本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FreeJapanのykkcさんの日記から引用です。
他の方が書いておられた日記を見て怒りを覚えました。
国旗を裂いて党旗を作っていたのもひどいと思いましたが
これは……(絶句)
2チャンネルの当該スレッドから引用です
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253115795/
鳩山政権誕生と同時に、首相官邸HPのトップページから「日本国旗」と「天皇陛下在位20周年」が削除される
前 http://s03.megalodon.jp/2009-0916-1822-00/www.kantei.go.jp/
後 http://s02.megalodon.jp/2009-0916-2356-27/www.kantei.go.jp/
首相官邸トップページ
http://www.kantei.go.jp/
天皇陛下在位20周年ページ
http://www.kantei.go.jp/jp/gozaii20/index.html
うーん改めて反日宣言だということでしょうか?
天皇陛下在位20周年ページはなぜリンクがはずされているんでしょうね???
多分そのうち直って事故だといいだすと思いますけどw
日の丸切り裂きの件を知らない方は下記を参照ください。
日の丸切り裂き事件の真相
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Entry/378/
日の丸切り裂き事件の続報!!
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Entry/387/
日の丸切り裂き事件の続報!!-2
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Entry/409/
一度は諦めかけた請願もなんとかなるからな・・・!!
時間はもう少しかかるけど・・・無視できると思うなよ!!
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
読んだ価値があったとおもわれましたらクリックをお願いします。
本サイトは日本ユ偽フ様と違います。ピンハネしませんw
毎日新聞事件とは?
押し紙とは?
にほんブログ村
にほんブログ村
まあ、マニフェストに書いていても平気で破りますからw
もともと口約束なんです____
政治家の発言は重いというのも口だけですからw
首相会見の出席枠拡大 民主党が記者クラブに申し入れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000005-jct-soci
2009年9月16日に開かれる、民主党鳩山由紀夫代表の首相就任記者会見への出席枠拡大を
民主党が記者クラブに申し入れていたことが分かった。
今回は記者クラブ員以外に外国特派員など 一部の出席が認められたものの、ネットメディアは除外した。
鳩山代表は以前から、 首相官邸入りすれば会見をオープンにする意向を示していたが、それは実現されないことになる。
まあ、口からでまかせでしたからw
■ネットメディアは引き続き「締め出し」
(略)
民主党からネットメディアに関する要望はなかった
ただ、インターネットメディアは従来通り会見に参加できない。
同社の担当者は、 「民主党の方からはインターネットメディアに関する要望はありませんでした。
首相会見に記者クラブ以外の媒体社が出席できるようにするには、規約を変えなくてはなりません。
今回は特例としますが、引き続き協議を続けていく予定です」 と話し、外国特派員記者と雑誌記者の参加もあくまで例外という立場だ。
別にいくらでも例外を認めればいいだけでしょw
自分の都合が悪いと・・・w
「ビデオニュース・ドットコム」を運営する日本ビデオニュース社も、 会見出席を記者会に要望していたが、「スペースの都合上」という理由で断られている。
同社の他、日本インターネット新聞社などが加盟するインターネット報道協会は、内閣記者会と首相官邸、 民主党に会見出席要望書を送っている。
既存メディアの利権構造を残したいだけでしょ。
知らぬ存ぜぬしかいわないでしょうねw
・ビデオジャーナリスト神保氏のブログより
鳩山政権の会見が出だしからオープンにはならないことが決まってしまいました。(略)
しかも、就任会見に限って雑誌と外国メディアを招き入れることで、 記者クラブ加盟のメディアに「民主党はこんなにオープンです」という記事を書かせる、 その代わりに、就任会見以降の会見も白紙だし、ネットメディアやフリーランスの 記者会見への参加は認めないことにするというバーターというか、取引のようなものが成立したようです。(略)
http://www.jimbo.tv/commentary/000573.php
上杉隆×神保哲生「民主党 記者クラブ開放の公約を反故に」
(9/15 朝日ニュースター「ニュースの深層」)
YouTube - 1-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
http://www.youtube.com/watch?v=kdi_xB0_c4o
YouTube - 2-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
http://www.youtube.com/watch?v=pFposm3ZZ7E
YouTube - 3-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
http://www.youtube.com/watch?v=kmV3l33s-co
YouTube - 4-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
http://www.youtube.com/watch?v=ayU4VfeIfIU
YouTube - 5-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
http://www.youtube.com/watch?v=3PC_h3oHLwI
YouTube - 6-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
http://www.youtube.com/watch?v=pWgjaJwjWHw
いい加減デタラメな政権だって報道しろよw
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
読んだ価値があったとおもわれましたらクリックをお願いします。
本サイトは日本ユ偽フ様と違います。ピンハネしませんw
毎日新聞事件とは?
押し紙とは?
にほんブログ村
にほんブログ村
毎度のごとくデモ開催のお知らせです。
今回はどっちかいけるかな・・参加したいな・・美人のノア嬢と会いたいなw
なかなかデモは楽しいので行ってみたいのですよねw
チベット、ウイグル、南モンゴル「3民族連帯 中国建国60周年抗議デモ」のお知らせ
東京、大阪同時開催! 9月26日(土)
集合場所:大阪市北区 中之島公園(女神像前)
地下鉄、淀屋橋駅下車(大阪市役所隣)
集会開始:14時20分
デモ出発:15時
コース:公園を出発→御堂筋を下り→難波中公園解散
*旗、プラカード持込も歓迎!(日章旗も可)
主催 東トルキスタンデモ実行委員会
http://www32.atwiki.jp/eastturk-osaka/
参加団体 日本シルクロード科学クラブ
メール uighur_uighur_tm@yahoo.co.jp
こちらは前に行ったウイグルデモと同じ場所ですね。
東京でもやるのか・・どこだろう?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人権蹂躙国家・中国建国六十周年 抗議デモ
中国共産党は、チベット、東トルキスタン、南モンゴルを侵略し、多くの民族を虐殺しています。そして天安門事件では多くの自国民をも虐殺し、今でも反日
教育を徹底し、日本人を大量に虐殺した通州事件や日本国内における中国人による凶悪犯罪は一切棚に上げ、ありえもしない大嘘の南京大虐殺のプロパガンダ
を世界に広め、日本の技術、ODAを利用し、今ではわが国日本、そして台湾をも属国化計画を企てています。
このような、人権蹂躙国家建国60周年を祝えるでしょうか?
人権、人道無視の中国共産党への抗議の声を叫ぼうではありませんか!
10月3日(土)
集合時間:14時30分
集会開始:14時45分
デモ出発:15時15分
集合場所:大阪市西区うつぼ公園(東園、中央)
地下鉄四ツ橋線 本町駅 28号出口 徒歩5分
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C2%E7%BA%E5%BB%D4%C0%BE%B6%E8%A4%A6%A4%C4%A4%DC%B8%F8%B1%E0&lat=34.68233389&lon=135.496685&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&lnm=%BF%D9%B8%F8%B1%E0&idx=21
デモコース:公園を出発→中国領事館を一周→本町通りを東進→御堂筋を南下→難波付近解散
*3民族旗、日章旗、台湾旗、プラカードの持込大歓迎!
*青天白日滿地紅旗(中華民国旗)は不可。
主催:きなの会
http://d.hatena.ne.jp/kinakinakurukuru/
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
読んだ価値があったとおもわれましたらクリックをお願いします。
本サイトは日本ユ偽フ様と違います。ピンハネしませんw
毎日新聞事件とは?
押し紙とは?
にほんブログ村
にほんブログ村