本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2025.06 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.08
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
海外の反応シリーズなどを含めて、日本の恐るべき文化侵略を(ry
日本の文化侵略?-2
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Entry/589/の続き?
【テレ美女ン】涼宮ハルヒ、ニューヨークに現る!?
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/091018/gam0910181801000-n1.htm
いやはや、コスプレ人気にぶったまげて帰ってきた。米ニューヨークで開かれた「ニューヨークアニメフェスティバル」を9月26日に訪れたときのこと。日本でいう幕張メッセみたいな会場がコスプレの来場者でごった返し、実に壮観だった。
人気キャラの一つが「涼宮ハルヒの憂鬱(ゆううつ)」の主人公、涼宮ハルヒ。水色の襟のセーラー服に黄色いカチューシャ、「団長」の腕章をつけたエキセントリックな女の子が、見た限りでも6、7人ほどいた。あの番組、海外でもこんなに人気とは!
ハルヒのコスプレをした一人、高校生のロクサナ・ラゴザーさん(15)は、ハルヒのことをインターネットで詳しく知ったそうで、「キュートで活動的なところが大好き」。カメラを向けると、かわいらしい満面の笑顔で、敬礼のポーズを決めてくれた。
画像はリンク先でw・・・確かにかわいいw
日本原産の球体関節人形、若者の間で人気
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2009-10/23/content_18758511.htm
日本のアニメが中国の若者の間で人気を集める中、その関連商品も売れ行きを伸ばしている。
北京で行われたアニメ園遊会「M・Y・コミック」では様々なアニメ作品が展示されたほか、 美しく不思議な雰囲気を持つ球体関節人形が若者たちを魅了した。
この球体関節人形の原産地は日本で、価格は安いものでも2000元以上する。
国内で手に入れるには、ネットで購入するか、または日本にいる知り合いに頼むしか方法はない。
それにもかかわらず、その巧妙な作りとおしゃれな外観は若者の人気を集めている。
画像
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20091023/00080286e07a0c4bac5325.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20091023/00080286e07a0c4bac5326.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20091023/00080286e07a0c4bac5327.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20091023/00080286e07a0c4bac5328.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20091023/00080286e07a0c4bac5329.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20091023/00080286e07a0c4bac532a.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20091023/00080286e07a0c4bac532b.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20091023/00080286e07a0c4bac532c.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20091023/00080286e07a0c4bac542e.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20091023/00080286e07a0c4bac532d.jpg
これは嵌るかもしれん・・ローゼンメイデンを彷彿とさせるなぁ・・
真紅「あ、水銀燈それロンよ」
http://netanabe.blog78.fc2.com/blog-entry-247.html
ミクも着々と広がってます・・
【初音ミク】-君が代-(日本国 国歌)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7916244
【海外の反応】 日本国国歌 【スペイン語圏】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5714644
そういえば君が代について理解してないなぁ・・・恋歌説もあるのですが・・
君が代
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3
さざれ石
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%96%E3%82%8C%E7%9F%B3
さざれ石(細石、さざれいし)は、小さな石の欠片の集まりが炭酸カルシウム(CaCO3)などにより埋められ、1つの大きな石の塊に変化したもの。「石灰質角れき岩」とよばれる。石灰岩が雨水で溶解し、石灰質の作用により、小石がコンクリート状に凝結して固まってできる。
日本では滋賀県・岐阜県境の伊吹山が主要産地である。
あれ?伊吹山なら私の家からみえるよw
国歌「君が代」の歌詞に歌われることで、その名が知られている。ただし、歌詞中のさざれ石(細石)は文字通り、細かい石・小石の意であり、それらの小石が長い年月を経て行く中で巌(いわお)となった状態のものが歌詞の、さざれ石と呼ばれているものである。
岐阜県揖斐川町春日には君が代の由来となったといわれるさざれ石があり、そのさざれ石は岐阜県の天然記念物に指定されている。さざれ石とその周囲には「さざれ石公園」が設けられている。
そんなのないとか言うのは・・馬鹿の証w
海外の反応 ~Vocaloid特集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4142314
着々と侵略中w
しかし、アイマス関係は確実に汚染度が酷い気がするw
セクハラP / アイドルマスター 外人の反応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2626552
アイドルマスター 春香サンと海外オタの憂鬱
http://www.nicovideo.jp/watch/sm626991
アイマス発売を懇願するアメリカ人InsideXbox「E3現地ユーザインタビュー」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4005136
海外の反応 ~アイドルマスター特集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4142099
一部熱狂的な人間を生んでいることは確実だな・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
アイマスは天才と基●外のスクツだからなぁ・・
インサイドXBOXの北米人がアイマスで遊べるように祈ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4039776
こんなもん作るなwwwww
アイドルマスター 放課後電磁波クラブ スク水 千早 あずさ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm518491
名作だとおもうが・・w
日本の形 アイドルマスター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7625725
ベホイミPはネ申..._〆(゚▽゚*)だな~
流出!AV女優でアイドルマスター【団結】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6088053
危険な動画です。
千早の恥ずかしいシーンがないのが唯一の救いかな??
