本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チラ裏倉庫から引用です。
青色が私のコメントw(ちょこまか更新します)
ちなみにかってな妄想です。
チラ裏諸氏の「備蓄した方が良い」は正解
165 Trader@Live! sage ▼ New!2009/09/07(月) 02:40:34 ID:aDdbku4f
相変わらずはえーなw
前々スレで書き込んだ(理)だけど、欧州のホテルからでは書き込めなかったことを1つ。
チラ裏諸氏の「備蓄した方が良い」は正解。各人、出来る限りのことはするべし。歴史に学べ。
経済面で日本の景気が悪くなったり、貿易がやばくなったりするということはある。
俺の専門である(理)の面でも、これから年単位でますますヤバイ方向に行くと言える。
ABCD包囲網とかw・・そこまでは考えなくていいけど。
例えばH5N1に備えるということもあるけど、こういうのは経済や政治とも密接に関係する。
途上国の政治・経済が乱れてサーベイランスが機能しなくなったときがヤバイ。
風が吹く→桶屋がもうかるの話でもあるように、世の中のことは色々つながっているから、
これから数年は「神が怒っておられるのか?」という、悪い冗談のような時代が来る可能性が高い。
まあ、本当だね。さすがに今回は八百万の神様もあきれてるかもw
で、備蓄の件では「緊急事態が起きた時に、1時間程度で家を捨てて逃げ出せる」準備を強くお勧めする。今日明日のことではないけど。
ここまで言うかねw・・食料の備蓄は考えたほうがいいけど。
つまりCO2の話も、いずれ骨抜きになるニダよ
80 暮れなずむ株屋パパ ◆HE1nq3jP8ehx sage ▼ New!2009/09/07(月) 20:34:42 ID:MxgERAoK
女将さん、とりあえずビール。
ってな感じで、皆様、9ヶ月ぶりでスミダ。
8末でよーやく契約のひとつが解除されたんで戻ってきたニダよ。
#でもまた新しい契約決まりそうなのは秘密w
#世界同時看取るスレ状態ニダよ。ウェーッハハハハハ orz
最近おいしくビールが飲めない。精神的に疲れてるかも。
>>34
>Japan's next leader has promised
>\(^o^)/
欧州が食いつくのは当然ニダ。
なにしろ今現在、CO2マーケットの先頭を走っているのは欧州ニダよ。
不良債権の総量を把握した瞬間に死ねる、なんて状態の今の欧州にとって、エコはフェイクマネーの夢、再び!な幻想ニダからね。
有名だけどな。でもそもそもCO2の温暖化自体否定的なのが一般的なはず・・
まあ、民主党はおそらく陶器&汗案から技術供与を対価に排出権を買うことを前提にしたうえで25%なんて言い出していると思うニダ。
あと、2015年にはポッポ自身、退陣しているからリップサービス程度の気分で言った、
という可能性もあるニダね。
#なにしろ衆院選のマニフェストすら二転三転させた連中ニダ
#民主党の約束ほど信用ならないものはない、と考えておくべきニダよ
#つまりCO2の話も、いずれ骨抜きになるニダよ。だからケンチャナヨ、ということニダ
できるわけないんだよ・・w
89 暮れなずむ株屋パパ ◆HE1nq3jP8ehx sage ▼ New!2009/09/07(月) 20:45:40 ID:MxgERAoK
>>82,85
っ【キンキンに冷えたビール】 グビッ・・・・グビッ・・・・グビッ・・・・
っ【生ヌルビール】 グビッ・・・・グビッ・・・・グビッ・・・・
ふぅ……もう若くないニダから、ビールの一気はきついニダw
#リアルできついニダw
#学生の頃は一晩中飲んでも平気だったのに……年はとりたくないニダ('A`)
>>81
>そう考えると海外からあまり批判の声が聞こえてこなかった
>麻生さんのすごさが改めてわかる。
麻生さんの場合、外相時代の積み重ねがあるニダよ。
おまけにクリスチャンで、会社員時代にアフリカ駐在経験がある、なんていう御人ニダ。
下手をするとブラウンやサルコジやメイケルより丁重に扱われるような経歴ニダよ、これ。
名実ともにすさまじい方なんだわ・・今後は裏方なのかな・・orz
まあ、その後釜がエイリアンな上に、その嫁がすでにカルト認定受けちゃってるから、
今後の外交は楽しいことになりそうニダね(棒
多分あらゆることが先送りされると思われw
92 暮れなずむ株屋パパ ◆HE1nq3jP8ehx sage ▼ New!2009/09/07(月) 20:49:44 ID:MxgERAoK
>>87
>ケンチャナヨ精神発揮すると日本の信用落ちませんかね?
