本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私はネットワークのプロではないのですが・・・
皆様のNHKからアクセスがあったので調査してみましたw
ドメイン名ですw
h071.n068.nhk.or.jp
h252.n068.nhk.or.jp
ちょろちょろっと調べると・・・こんな感じの情報がでてきますw
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 133.127.0.0/16
b. [ネットワーク名] NHK
f. [組織名] 日本放送協会
g. [Organization] NHK
m. [管理者連絡窓口] TO10257JP
n. [技術連絡担当者] TO10257JP
p. [ネームサーバ] ns.nhk.or.jp
p. [ネームサーバ] ns1.iij.ad.jp
[割当年月日] 1991/01/16
[返却年月日]
[最終更新] 2007/07/10 16:32:07(JST)
ontact Information: [担当者情報]
a. [JPNICハンドル] TO10257JP
b. [氏名] 尾澤 勉
c. [Last, First] Ozawa, Tsutomu
d. [電子メイル] ozawa.t-fc@nhk.or.jp
f. [組織名] 日本放送協会
g. [Organization] NHK (Japan Broadcasting Corporation)
k. [部署] 総合企画室(情報システム)
l. [Division] Corporate Planning Bureau (Information Systems)
m. [肩書] 副部長
n. [Title] Associate director
o. [電話番号] 03-5455-2411
p. [FAX番号]
y. [通知アドレス]
[最終更新] 2007/07/10 16:26:11(JST)
db-staff@nic.ad.jp
2chの裸祭りについてw-2
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Entry/391/
の時と同じですね~。
でも私のサイトにアクセスしたので今回は内緒にはしませんw
上記は基本的に公開情報ですので、実は簡単に調べられますw
ちなみにですが・・
2009/10/05 17:51:28にgoogleで検索されてます。
「眞谷 東京大学 教授 」 ←検索キーワードです。
アクセス先はこちらになりますw
拾ったチラ裏(8/5)-2
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Entry/307/
教授とか東京大学とかの単語が多いので検索に引っかかったようですが・・・
まあ、調べるなら東京大学HPサイトで検索な気がしますがw
私はアクセス解析見るのが好きなんで・・結構面白いIPを拾ってますw
ちなみにFOMAはFなんですよw・・・アクセス多いw
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
1クリック支援お願いします・・管理人IP割るの趣味なんです



日経平均 | 9,674.49 | -57.38(-0.59%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
富士フイルム(4901) 3月末決算/9月末決算 |
500株 |
2,505円 2,821円 |
1,252,500円 1,410,500円 |
-158,000円 -11.2% |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
15000株 |
84円 101円 |
1,290,000円 1,515,000円 |
-255,000円 -16.8% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
269円 329円 |
6,725,000円 8,225,000円 |
-1,500,000円 -18.2% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
53株 |
102,700円 114,189円 |
5,443,100円 6,052,017円 |
-608,917円 -10.1% |
評価額合計 | 14,680,600円 |
評価損益合計 | -2,521,917円 -14.7% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
うーん着実に値が下がってますね・・順調過ぎて怖い・・
まったく嬉しくないけどw
投資家のマインド下げすぎなんだよ・・w
日経平均3日続落、金融株やファーストリテが下支え
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11797720091005
[東京 5日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は3日続落。2日に発表された9月米雇用統計が弱く、内外景気の回復スピードに懸念が強まっており主力輸出株が軟調だった。
証券や銀行など金融株に買い戻しが入ったほか、9月の売り上げが好調だったファーストリテイリング(9983.T: 株価, ニュース, レポート)が一時ストップ高となり、日経平均を押し上げたが、東証1部騰落数は値上がり518銘柄に対して値下がり1053銘柄、変わらずが113銘柄と値下がり銘柄が1000を超えた。
亀井金融担当のお馬鹿発言で下がった金融株が買われただけか・・
焦点:G7は為替について従来の立場踏襲、ドル安加速へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11792320091005
[イスタンブール 4日 ロイター] トルコのイスタンブールで開催された7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)では、為替について従来の立場が踏襲された。これを受け、今後数カ月、ドル安が加速するとの見方が出ている。
市場では、ドルが一段と下落すれば多くの諸国の輸出が打撃を受ける、と懸念されており、今回のG7はこの問題に対処する好機だった。