まあ、最大の問題はこれでも自重して動画を紹介している所だろうか・・・w
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
日本ユ偽フ様の実態です
間寛平アースマラソンについて
1クリック支援お願いします・・管理人頑張れば出来る子なんですw



http://chiraurasouko.blogspot.com/
青色が私のコメントw(ちょこまか更新します)
ちなみにかってな妄想です。
「エコカー、エコポイントは概算要求に盛り込まず」
620 ♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★ sage ▼ New!2009/10/13(火) 18:13:34 神 ID:G9W8hhZH
「エコカー、エコポイントは概算要求に盛り込まず」 直嶋経産相
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091013/plc0910131241006-n1.htm
直嶋正行経済産業相は13日、閣議後に記者団の質問に答え、エコポイント事業とエコカー減税について、「経済対策として実行したもの。来年度以降も続ける必要があるかは、いま判断できない」と述べ、15日が締め切りの平成22年度予算の概算要求には盛り込まない方針を示した。
環境相はエコポイントに強い意欲 「予算要求する」 2009.10.13 12:42
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091013/plc0910131243007-n1.htm
小沢鋭仁環境相は13日の閣議後の記者会見で、省エネ家電の購入を促すエコポイント制度について「平成22年度の概算要求で出すつもりだ」と述べ、環境省として必要な予算を要求する考えを示した。
直嶋正行経済産業相が慎重な姿勢を示しているが、「環境省としては他の省がやらなくてもやりたい」と強い意欲をみせた。
また、「概算要求を超える話も出てくるだろう」と述べ、21年度二次補正予算の中で対応する可能性も示唆した。
内閣不一致だな・・ってか、オカラさんの話テレビでしないなぁw
933 名前:代表戸締役@携帯 ◆EP2zNwyYN2 [] 投稿日:2009/10/13(火) 14:24:32.35 ID:0651Hn3jO (携帯)
みんなの力が大切だよ
賛成、反対の、両大臣に大量の応援メールを送らなきゃ
相互の退路を断つために
黒戸締り様ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
まあ、経済産業省には無駄の削減で、金持ち優遇政策だと・・
環境省には、CO2削減に弾みをつける政策、鳩山総理の国際公約をと・・
地球を守るためですよ___って感じなんだろうか・・良くわからないw
インド洋の海自を撤収へ 首相「アフガン政府強い思いない」
644 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/13(火) 19:16:07 ID:84blVHVK
インド洋の海自を撤収へ 首相「アフガン政府強い思いない」 (1/2ページ) 2009.10.13 18:48
インド洋で補給活動を行う海上自衛隊が来年1月15日の新テロ対策特別措置法の期限切れに伴い、撤収する方向となった。
北沢俊美防衛相は13日の記者会見で「期限が来年1月に来るので、法に基づいて粛々と撤退をする」と明言。
鳩山由紀夫首相は同日夕、記者団に「アフガニスタン政府自身にとってどうかということでわれわれは判断したい。アフガン政府自身が日本の給油支援に対してあまり強い思いを持っていない」と述べ、延長を見送る意向を示唆した。
(以下略)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091013/plc0910131848020-n1.htm
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、………。ヽ(#゚∀)ノ┌┛)`Д)・:∴
647 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/13(火) 19:19:44 ID:VE0OTRYb
>>644
結論ありきワロス
こういる輩を理系とか言われるのは激しく迷惑な件
