本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
民主党 主要閣僚、週明けにも前倒し 鳩山代表方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090904-00000020-maip-pol
民主党の鳩山由紀夫代表は4日、小沢一郎代表代行の幹事長起用を決めたのを受け、週明けにも財務相などの主要閣僚人事を行う意向を固めた。鳩山氏はこれまで閣僚人事は16日の首相指名後に一括して実施する考えを示していたが、政権移行に向けた作業を加速させるため、重要閣僚の人事は前倒しする方針に転換した。
前倒しして決めるのは財務相のほか、官房長官、外相、新設する国家戦略局の担当相など。鳩山氏は菅直人代表代行について「中心的な役割を果たしていただきたい」、岡田克也幹事長に関しても「枢要な内閣のポストに就いていただきたい」との考えを示しており、共に有力な候補に挙がっている。また、藤井裕久最高顧問の起用も有力視されている。
あくまで人事の前倒し発表のみかな?組閣はしないでしょうしw
面白いのが防衛大臣は抜けとる・・大事じゃないのでしょう。
民主幹事長に小沢氏 剛腕頼み、危険な賭け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090904-00000032-san-pol
民主党の鳩山由紀夫代表が3日、小沢一郎代表代行(選挙担当)への幹事長就任を要請したのは、衆院選での圧勝の功績を高く評価し、引き続き選挙の陣頭指揮に当たらせることで自らの政権基盤を強化するためだ。「小沢チルドレン」の大量当選で308議席に膨れあがった衆院を統率するにも、小沢氏の力に頼らざるを得ない。
ただ、小沢氏には、平成5年に発足した細川護煕連立政権を、政府と連立与党の「二重権力構造」で退かせた“前科”があるだけに、鳩山氏は危険な賭けに出たといえる。
細川政権時代、自民党と旧自由党の自自連立時代など与党の政策調整で政府に揺さぶりをかけたこともある小沢氏。鳩山氏の就任要請に、「新しい政府は、すべて政府の中で意思決定する。
私は基本的には政策にも組閣にもかかわらない」と約束した。
だが、小沢氏を、選挙対策、党人事、政治資金の絶大な権力を握る幹事長に就けることで、鳩山氏は「巨大政党」の運命を小沢氏に委ねたことは間違いないようだ。
内ゲバが早いな・・どこまで持つのかは見ものです。
農水省焼け太り?700人合理化・新業務1100人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090903-00000596-yom-pol
不祥事の舞台となった地方農政事務所を廃止して職員700人を合理化するとしながら、事故米事件の再発防止策などの名目で、ほぼ同数の人員が新たに必要だと主張しているからだ。
さらに、新政権を担う民主党幹部は、食の安全や農家保護のために、「地方組織の大幅削減は問題が出る恐れがある」と発言しており、同省のスリム化は、さらに遠ざかる可能性が出ている。
マニフェストで農家への戸別所得補償制度を掲げる民主党の筒井信隆・ネクスト農相は、読売新聞の取材に、同制度のベースとなるデータを集めるには、今以上に統計部門を充実させる必要が生じる可能性もあるとの見方を示し、「この制度をやるためにどんな組織・人員が要るかゼロから検討する」と話す。
ゼロから検討でいつまでにできるんだろう?
党首自ら工程を出すと揚げ足を取られると発言されてますし・・自治労が支持母体の民主党に改革などできない。
ワクチン接種、低所得者は無料に…舛添厚労相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090904-00000421-yom-soci
舛添厚生労働相は4日、閣議後の記者会見で、新型インフルエンザワクチンの接種費用について、低所得者に対しては無料化や費用の一部軽減化を行う方針を明らかにした。
弱者の味方?民主党は費用をどう捻出するのか見ものですね。
どんな結果になっても国民の選択の結果ですから甘受せざるをえません。
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
読んだ価値があったとおもわれましたらクリックをお願いします。
本サイトは日本ユ偽フ様と違います。ピンハネしませんw
毎日新聞事件とは?
押し紙とは?
にほんブログ村
にほんブログ村
日経平均 | 10,187.11 | -27.53(-0.27%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
ユニチカ(3103) 3月末決算/9月末決算 |
20,000株 |
85円 93円 |
1,700,000円 1,860,000円 |
-160,000円 -8.6% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
313円 329円 |
7,825,000円 8,225,000円 |
-400,000円 -4.9% |
東芝(6502) 3月末決算/9月末決算 |
1,000株 |
466円 354円 |
466,000円 354,000円 |
+112,000円 +31.6% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
63株 |
112,100円 114,772円 |
7,062,300円 7,230,636円 |
-168,336円 -2.3% |
評価額合計 | 17,053,300円 |
評価損益合計 | -616,336円 -3.5% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
数日更新していない間に株価が・・・・・・予想通りにw
だから政権交代なんか景気後退になるのに・・・分かってないのか?
