易にとって大きな問題ではない、と語った。
ドイツはいいでしょうがwwwwww
しかし、ちゃんと消費者に価格上昇を転嫁できるのは強みだな~
日本だと消費者に転嫁しないで、中小企業のコスト削減に行っちゃうのは改善すべき。
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村
日経平均 | 10,842.80 | +6.16(+0.06%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
三井松(1518) 3月末決算/9月末決算 |
15,000株 |
176円 179円 |
2,640,000円 2,670,000円 |
-30,000円 -1.1% |
三菱マ(5711) 3月末決算/9月末決算 |
15,000株 |
302円 266円 |
4,530,000円 3,990,000円 |
+540,000円 +13.5% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
15,000株 |
503円 450円 |
7,545,000円 6,750,000円 |
+795,000円 +11.8% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
885円 667円 |
88,500円 66,700円 |
+21,800円 +32.7% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
13,000株 |
370円 513円 |
4,810,000円 6,513,000円 |
-1,703,000円 -26.1% |
評価額合計 | 19,613,500円 |
評価損益合計 | -376,200円 -1.9% |
買い
三井松 5000株
追加で買いw
ここら辺が底かな・・?
来週の日本株は底堅い展開、出遅れ海外勢の買い続くかが焦点
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19617020110218
[東京 18日 ロイター] 来週の東京株式市場は底堅い展開となる見通し。上昇トレンドが続くなか短期的な過熱感が徐々に強まっており、中東情勢などが不安定化すれば利益確定売りが出やすいほか、国内勢からの決算対策売りも予想されている。
海外投資家の日本株買いが止まれば調整局面に入る可能性もあるが、買い遅れている海外勢は多いとの声もあり、押し目買いが入れば下値は限定的になりそうだという。
発表が相次ぐ米住宅関連指標が悪ければ米金融緩和継続期待でポジティブ、良くても景気回復を重視する強気のセンチメントが維持されるとみられている。
日経平均の予想レンジは1万0700円─1万0900円。
<海外勢の買いが継続するか>
2月から3月にかけては通常、需給状況が悪いタイミングと考えられている。新年に入り新しい投資方針に基づき運用資金を投資する動きが一巡し、国内法人や機関投資家からの決算対策売りが出る季節であるためだ。昨年も3月中盤以降に上昇トレンドに入ったが、2月終盤から3月序盤はさえない動きが続いた。
今年はこれまで海外勢の買いが続き、日経平均は約9カ月半ぶりの高値水準を回復しているが、このまま海外勢の買いが継続すれば利益確定を含めた国内勢の売りを吸収すると期待されている。「前週まであった生損保の決算対策売りが今週は止まっていたことから、海外勢の買いに押し上げられて節目を抜けた。国内勢の売りが再開するか、海外勢の買いが継続するかが来週の焦点だ。ただ買い遅れている海外勢は多い」(大手証券トレーダー)という。
懸念は中東情勢だ。エジプトの混乱がバーレーンなど他の中東諸国に広がりつつあるうえ、イランとイスラエルの関係も不安定になっている。日米の株式市場ではネガティブ材料を無視するような強気センチメントが支配しているが、日米株価ともに短期的な高値圏にあり、地政学的リスクが強まるようなケースでは海外勢の買いが休止する可能性もある。
バーレーンは微妙な位置取りしてるんだよ。米軍基地もあるし。
最大の問題は民主化ではなくて、食料等のコモディティ高騰にあるけどこれが下がる気配はない・・
そもそも高騰の背景はQE2ですからw
海外勢の買いは続くと思われるのですがユーロのごたごたが・・・orz
【日本株週間展望】上値重い、インフレや中東懸念-QE2持続疑問
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aipjnaLVOWnE
未公開株トラブル相談1万件超…60歳以上8割
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110217-00001173-yom-soci
年寄り相手の金銭トラブル多いなぁ・・・
本来うまい話ってのは自分の所には回ってこないのを自覚すべき
国際宇宙ステーションに人型ロボット「派遣」を検討 JAXA
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2785982/6832473
【2月18日 AFP】宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日、国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日本実験棟に人型ロボットを送り込む計画について、フィジビリティスタディ(実現可能性調査)を始めると発表した。
フィジビリティスタディを経て計画実施が決定されれば、2013年にもロボットをISSに送ることになる。
日本製のロボットはISSに滞在し、宇宙飛行士らが寝ている間など、マイクロブログのツイッター(Twitter)で地上と交信したり、写真を撮影したりする。ロボットは「おはよう」「おやすみ」などの簡単な言葉やISSの位置情報などをツイートすることができるという。
また、宇宙飛行士の表情や声の調子の変化を読み取り、ストレスレベルを分析する。得られたデータはストレス緩和策の有効性の検証に用いる。
高齢化が進む中、今回の計画が遠隔地に住む高齢者と家族との交信手段の構築につながればとJAXAは期待を寄せている。
そういえば人型って批判されがちですねw
遠隔操作を考えると人型のメリットもう少し評価されてもいい気が・・
自動であれば形状から最適化すべきですがw
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村