文系も嫌がられると思うぞw
そもそも結論の為のロジックを使うのやめてほしいw
648 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/13(火) 19:22:26 ID:T4PusBJ8
>>644
日本の国益を考えれば、アフガンを立ち直らせるのに人命を賭ける必要はないとおもう。
# 倫理やら理念は置いとく。
給油は 「他国から責められない」 「人死にの危険が少ない」 美味しいポジションなのに
わざわざ自分から捨て去るなんて、損得計算できない奴ばかりだな。
本当になぁ・・世界第2位の経済大国が何もしないって・・
給油活動は、日本にできるかなり難易度が高くて、安全な作業なのに・・
651 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/13(火) 19:28:11 ID:809J3ZmL
>>644
>アフガン政府自身が日本の給油支援に対してあまり強い思いを持っていない」と述べ、
何でこんなに堂々と嘘をつけるのか理解できない。
ていうか現内閣の全員がそうなんですが嘘をつくのはやめてほしい。
カルザイ大統領からは継続依頼があったなw
問題なのは都合のいい嘘を平然と口にできる精神と報道メディアだなぁ・・
いまアメリカから名指しで(・_・)ノ■ レッドカードでてるのだけどw
「最もやっかいな国は日本」鳩山政権に米懸念
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091023-OYT1T00530.htm?from=top
記事は、オバマ政権がパキスタンやアフガニスタン、イラクなど多くの課題をかかえており、「アジアの最も緊密な同盟国とのトラブルは、事態をさらに複雑にする」という米側の事情を紹介した。
鳩山政権については、
「新しい与党(民主党)は経験不足なのに、これまで舞台裏で国を運営してきた官僚でなく政治家主導でやろうとしている」とする同高官の分析を示した。
さらに、民主党の政治家たちが「米国は、今や我々が与党であることを認識すべきだ」(犬塚直史参院議員)などと、米国に公然と反論するようになった風潮も伝えた。
653 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/13(火) 19:28:41 ID:W7tb8PN0
>>648
>損得計算できない奴ばかりだな。
中東へ武器や弾道弾関連の機材等を売りまくりたい、朝鮮半島の北にある国から見ると得ばかり?
海上に長期貼り付いてパトロールの効率を上げることができなくなるし。
我が党は、北にある国の貨物船を臨検する法案も通さないことにしたんじゃなかったっけ。
なんかまた変わったw
貨物検査法案、臨時国会に提出へ 官房長官が意向
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091022AT3S2200H22102009.html
別に中止でもなんでもいいが(本来はよくないw)、内閣の意思決定をなんとかしろw
国会でも、 ( ゚д゚)ノ ハイ!質問!の閣僚で違うこと答える気なんだろうか・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
655 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/13(火) 19:31:44 ID:VE0OTRYb
>>653
そもそも、海上臨検は世界の大動脈であり日本の生命線でもあるシーレーンをテロリストに破壊されたり悪用されたりするのを防ぐためのものなのに、どうもポッポの頭の中には世界地図がないらしい。
中国、韓国、北朝鮮、アメリカしかないんでしょw
正直鳩山内閣の世界地図ってそんなレベルに近い・・・たまにロシアがあるかも?
未承認薬等開発支援の9割執行停止 患者らショック
675 ♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★ sage ▼ New!2009/10/13(火) 19:52:46 神 ID:G9W8hhZH
09年度補正予算 未承認薬等開発支援の9割執行停止 患者らショック
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/38030/Default.aspx
呆れるわ
えっ、今更?