短期目標はケンチャナヨしても平気ニダ。
重要なのはラクイラ・サミットで決めた「2050年までに80%」に向けて、
どこまで漆器のヘンタイエコ技術(笑)を定着させていくか、というところニダ。
環境省にそのあたりのデータがあるニダから、暇があったら見てみると言いニダ。
これかな?
http://www.env.go.jp/earth/info/80vision/vision.pdf
>>90
>あぁ、よその国の話だったら楽しめたでしょうに。
ほんとにね……('A`)
結構楽しいじゃないですか。友愛政党に投票した馬鹿の阿鼻叫喚が興味あります。
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
読んだ価値があったとおもわれましたらクリックをお願いします。
本サイトは日本ユ偽フ様と違います。ピンハネしませんw
毎日新聞事件とは?
押し紙とは?
にほんブログ村
にほんブログ村
チラ裏倉庫から引用です。
青色が私のコメントw(ちょこまか更新します)
ちなみにかってな妄想です。
新井将敬が追いつめられて自殺した理由
881 Trader@Live! sage ▼ New!2009/09/07(月) 00:55:58 ID:ZHtmWncZ
いまになって新井将敬が追いつめられて自殺した理由がわかった気がした。
(若い人に解説すると新井将敬はアキヒロと同じ大阪出身の在日で東大李1から経済学部に再入学して大蔵省ミッチーの懐刀として仕えた哀しき政治家ニダ)
遺書は2通あって1通は亀井さん宛てだったのも納得したニダ
かなり期待されていたはず。あんまりしらないが・・w
887 Trader@Live! sage ▼ New!2009/09/07(月) 00:57:53 ID:uTvohSOO
>>881
kwsk
927 Trader@Live! sage ▼ New!2009/09/07(月) 01:10:31 ID:ZHtmWncZ
>>887
在日新井将敬の出馬に合わせた後援会の会長がぽぽの父である
鳩山威一郎ニダ...
新井は朴景在であり,威一郎は三島由紀夫と同級生。
で,新井は自殺する前からいっぱい本を出してたけど死ぬ前は三島みたいなことばかりいってたお..
奥さんと結婚する時はお互いに血判押してたお
新井の息子は原子力関係に就職してるお...
http://page.freett.com/rikan/shokei/shokei/index.html
失望して死んだか、息子の就職の為?
殺された説もあってよくわからないんですよね・・
戦争・テロレベルの出来事は心配しなくていいニダよ
641 Trader@Live! sage ▼ New!2009/09/07(月) 11:53:25 ID:t8jcJEHF
USDKRW: 1233.70 (-0.59%; 11:53:03 JST)@tnok
KOSPI: 1607.65 (-0.08%; 11:53:05 JST)@tnok
なぁ、昨日のチラウラ解読を見て考えてたんだがアホな俺にはイマイチ小難しくてワカラン
要は
「これから戦後処理の最終段階、在日ニダーとの全面戦争になるから警戒汁」
「勝敗の筋書きは既に決まっている、だがテロの危険アリ、要備蓄」
「ミンスはどっちみち引っ掻き回す以上のことは何も出来ない、今更トンデモ外交をやっても奴等の実入りは何もない」
でOK?