来週は1万円割れでしょうけどw
日経平均が3日続落、様子見で利益確定売り
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11353320090904
[東京 4日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は3日続落。米株高と為替の落ち着きを受けて買い先行で始まったが、反発のエネルギーに弱く上海株の安寄りをきっかけにマイナスに転じた。
午後には8月21日の取引時間中につけた安値(1万0142円22銭)に接近した。
「今晩の米雇用統計の発表を控えて予想下振れへの警戒感が強まり、様子見姿勢が強まった」(国内証券)ことから、小口の利益確定売りが優勢だったという。
東証1部売買代金は1兆3427億円と低調だった。
きょうの東京市場は中国やインドなどのアジア株が総じて堅調に推移したにもかかわらず、続落となった。みずほ証券投資情報部・マーケットアナリストの高橋幸男氏は、日本株だけが弱いとの印象を持っている。
高橋氏は、9月、10月は海外ヘッジファンドなどが決算シーズンで税金対策絡みの売りが出ている可能性を指摘する一方、週末の20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議での金融規制強化への動きに対する警戒感が強まるなか、「日本から財務大臣が出席しないリスクも意識されているかもしれない」とみている。
でないでしょ?政権交代したし。
組閣に半月かかるって馬鹿だろw
温暖化ガス25%削減目標は国際合意が前提=民主党幹事長
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11354120090904
[東京 4日 ロイター] 民主党の岡田克也幹事長は4日、ロイターに対し、温暖化ガス排出量を2020年までに25%削減するという同党の公約について、中国やインドも含めた国際的な合意を前提にしたものだと述べた。
中国やインドが合意するわけないでしょ?
民主党の( ̄0 ̄)マ( ̄。  ̄)ヌ( ̄、 ̄)ケストにはそんな事は書いてないねw
http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/19.html#%82b%82n2%82%CC%81u%8C%A9%82%A6%82%E9%89%BB%81v%82%CC%90%84%90i
地球温暖化対策基本法の創設
地球温暖化対策基本法を制定し、2020年までに1990年比25%、長期的には2050年までのできるだけ早い時期に60%超の温室効果ガス排出量削減を実現します。
どこに中国やインドの文字があるよ???
しかし、岡田さんまだ幹事長なんだ・・小沢さんじゃないの???
民主党で景気が良くなるかアンケートw
http://polls.reuters.com/jp/1251440803471
良くなる、悪くなるがほぼ拮抗してますw
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
読んだ価値があったとおもわれましたらクリックをお願いします。
本サイトは日本ユ偽フ様と違います。ピンハネしませんw
チラ裏倉庫から引用です。
青色が私のコメントw(ちょこまか更新します)
ちなみにかってな妄想です。
押し紙問題の質問状を送っています。
550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/03(木) 08:20:23 ID:2EoQa+PD
>>539
国民はTVとミンスを詐欺で告訴すべきww
ネタをどんどん集めるんだww
569 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 08:27:04 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>550
始めてますよ。
株を持っている企業のIR部門に、押し紙問題の質問状を送っています。
不当利得を取り戻して、株主の配当や企業の利益確保に使えと10年分の広告費、刷りすぎた広告代と年6%の法定利息
早く行えば(潰れる前に)、一年分程度の企業収益は確保できると思います。
http://www.j-cast.com/2009/01/02032889.html
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090825/trl0908251154001-n1.htm
まあ、現実に株価は下がっているし、景気も悪循環に陥りつつあります。
これはやるでしょうね。
585 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 08:30:45 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>569
自己レス
これ、潰れた企業の債権者にも有効なんです。
特に地方スーパーなどは、広告費の額が大きいですから、十分債権を回収できる可能性がある。
また、労組にも送るべきでしょうね。
会社が潰れないで済む、又はボーナスを貰える可能性が高いですから
不二家とか無理かな・・?