684 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/13(火) 20:02:51 ID:iQhfU6JQ
>>675
新型インフルエンザの予防接種も、県医師会レベルで問い合わせしても何にも分からないそうです。
必要数(医療従事者の数)を調べたのも先週になってからだし。
685 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/13(火) 20:04:04 ID:iWE3A5xi
>>675
> 未承認薬問題は、患者にとって生命を左右しかねない問題で、それだけに補正見直し対象には
> ならないというのが大方の見方だった。
言質を得たわけでもないのに楽観視しておいて、いざ予算が切られたら「ショック」ってのもどうかと。
自分の命にかかわることなら、もっと真剣に考えるべきだったんじゃね?
691 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/13(火) 20:10:35 ID:w+xz8ljI
>>685
最悪を想定して動かないって結局は甘えた思考だわな。
698 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/13(火) 20:19:40 ID:84blVHVK
>>689
YES。これからの数字が民主党主導の数値でござりんす。
>>691
まぁ難病患者涙目だな。おそらく小児科系統の薬剤も入ってるだろうね
小児疾病は難病指定されるものも多いし。それこそ親が子供手当て目当てで民主に投票していたら
まぁご愁傷様と…
有りそうな話w
正直、政治が自分に関係あると想像できない人が多すぎる。
さらにいえば、副作用のない薬などないよ・・薬害は防止しきれない出来事だと考えます。
嫌なら、薬は使わなければいい。
場合によっては死にますけどw
695 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/13(火) 20:16:36 ID:VE0OTRYb
>>675
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
長崎 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< 薬害で苦しむ人間出さないためには、新薬をつくらせなければいい!
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_) ワタシッテ アタマイイ
( ゚д゚)ビンゴーですね・・正しいけど馬鹿な結論w
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
日本ユ偽フ様の実態です
間寛平アースマラソンについて
1クリック支援お願いします・・管理人頑張れば出来る子なんですw




http://chiraurasouko.blogspot.com/
青色が私のコメントw(ちょこまか更新します)
ちなみにかってな妄想です。
スポンサーに有効な抗議の仕方
493 Trader@Live! sage ▼ New!2009/10/12(月) 23:11:21 ID:7chX6VBv
スポンサーに有効な抗議の仕方
問題のある映像をスポンサーに見てもらうと効果的だと思います。
ニコニコやYouTubeなどの映像はすぐ削除されてしまうので動画をダウンロードしYouTubeにアップロード、非公開設定にするのがお勧めです。
非公開設定なので簡単には削除されません。
25人までなら誰にでも見せることができるのでスポンサーに見てもらいましょう。
おっなるほど・・
放送法
http://www.houko.com/00/01/S25/132.HTM
(国内放送の放送番組の編集等)
第3条の2 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
全部問題ありの放送が多すぎw
映像に問題がある。
↓
誰かがニコニコやYouTubeにアップロードする。
↓
保存ソフトを使い動画をダウンロードする。
↓
YouTubeのMyアカウントでアップロードし非公開設定にする。
↓
スポンサーに抗議する。動画URLも一緒に載せる
保存ソフト
http://janesoft.net/downloader/
http://www.crav-ing.com/download.html
なるほど~こういう方法もあるのか・・(・∀・)ニヤニヤ
まあ、ただ単なる誹謗中傷なメールはダメなんですよw
技術提供を断った開発部主任が消えた。
592 Trader@Live! sage ▼ New!2009/10/13(火) 00:58:49 ID:MDTwm1Cn
技術提供を断った開発部主任が消えた。
何か動きがあれば連絡するわ。
593 Trader@Live! sage ▼ New!2009/10/13(火) 00:59:44 ID:Ptq/VjiP
>>592
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
友愛・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
610 Trader@Live! sage ▼ New!2009/10/13(火) 01:12:25 ID:MDTwm1Cn
うちはco2と関係ないから断ったんだよ、
うちが持ってるのは浄水システムの技術だから。
東京湾の海水だろうと、道頓堀の水だろうと
ほぼ完全な無菌状態の真水にできる。
浸透膜関係かな・・・?日本が独走しとるらしいが・・
614 Trader@Live! sage ▼ New!2009/10/13(火) 01:13:42 ID:Hm1IvD4k
>>610
その技術・・・
617 Trader@Live! sage ▼ New!2009/10/13(火) 01:14:38 ID:D3FI4LPK
>>610
それって中共どもが喉から手が出るほど欲しがってるという噂の技術・・・gkbr
まあ・・チャイナさんは人口と水源は不均衡だから・・
将来的な発展が見込めないといわれてるからw
工業化には大量の水がいるのに、水が足りなくなってるの。
前のめりさん「水資源に関しては国で一元管理しません」
547 名無し三等兵 sage ▼ New!2009/10/13(火) 22:44:27 ID:???