民巣のことは覚悟しとけばOK
もし上記の感じなら、個人的には在日ニダと全面戦争なんて
望むところ過ぎて凹むどころか…どこまでも耐えてやるぜwwwなんだが。
652 暮れなずむ株屋パパ ◆HE1nq3jP8ehx sage ▼ New!2009/09/07(月) 12:11:45 ID:Rp/yFTwC
EUR/KRW 1768.0971 -13.1130 -0.7362% 12:10(JST)@nida
USD/KRW 1233.8000 -12.1500 -0.9752% 12:10(JST)@nida
>>641
微妙にウリの書き込みも余計な心配を増やした一因だったみたいニダね。
申し訳ないニダ。
別に戦争・テロレベルの出来事は心配しなくていいニダよ。
あと特定勢力が蠢動しているように思いたがる人がいるニダが、現実は、そんなに単純に白黒で分けられるものではないニダ。
面倒で・・単純に売国とかで判断しても・・・害務省なんてのもレッテル張りの典型だわw
ウリが言う「備えろ」はオイルショック並みのことが起きても平気なように、
特に情報に対するアンテナを張り巡らせるべき、という意味合いが強いニダ。
「何かを悪者にしている」
「何らかの危機を煽る」
「具体案が示されない」
この3つに抵触する情報は、眉唾にしておくのが妥当ニダ。
つまり、ウリのチラ裏なんて最たるものニダw
友愛ブーメラン政党ですね・・ってそのままだな。
みんな、あまり深刻にならずに、マターリと経済のうねりを楽しむ心のゆとりを持とうニダ
ノシ
結構面白いはず。楽しむ余裕があればだが・・(ノ_-;)ハア…
ミンスageがあからさまになったのは、今回の選挙から
200 Trader@Live! sage ▼ New!2009/09/07(月) 02:53:20 ID:ky+dEHrF
実は、俺、みんなが嫌うマスゴミの片隅に生息しているんだけど、中の人たちは、それほどミンスageじゃないんだよね。
俺は制作プロダクション所属で、局には出向している立場なんだけど、契約、派遣、出向と非正規社員が多数いて、でも、どんなに頑張っても、ほんの一握りの局社員には待遇も収入も手が届かない。
マスゴミほどヒエラルキーがはっきりしている業界も珍しいんで、
底辺のおいらたちは、むしろ、局の正社員様たちが「ミンス、ミンス」言っているのを苦い思いで見ている。
まあ、民巣ということでお金もらってるだけだしなw
なーにが、国民一人一人の意見に沿った政治だよ、格差のない社会だよ、おまえら局社員が真っ先に失業しろ!
というルサンチマンがうごめている、それが、今のマスゴミ。
出版も新聞も同じでしょうね。
わかりやすいな。共産主義か社会主義者の癖に気が付かないw
その上、自分たちは上位にいるつもりだからな・・・手に負えん馬鹿だ。
204 200 sage ▼ New!2009/09/07(月) 02:55:37 ID:ky+dEHrF
あー、そいえば、ちょっと前に、制作プロダクションへの薄給が問題になり、ついでに、アニメの現場の悲惨さも表面化したじゃない?
そんとき、麻生政権はこの歪みをどうにかしようと動いていた。
それに待ったをかけたのが、局の人たち。
マスゴミがミンスageに走ったのも、自分らのヒエラルキーを守るためだろうね。
アニメ現場も仲介業者wが一杯みたいだし。
221 200 sage ▼ New!2009/09/07(月) 03:02:39 ID:ky+dEHrF
>>210
ミンスageがあからさまになったのは、今回の選挙から。
あるあるの捏造問題で、その原因となった「制作プロダクション」への丸投げと、製作費の中抜き、及び、実際の製作費の安さが表面化した。
さらに、制作プロダクションには著作権がまったくないことも。
下請法というのが一応あるんだけど、それがまったく機能していないことも問題になり、政府が動き出したんだよ。
改善されるといいなーと思っていた矢先に、この顛末。あーあ。
「報道しない自由」は何とかしないと・・まあ、2年といったところか?