労組は何も考えずにやりそうですねw
587 : ◆bswihrZhO2 :2009/09/03(木) 08:31:33 ID:6VQLR1jq
>>585
これは良いことを聞いた
ちょっと話してこよう
592 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 08:33:03 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>587
アメリカ系の法律事務所が動き始めていますから、早い者勝ちですよw
あらw手遅れだね・・マスゴミ終了ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。
598 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 08:35:38 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>587
下手なハイイールド債やジャンク債より安全確実
一種の企業の秘密の内部留保ですからw
安全確実に利益が確保できるのですから・・・当然ですね。
596 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/09/03(木) 08:35:12 ID:7hVIESQp ?2BP(1616)
>>592
ありとあらゆる手を使ってツケを払わせてやるってのは楽しいでしょうね。
603 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 08:37:19 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>596
はい、ここで、『方法を公開』していますから、誰でも出来るw
ちょっとおもしろそうだな・・やり方考えてIRに出してみるか・・・
私も株主だし。文面どうしようかな・・・?
602 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/09/03(木) 08:37:00 ID:aQ7kYjqV
テレビCMの視聴率にもメスがはいるといいんですが。
ただし、新聞が根こそぎつぶれると一次情報を手に入れづらくなるので
情報弾圧になるか、それともヤフーが報道媒体としてのしてくるだけ。
ヤフーは、めっさ歪んでますぜ。
それはどこでも同じ。1次情報をゆがめている以上どうしょうもない。
608 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 08:39:06 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>602
儲かるなら、どこの会社も進出しますよ
既得権益が新規参入を妨げているだけですから
605 :借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2009/09/03(木) 08:38:43 ID:T47fGeSP ?2BP(467)
__i.\_/!_
ゝ, "´⌒`ヽ
ノ.ノメノハノ〉〉 >>603
|\ル.リ!゚ ヮ゚ノ! 変態がおねだりした500億じゃ足りませんねw
\ k_(つ旦i'、.
∠'とノ__')_)>
613 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 08:41:01 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>605
はい、企業が負担した紙代や印刷代まで請求できますから
認められれば、一社あたり数千億規模になるのではないでしょうか
まあ、廃業して一からやり直せばいいよw
622 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 08:44:47 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>613
自己レス
すでに同様の事態が、サラ金業界で起きていますね。
そういえば、サラ金もチラシ代すごかったからなぁw
GEやCITIさんのサラ金部門縮小、CITIさんは売り損ねたしw
611 :ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2009/09/03(木) 08:40:47 ID:4Vdgil3E
>>610
あそこは何故潰れないのか謎です
615 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 08:42:03 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>611
潰れると、債権者が困るからw
627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/03(木) 08:47:56 ID:LG4WrTPk
>>622
面白いのは、どのマスゴミもなぜか起死回生のチャンスをネットに求めている事w
これだけネットユーザーに喧嘩を売り、挙句に信用を失って、それでもネットで商売して顧客を増やせると思ってるのが凄いw
今までマスゴミ批判してきたのはどこの誰だと思ってるやら。
そうなんですよね・・頭おかしいとしか思えない・・。
自分たちが批判してきたネットを媒体にして商売するなんて・・
630 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 08:51:00 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>627
記事の無料開放を止めて、有料化して維持費を出そうとしているw
出来ると思っているのでしょうかねw
また、偉い評論家や有識者、ネットで双方向論議させたら壊れますw
一方的だから、反論に答えないでよいのでなんとか権威を維持できているw
629 :愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/09/03(木) 08:50:17 ID:6D2pAyRj ?BRZ(10555)
「現実的な政策を」 関経連、7項目の要望書
関西経済連合会は2日、政権与党となる民主党に対する要望書「新政権の政策に望む」を発表した。
マニフェストに掲げられた「製造現場への(労働者)派遣禁止」などについて「製造業の海外シフトによる国内空洞化を招く」
として修正を求めるなど、国際戦略や経済対策、地方分権など7項目を盛り込んだ。
衆院選後、全国の経済団体で民主党への要望書をまとめたのは関経連が初めて。
民主党のマニフェストの不満点を指摘したうえで、政権与党として“現実路線”を求めた。
特に「2020(平成32)年までに1990年比で25%削減」とする温室効果ガスの削減目標は「現実的ではない」と指摘した。
事務局案では「断固反対する」など強い調子の表現も見られたが、複数の副会長やOBから
「ソフトにした方がよい」との意見が出され、和らげた。
(2009年9月 3日 08:05)
http://www.sankei-kansai.com/2009/09/03/20090903-014144.php
さて、ミンスの反応やいかに
638 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 08:54:28 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>629
日本の経営者団体、
日本の経営者はほとんどがプロパーのサラリーマン上がりw
下手すると、組合幹部上がりも多いのが現実ですね。
会社潰れると、困るのは経営者も組合も同じですから、連合からも
現実的な対応を求める声が出るのでは?