375 名前:Trader@Live![] 投稿日:2009/10/13(火) 19:36:32 ID:k2sbWpKr
ああそういえば
昼の蛆ニュースで前なんとかさんの事やっていて
誰もつっこまなかったけど
「水資源に関しては国で一元管理しません」って言ってた気がする
誰かみた人いない?
なんかの合図だったのかな?
?
566 鳥坂 ◆ItZu8OLJOg sage ▼ New!2009/10/13(火) 22:46:55 ID:???
>>547
>水資源に関しては国で一元管理しません
馬鹿だろ。
利根川水系8ダムの統合管理は、誰が面倒見るんだ。
早明浦ダムの蛇口を勝手に閉められたらウドン県は乾いてしまうよ。
確かになぁ・・本当のライフライン関係は民営化しなくて、国が見るべきだわw
589 名無し三等兵 sage ▼ New!2009/10/13(火) 22:50:25 ID:???
>>566
お前はここで乾いていけ、でいいじゃない?
600 名無し三等兵 sage ▼ New!2009/10/13(火) 22:51:51 ID:???
>>547
そういえば、○国が日本の水源地(の土地?)を買いあさっているという報道もありましたね。
つまり・・・・そういうことなのでは。
627 名無し三等兵 sage ▼ New!2009/10/13(火) 22:55:52 ID:???
>>547
つまりとよそ者であるある国の奴らが水利権に手を出した場合は法は関係なしにどんな手を使ってでも始末していいってことか、国が関与しないなら遣りたい放題の地域もあるよ?
連合で水源を管理していて、先走ったら一家粛清のところもあるし。
(・∀・)ほう・・そんなことが・・アルアルさん・・水源の意味理解してないかもw
634 名無し三等兵 sage ▼ New!2009/10/13(火) 22:56:44 ID:???
>>566
時代を明治維新以前に戻すと、常々公言されているのです。
河川法だって、一元管理がなされず、治水利水面で甚大な非効率を招いていた旧旧河川法時代
に戻すのでしょう。
前から不思議だったのだが・・鳩山内閣って法律知らない気がしてならないw
河川法
http://www.houko.com/00/01/S39/167.HTM
(目的)
第1条 この法律は、河川について、洪水、高潮等による災害の発生が防止され、河川が適正に利用され、流水の正常な機能が維持され、及び河川環境の整備と保全がされるようにこれを総合的に管理することにより、国土の保全と開発に寄与し、もつて公共の安全を保持し、かつ、公共の福祉を増進することを目的とする。
(河川管理の原則等)
第2条 河川は、公共用物であつて、その保全、利用その他の管理は、前条の目的が達成されるように適正に行なわれなければならない。
2 河川の流水は、私権の目的となることができない。
これから国で一元化しないって発言は・・w
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
日本ユ偽フ様の実態です
間寛平アースマラソンについて
1クリック支援お願いします・・管理人頑張れば出来る子なんですw