複数のG7筋によると、G7前に当局者の間で、為替について活発な議論が行われた。当局者の一部からは、ドルの急激・長期的な下落を回避するとのシグナルを市場に送るべき、との意見も出ていた、という。
ただふたを開けてみれば、G7は為替について新たなコミットメントを示すことなく閉幕。
共同声明の為替に関する文言は半年前の前回とほぼ同じだった。
正直当たり前な話。
藤井財務大臣が発言しなければ今回の急激な円高はなかった。
慌てて火消ししたけど後の祭りでした・・・鳩山不況ですね~
郵政人事、臨時国会前に=「わたしがトップを決定」-亀井担当相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091005-00000090-jij-pol
亀井静香金融・郵政改革担当相は5日、都内で講演し、日本郵政経営陣の人事に関し「10月の臨時国会が開かれる前には、こういう新しい体制でいくということはしっかりお見せしたい」と語った。
その上で「わたしが責任を持ってトップをはじめ決定していく」と強調、西川善文社長ら経営陣の退陣を改めて求めるとともに、新体制については自身が主導してつくり上げる考えを示した。
いい加減この馬鹿を飛ばせよ・・・
こんなことが通ったら、政府が民間企業の人事に口出すと宣言してると同義だろうが・・・
主張は村上ファンドの村上氏と同じ。
株主の損失を明確にしないと・・・
郵政民営化は民意の結果です。
意味が分かっていようが分かってなかろうがw
はっきり言って亀井大臣がいる限りは、株価の回復はないでしょう。
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
押し紙とは?
クリックすると株価上がるよね
まあ、当たり前ですが着地点が見えません。
なんかブレが3倍くらい速くなってますw
議員立法禁止に反発民主、着地点見えず
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200910040081.html
民主党が打ち出した議員立法禁止方針に党内外から「憲法違反」などと反発が広がっている。
政策決定を政府に一元化し“族議員”の出現を防ぐ狙いだが、着地点は見えていない。
発端は小沢一郎幹事長名で党所属議員に出された9月18日付の通知。党政策調査会の機能を政府に移行し、 一般行政に関する与党の法案提出は原則禁止とした。例外は「すぐれて政治的な問題」で公選法や政治資金規正法、 国会法の改正などに限られる見通しだ。
そりゃ民主党だけとはいえ・・立法府を規制って三権分立から外れてます。
これに対し党内から「立法府の役割制限は憲法に反する」と批判が噴出。連立を組む社民党の福島瑞穂党首も「国会は唯一の立法機関。議員立法禁止はおかしい」とかみついた。
社民党が一番まとも___ミズポガンバレ___
関係省庁が抵抗し政治決断が求められる重要な課題を議員立法で打開したケースは少なくない。
最近では、 7月に成立した水俣病救済特別措置法が象徴的。
民主党の山岡賢次国対委員長は「議員立法は国対が精査し、 必要なものは政府に連絡する」という方向で、落としどころを探っている。
しかし小沢氏は「議会制民主主義は多数党が政権を構成するから政府と一体で、国会は主として野党の場だ」と 譲る気配はない。
アタマガクルッポー教祖様の教義以外はらめぇ____DETH(友愛な意味で)
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
野党時代の民主党の議員立法に携わった五十嵐敬喜法政大教授(立法学)は「民主党は議員立法の量産を通して政権担当能力を高めた。制限には反対だ。政府に入らない300人以上の民主党議員は何をすればいいのか」と批判している。
小沢幹事長が言われているじゃないですか・・民主党に政権担当能力はないってww
そういえばクダ戦略なんとかさんが「日本の憲法に三権分立とは書いてない」
http://blog.livedoor.jp/shugiin08846/archives/51647218.html
っていってましたね。
確か・・日本の憲法には権力分立とか書いてあるんですよw
ちなみに三権分立と同じ意味ですけどwwww
廃止のはずの「後期高齢者」当面維持…長妻厚労相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00001106-yom-pol
長妻厚生労働相は3日、民主党が先の衆院選の政権公約(マニフェスト)で掲げた現在の 後期高齢者医療制度の廃止問題について、もとの老人保健制度(老健)は復活させず、 新制度を創設するとともに、来年度中の現行制度の廃止は断念する方針を固めた。
複数の政府関係者が明らかにした。
・・・また政府関係者かw
民主党内には、政権交代を印象づけるため、現行制度の早期廃止を目指す意見もある。しかし、
それには老健復活が前提となり、長妻厚労相としては、全国の自治体や医療関係者の反対が
強い旧制度復活は現実的でないとして、時間をかけて新制度を策定し、移行する方針を固めたものだ。
ん???一旦廃止してからもっといいのを考えるって主張したはずw
関係者によると、長妻氏はすでに先週、「新たな制度の案を二つ検討するよう」省内の担当者に指示。
これに伴い、今月26日にも召集が予定される次期臨時国会と、来年の通常国会への廃止法案の
提出は見送られることになった。
民主党は昨年6月、後期高齢者医療制度を即時廃止し、老健を復活させる法案を、社民、国民新、
共産の3党とともに参院で可決。マニフェストでも現行制度の廃止を掲げた。
間抜けストに書いてあった気がするね・・マスゴミも姥捨て山制度っていってたねぇ__
廃止しようよwww
長妻氏も就任後の 記者会見で廃止を明言したため、代わりの制度として老健が復活するのかどうか、注目されていた。
老健制度に戻さない最大の理由は、運営主体が都道府県ごとの広域連合から市町村に戻り、
事務作業が膨大になるなどとして、市町村などからすでに反対意見が出ているためだ。
長妻氏は今後、自治体の意見なども考慮し、マニフェストで掲げた国民健康保険と 被用者保険を統合する「地域保険」の制度設計に着手するものとみられる。
まさか・・・そんなことも予想してなかったのw
それにしても笑わせる・・・老人イジメ制度イクナイって散々いっていたよね?