民主党政権だと、専従の排除が始まり、弱体化がすすむのではないでしょうか
自分たちの支持母体の首を絞めることになるんですね・・・w
640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/03(木) 08:55:03 ID:LG4WrTPk
>>630
記事の有料化をしたら、抜け駆けするところか或いは新規のネットメディアの一人勝ちになるだけでしょうねw
>>632
数年前まで、各テレビ局は独自の番組用掲示板を持っていたんだ。
でも、批判意見を一切乗せず、あまりにも規制が酷すぎて誰も利用しなくなり、そのうちテレ局も掲示板を閉鎖してしまったと言う過去があるんですw
馬鹿馬鹿しい。自分たちの報道の問題点を拾い上げるという思考がないとは・・
646 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 08:56:22 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>640
はい、談合しようとしているとの情報が入っておりますw
643 : ◆bswihrZhO2 :2009/09/03(木) 08:55:25 ID:6VQLR1jq
>>629
今更かいw
>>630
地上デジタルも、ある意味崩壊の引き金になりうるんじゃないでしょうか?
656 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 08:59:04 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>643
視聴率調査が、電通(ビデオリサーチ)から国に手にw
>>645
ですね。
三橋さん、たった一人で、エロイ人を討論会で何人も壊しちゃって
三橋が来ると聞くと、逃げる人が増えているとかw
三橋さん来年の参院選出馬★:゜*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆
650 :愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2009/09/03(木) 08:57:08 ID:6D2pAyRj ?BRZ(10555)
>>638
ということは、またブレ始めますかねぇ、鳩山民主党
ぶれて考えなおしてくれればその方がいいっちゃあいいんですが、
となるとけっきょく民主のマニフェストで残るのって、ホントに外国人地方参政権付与とかだけになりそう
難しいでしょw
やったところで在日は・・・w
657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/03(木) 08:59:05 ID:nkxqXZUK
>>602
以前、黒い人がナベツネ切られたと言ってたけど
新聞は押し紙ネタを追求されると思う。
681 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 09:04:45 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>650
民主党の最大の支持母体、自治労ですが予算が止まれば、皆失業者になってしまいます。
外国人参政権問題は、違憲立法審査の対象ですね。
>>657
http://diamond.jp/series/inside/09_07_18_003/
絶対的なものではありませんが、
CSMの立ち位置を考えれば、合理的な解釈となるのでは?
CSMは世界最大の諜報機関の愛読誌w
書かれたことが現実化するので有名な新聞です。
CSMの元東京支局長 桜井よし子さん
正力さんの後押しで、今日の出来事を担当していたのですね。
へぇーすごい・・・
662 : ◆bswihrZhO2 :2009/09/03(木) 09:00:41 ID:6VQLR1jq
>>656
おやおや
PCすらまともに使えないのに、デジタルなんて片腹痛くなるなー
撃破しているんですかwwwwwwwwwwwwwwww
すっごくみたいwwwwwwwwww
701 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 09:11:19 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>662
ある討論会での出来事
エロイ人「日本は赤字国債で破滅する、一人あたり860万円も借金がある」
三橋「でも、国内引き受け94%、その上対外債権がたくさんありますよ」
エロイ人「君の様な若い者は知らないだろうが、日本には闇借金が1000兆円以上ある」
三橋「国民経済計算などを見るとわかりますが、あるとしても国内の引き受けですよね」
エロイ人「。。。。。」
三橋「国が借りているのなら、貸し手は国民、闇貯金まであって日本人大金持ち」
「一人あたり1700万も資産を持っているじゃないですか、すごい」
エロイ人「。。。。。。。。。。。。。。」
簿記の知識すらないのね・・エロイ人w
707 :三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2009/09/03(木) 09:12:28 ID:tVmXwvNm
>>701
隠れ負債云々の時でしたっけ?
713 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 09:14:00 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>707
はい、それ以外でも様々な討論会の会場でw
710 : ◆bswihrZhO2 :2009/09/03(木) 09:13:05 ID:6VQLR1jq
>>701
うっわー
楽しそう
Liveで見たいーーー!!!
731 :代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 :2009/09/03(木) 09:17:56 ID:xcdkcHJ8 ?BRZ(11893)
>>710
そのうち、国会で見られますよ。
野党に廻った自民党の攻撃がorz
ではノシ
三橋さんがチャンネル桜敬遠してるのは・・単なる反対勢力だったからでしょうね。
靖国の件では、ボロクソだったらしい・・予想はしてたけど会員だったけど来年はしないよw
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
読んだ価値があったとおもわれましたらクリックをお願いします。
本サイトは日本ユ偽フ様と違います。ピンハネしませんw
毎日新聞事件とは?
押し紙とは?
にほんブログ村
にほんブログ村