忍者ブログ
top

本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。

2025.04
2025.03  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >> 2025.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★故人献金は「事実」=代表辞任を否定-民主・鳩山氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090630-00000141-jij-pol
 民主党の鳩山由紀夫代表は30日午後、衆院第1議員会館で記者会見し、自身の資金管理団体の政治資金収支報告書に、既に死亡した人などの名前が個人献金者として記載されていた問題について「報道(内容)は基本的に事実だ」と認めた。事実でない献金額は4年間で計2100万円余りとしている。鳩山氏は監督責任を認め、陳謝したが、「説明責任を果たしていく中で代表としての責任を果たしていきたい」と代表辞任は否定した。

★鳩山代表が虚偽記載認め陳謝
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906300270.html
民主党の鳩山由紀夫代表は30日夕、自身の資金管理団体の政治資金収支報告書に虚偽の記載があったことを認め「政治団体の代表者として誠に申し訳ない、国民に深くおわびする」と陳謝した。

 ▽虚偽記載したのは鳩山氏の資金

 民主党の鳩山代表は30日、調査報告書で虚偽記載された資金について、鳩山氏個人から経理担当秘書が預かった資金であることを明らかにした。政治資金収支報告書の修正を行うとしている。

★民主代表、献金問題で辞任を否定 「説明責任果たしたい」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090630AT3L3006Q30062009.html
 民主党の鳩山由紀夫代表は30日夕、国会内で記者会見し、政治資政治資金収支報告書にすでに亡くなった人からの献金が記載されていた問題について「一秘書がやったことであるが、監督責任があることは理解している。できるかぎり説明責任を果たしたい。代表を辞めることを考えているわけでない」と述べた。

★4年間で2100万円 鳩山代表が故人の献金問題で陳謝
http://www.asahi.com/politics/update/0630/TKY200906300250.html

 鳩山氏は弁護士による「調査報告書」を配布。それによると、事実でない「寄付」の記載は
会計実務担当者の公設秘書1人によるもので、05年から4年間で計2100万円を超える。
この公設秘書は、資金管理団体の収入の不足額を鳩山氏から預かった資金から補填(ほてん)
する際に、故人などからの寄付を装った。調査を担当した弁護士は鳩山氏に、会計責任者と公設秘書の解任を指導したという。

TVメディアはほぼ無視です。TBSでわずかにしたそうですが・・・
そもそもこんなのが言い訳に使えると思っているのか?


政治資金規正法
第9条 政治団体の会計責任者は、会計帳簿を備え、これに当該政治団体に係る次に掲げる事項を記載しなければならない。

1.すべての収人及びこれに関する次に掲げる事項
イ 個人が負担する党費又は会費については、その件数、金額及び納入年月日
ロ 寄附については、その寄附をした者の氏名、住所及び職業、当該寄附の金額及び年月日
 
第24条 次の各号の一に該当する者は、3年以下の禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
1.第9条の規定に違反して会計帳簿を備えず、又は同条、第18条第3項若しくは第19条の4の規定に違反して第9条第1項の会計帳簿に記載すべき事項の記載をせず、若しくはこれに虚偽の記入をした者

これで民主党に献金する個人がいるわけがないでしょう!!!


麻生総理応援企画開催中♪
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Category/13/



毎日新聞事件とは?

押し紙とは?

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログへにほんブログ村
PR

3つの大波 西川丸に迫る 日本郵政 民営化など手詰まり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090629-00000009-fsi-bus_all

郵政の組織図についてはこちらのページのを参照するのが分かりやすいです。
http://www.gambare-aso.jp/2009/06/post-42.php

郵政問題ですが、はっきり言って鳩山前総務大臣の言い分がおかしいです。
「正義」は結構ですが、この世の株式会社を否定してます。
経営権は会社にあるのですから、会社の人事は会社が決めるものです。
出資である株主(政府)は口を出すべきではないです。

簡単に調べたのですが、
株式会社は株主がきめた取締役によって構成された取締役会が代表取締役(社長)を選びます。

今回のケースは、
日本郵政グループは株式会社であるため、株主(政府)が決めた取締役のによって構成された取締役会が、代表取締役(西川社長)を経営トップにもってきまた。