民巣等も、マスゴミも、ボ●老人も。
知る限り話した虚偽記載で首相
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009100402000083.html
鳩山首相は三日、一部報道機関が、首相の資金管理団体の政治資金収支報告書虚偽記載問題で
東京地検特捜部が参考人聴取を開始したと報じたことに関し「わたしの知る限りは もう話してあります」と述べ、これまでに記者会見などで説明を尽くしたとの認識を 強調した。都内で記者団に語った。同時に「真実が明らかになってくればいいです」と述べた。
一方、自民党の谷垣禎一総裁は同日、都内で記者団に、この問題について
「日本のトップに立ったんだから、疑念があることについては説明責任を果たすべきだ」と指摘。
「国会の場で説明を求めるのは当然だ」と述べ、秋の臨時国会で 追及する考えを示した。
野党だからは通じないから、喋りませんw
さて政権交代は腐敗政治に逆戻りしましたね。
政権交代教の皆様お望みの通りになりましたねw
<首相献金問題>「捜査中は説明せず」と官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091005-00000033-mai-pol
平野博文官房長官は5日午前の記者会見で、鳩山由紀夫首相の献金虚偽記載問題で
東京地検が捜査を開始したことについて「捜査中に首相が説明することは調べに影響が出ることにもなりかねない」と述べ、当面は捜査の行方を見守り、国民に対し具体的な説明は避ける考えを示した。
平野長官は「首相が知りうる関係については国民の皆さんに謝罪と説明をしてきた」と強調。
献金問題が臨時国会の日程や論戦に与える影響については「ない」と否定した。
説明された覚えがありません。地上は放送されなかった会見も、秘書が悪いだけでしたし・・・
首相偽装献金、官房長官「地検捜査を見守る」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091005-00000506-yom-pol
10月下旬召集を予定している臨時国会への影響については、「ない。あくまで(衆院選で)私たちが国民に約束してきたことを実行していくために、何をしなければならないか、ということありきだ」と否定した。
もう、マニフェスト破ってるからとりあえず説明して欲しい。
「首相説明すれば捜査に影響」 故人献金問題で官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091005-00000537-san-pol
鳩山由紀夫首相の資金管理団体の政治資金収支報告書虚偽記載に関する東京地検特捜部の参考人聴取開始について、平野博文官房長官は5日午前の記者会見で、「(首相が)説明することによって調べに影響が出ることになりかねない」と述べた。
首相は捜査結果が出るまでの間、さらなる説明を控えたいのではないかとの見方を示したものだ。
鳩山首相は説明控える=献金問題、捜査への影響理由に-平野官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091005-00000061-jij-pol
普通に説明するとタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
だからな・・・あとで応援メール送ろう!!!・・・東京地検にw
東京地検 「ご意見ご質問コーナー」
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
東京地検HP
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/tokyo/tokyo.shtml
・・・フレーム?使ってるから同じアドレスか・・・w
良い文面でもかんがえよっとw
(例)
クルッポー気持悪いので氏ね・・・
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
1クリック支援お願いします・・管理人頑張れば出来る子なんですw
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?クリックしないの?
クリックщ(゚Д゚щ)カモォォォン
べっ別にこれはクリックして欲しいワケじゃ(///)