地デジで参入業者が入れば現在のビジネスモデルは破綻する。
250 200 sage ▼ New!2009/09/07(月) 03:14:50 ID:ky+dEHrF
>>243
>・・・テレビ局の奴って、番組の質を高めたいとか愛情とかないんかしら?
どうなんだろうね…。
新入社員の頃はそういう熱い思いもあるようだが、現場に入ると、ただひたすら、数字のことしか話題にならない。
数字の奴隷たちだよ、局の中の人たちはw
もうね、どんな宗教にもかなわないというような、数字教。
数字のためなら、なんだってする。そういうふうになる。
素直にAV流した(ry
半島ageというか、半島のことはタブー視されているので、あまり話題に出ることはない。
話題にできない雰囲気だということで、察してくれ。
あほらしい話・・自分たちだけが情報を持っている時代ではないのに。
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
読んだ価値があったとおもわれましたらクリックをお願いします。
本サイトは日本ユ偽フ様と違います。ピンハネしませんw
毎日新聞事件とは?
押し紙とは?
にほんブログ村
にほんブログ村
日経平均 | 10,312.14 | -81.09(-0.78%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
ユニチカ(3103) 3月末決算/9月末決算 |
30,000株 |
86円 91円 |
2,580,000円 2,730,000円 |
-150,000円 -5.5% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
313円 329円 |
7,825,000円 8,225,000円 |
-400,000円 -4.9% |
東芝(6502) 3月末決算/9月末決算 |
1,000株 |
477円 354円 |
477,000円 354,000円 |
+123,000円 +34.7% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
51株 |
114,400円 114,772円 |
5,742,600円 5,853,372円 |
-110,772円 -1.9% |
評価額合計 | 16,624,600円 |
評価損益合計 | -537,772円 -3.1% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
退屈だ・・毎日日経平均が少し上下するだけ・・・
日経平均が反落、アジア市場の下落で東京も一段の売り
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11416820090909
[東京 9日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は反落した。
為替や資源価格を手掛かりに、短期筋が個別銘柄を物色する動きが中心。
外為市場で円高に振れているため輸出株は買いにくく、前日売られた銀行株は金融機関の資本規制に関する懸念から、引き続きファンド勢の売りがみられ、全般的に指数が弱含んだ。
後場に入ってからは、決算期をにらみ金融機関の銀行株売りが加わり、銀行株は2%超に下げ幅を広げた。アジア株の反落が後場の東京市場で一段の売りを誘ったとみられている。
中国の雇用情勢は依然「厳しい」=人事社会保障相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11416120090909
[北京 9日 ロイター] 中国の尹蔚民・人事社会保障相は9日、国内の雇用情勢について、沿岸部では十分な労働力の確保が困難な地域もあるものの、全体としては引き続き「厳しい」状況にあるとの認識を示した。
中国が今年、約8%の経済成長達成を重視している大きな理由の一つには、失業率が急上昇すれば社会不安の拡大につながるという懸念がある。
とりあえずしばらくは上がらないのね・・退屈・・
民主・社民・国民新、連立政権樹立で合意=民主幹事長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11416620090909
[東京 9日 ロイター] 民主党、社民党、国民新党の3党は9日午後、幹事長級会談を開き、連立政権に向けた政策協議で合意した。
これにより16日の首相指名選挙を経て、3党連立による鳩山由紀夫内閣の発足が確実になった。
今夕、鳩山民主党代表と福島瑞穂・社民党党首、亀井静香・国民新党代表が会談し、連立政権樹立を正式確認する。会談終了後、岡田克也幹事長が記者団に明らかにした。
昨日も今日中っていってなかったかな?
まだ組閣に1週間って・・・政権担当能力ないね・・
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
読んだ価値があったとおもわれましたらクリックをお願いします。
本サイトは日本ユ偽フ様と違います。ピンハネしませんw
毎日新聞事件とは?
押し紙とは?
にほんブログ村