もし、西川社長の首を切るとすれば取締役を選んだ株主(政府)の責任も問われるべきでしょう。
100%株主であるからといって社長をすげ替えるのは無茶苦茶です。

民営化するというのは、郵政公社を株式会社にすることです。
郵政民営化は四年前の衆議院で圧倒的多数で支持されたことのはず。知らなかったは通じません。

郵政グループでは改善命令に対して是正処置を実施しまいた。
是正処置は以下のページと同ページ内PDFを参照ください。
http://www.japanpost.jp/pressrelease/detail.php?code=2009062401

質が悪いのは「国民の財産」の定義がわからないことです。
単純に分からないのは、一体国民とやらは具体的に幾ら損したのでしょうか?
西川社長はかなりのやり手だったらしく、どちらかといえば利益をもたらしてます。
ここら辺はもう少し調査する必要がありますが、調べれば、調べるほど鳩山前総務大臣の主張は的外れで正直(;´ρ`) グッタリします。

関連
郵政問題について(どうして西川社長の首を切るの?)-2

麻生総理応援企画開催中♪
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Category/13/



毎日新聞事件とは?

押し紙とは?

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログへにほんブログ村

本日で6月も終わりです。
気がつくとこれが、100本目の記事です。

まあ、切り貼りが多いのですが・・自分なりの意見を添える形にはしたいですね。

書くべきことはもっとあるのですが、
民主党の考え方は余りにも酷いので・・・

提出したのに審議入り拒否? 民主が政治資金規正法改正案で
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090629/plc0906292028016-n1.htm
>自民党は30日の趣旨説明を提案。民主党が「準備ができていない」と難色を示したため、7月1日の審議入りを再度提案したが、民主党は持ち帰った。

民主党が、自分の提出した政治資金規正法改正案に審議入りイヤダワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘Д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

これはなんの冗談でしょうね。鳩山代表の個人献金事件の真っ最中にやられるのは嫌なんでしょう。
本当にどうかしてます。

ですが一番気になっているのは、知事選でしょうか?

坂本・川勝氏競る 静岡知事選情勢調査
http://www.asahi.com/politics/update/0628/TKY200906280172.html
有権者の4割以上が投票態度を明らかにしておらず、終盤にかけて情勢が変わる可能性もある
 
投票態度を明らかにした人を分析すると、自民、公明が推薦する坂本氏は自民支持層の7割を固め、無党派層の半数に浸透している。「女性の目線」を強調し、医療、福祉の充実を強く訴える中、女性の支持が多い。年代別では若い世代と60代以上で強みをみせている。地域別では、旧静岡市を除く地域で他候補を上回っている。

 民主、社民、国民新党の推薦を受ける川勝氏だが、民主支持層からの支持は6割にとどまり、残りの多くは海野氏に流れている。無党派層の支持も海野氏と2割ずつで分け合う。一方で、知事選に大いに関心がある層では坂本氏を上回り、地域別では旧静岡市内でリードしている。

静岡知事選、川勝氏と坂本氏が横一線…読売新聞情勢調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090628-OYT1T00703.htm?from=navr

朝日の報道を仮に信じると・・民主党は勝てない気がします。
結局候補者が民主党側が2人の状態になってしまっているから。
さらに仮定ですが、負けた場合に都議選への影響はどうなるでしょうか?


麻生総理応援企画開催中♪
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Category/13/



毎日新聞事件とは?

押し紙とは?

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村

にほんブログ村 ニュースブログへにほんブログ村
<< 前のページ 次のページ >>
[586]  [587]  [588]  [589]  [590]  [591]  [592]  [593]  [594]  [595]  [596
hide 東電電力使用率
hide カウンター
hide カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
hide ブログ内検索
hide プロフィール
HN:
A9BQMEyGvg
性別:
男性
職業:
メディア研究者w
趣味:
情報収集、読書、昼寝
自己紹介:
近所の桜です。
hide 最新コメント
[02/24 ゆかりん]
[02/23 2012娘]
[02/23 三毛猫]
[02/23 みほ]
[02/22 畑中]
[02/22 三毛猫]
[02/20 みほ]
[02/20 三毛猫]
[02/20 ぴよこ]
[02/20 Generic Xanax]
hide 口蹄疫に関するツィッター
hide バーコード
hide 忍者さいとますたー
Copyright A9BQMEyGvgの暇つぶし考察 by A9BQMEyGvg All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom