本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6/17日に行われた党首討論です。
まずは、全文のアップ。時間をみて管理人のコメントを入れていきますw
http://l19.chip.jp/tousyutouron2?id=tousyutouron2を転載させて頂きました。お断りをいれたかったのですがコメントがいれられなくて・・・。
また、管理人のコメントはいろいろな所で見た反論などを集めたり、調べたりしましたのでオリジナルではありません。
麻生太郎首相(自民党総裁)と、民主党の鳩山由紀夫代表との党首討論を行った。
党首討論の詳報は以下の通り。
管理人
「とりあえずこちらの説明が先です。
鳩山氏、小沢氏辞任なら殉じる 代表就任も否定
http://s03.megalodon.jp/2009-0515-1124-05/www.47news.jp/CN/200903/CN2009032901000215.html
民主・鳩山氏:「小沢氏辞任なら幹事町も連帯責任」
http://s02.megalodon.jp/2009-0511-1558-27/mainichi.jp/photo/archive/news/2009/03/29/20090330k0000m010032000c.html
民主・鳩山幹事長「選挙前に小沢代表の進退判断」
http://s01.megalodon.jp/2009-0531-1442-16/www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090329031.html
」
鳩山氏
「私は、国民の代表の思いで、政府の代表の総理に対して議論をいたしたいと思います。
その中で、民主党と自民党の政策の違いというものを、明らかにしてまいりたいと存じます。
まず最初に、実はこの話をすることを必ずしも民主党の同僚議員からは止められているのでありますが
あえて、国民の皆様の最大の関心事に触れないわけにはいきませんので申し上げたいと存じます。
それは日本郵政株式会社の西川社長さんの続投問題でございます。」
管理人
「私は郵政に興味がないです。株価の方が重要です。
あとは鳩山代表の「故人献金」に興味があります。
http://www.asahi.com/politics/update/0616/TKY200906150338.html
ちなみに同僚委員が止めている理由はこっちです。
【郵便不正事件】国会議員が事務所から厚労省に電話 凛の会メンバーの目前で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090616/crm0906161435034-n1.htm
記事の中にでてくる民主党議員は牧義夫議員、石井一議員と思われます。
」
「この件に関して、私は国民の皆様方の総理に対する支持率が大変落下した大きな原因を作ったと思っています。
なぜならば、判断が出来ない、判断がぶれる、判断が間違える、この3つ、国民にとってみれば、
一国の総理大臣が重要な判断に対してなかなか結論が出せなかった。そして途中で判断が変わった。
そして、私から見ればあるいは国民の多くから見れば間違った方の首を切ったのではないかと。
そう思っておるのでございます。このような判断、国民の皆様方にとってこれでは総理の器として
いかがなものかと思われるのは当然ではないかと思いますがもし反論があればお聞かせを願いたい。」
管理人
「まあ、提供されている情報が間違ってれば判断も間違いますね。
ちなみに判断ができない、判断がぶれる、判断が間違える。この3つ。 鳩山代表がこの党首討論で沢山やってます。でも判断が間違えるは言葉遣いが変でしょう?」
麻生首相
「我々も国会議員であればみな国民の代表・選良だということをまず最初にお断りをしておきたいと存じます。
郵政民営化のお話に関しての話が最初からあの郵政民営化と郵政‥郵政会社に対するお‥話がありましたけれども、
私は郵政株式会社っていうか郵政会社はこれは民営化された会社です。
100%政府が株を持っているとはいえ、間違いなくこれは株式会社でありますんで、そういうような株式会社、
民営化された株式会社に対して政府の介入というものは最小限に止めるべきは当然の事だと私はそう思っております。
民間会社というのは民営化というその趣旨からしても人事に介入するというのは特に慎重であるべきだと思っております。
従いまして、日本郵政の人事に色々な点で問題があるというんであればこれは明らかに業務改善命令と、
いうもの等々を出されておるわけですから、それに基づいて、郵政株式会社が結論を出されるのは
これは取締役会で出されることになりますんで、取締役会までに結論をおろされておかれるべき、いうことで
早い時点からこの点を申し上げておきましたけれども、
残念ながらその対応は出来なかったということだと私はそう理解を致しております。」
管理人
「100%株主だからといって、民間会社の社長人事までやるのは確かにおかしいです。株主総会などで業績悪化の質問・改善くらいはいいでしょうけど」
「従い‥従いまして、このような状況の中において、混乱を招いているような感じ、いうのはいかがなものかということでありましたので
私どもとしては、総理総裁としての人事権が及んでおりますのは、これは郵政会社ではなくて、
ま‥あ‥間違いなく内閣側にありますのでこの問題に関しましては担当大臣というものの辞表を受理したということであります。」
「また西川社長につきましては今後、新任されました総務大臣の下で業務改善命令に従って対応していかれる、いうことになりますんで、
この改善状況を見た上でよく判断をしたいと思っております。
少なくとも総理大‥総務大臣というものは事実をふまえて、
事実をふまえて法律に基づいてきちんと対応をされて然るべきなんだと。
私は基本的にそう思っておりますので、ぶれておるとか、ぶれていないとか、結論が出るまでの間、
色々なご意見を聞かれる‥聞くのは当然のことだと思いますが、結論が出た後は速やかに実行するというもんだと思っております。」
管理人
「総理大臣は会社でいえば、社長ですから総務大臣の人事を問題視できます。だから、辞表を出してもらいましたといってるだけです。前述しましたが、株主の総務大臣が民間会社の郵政に業務改善してくれといってるだけですね」
にほんブログ村
麻生総理の就任時の所信表明演説です。
私は麻生総理を支持しています。
漢字の読み間違いや、ホテルのバー通いについてどうでもよい事は報道し、
このような所信演表明を報道しないマスメディア各社は信頼できません。
単なる転載ですが、皆さんの目に触れれば幸いです。
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/09/29housin.html
第170回国会における麻生内閣総理大臣
所信表明演説(5)
次に、外交について、わたしが原則とするところを、申し述べます。
日米同盟の強化。これが常に、第一であります。以下、順序を付けにくいのをお断りした上で、隣国である中国・韓国やロシアをはじめアジア・太平洋の諸国と共に地域の安定と繁栄を築き、共に伸びていく。これが、第二です。
人類が直面する地球規模の課題、テロ、温暖化、貧困、水問題などに取り組む。第三です。
我が国が信奉するかけがえのない価値が、若い民主主義諸国に根づいていくよう助力を惜しまない。第四です。
そして第五に、北朝鮮への対応です。朝鮮半島の安定化を心がけながら、拉致、核、ミサイル問題を包括的に解決し、不幸な過去を清算し、日朝国交正常化を図るべく、北朝鮮側の行動を求めてまいります。すべての拉致被害者の一刻も早い帰国の実現を図ります。
以上を踏まえて、民主党に伺います。
今後日本の外交は、日米同盟から国連に軸足を移すといった発言が、民主党の幹部諸氏から聞こえてまいります。わたしは、日本国と日本国民の安寧にとって、日米同盟は、今日いささかもその重要性を失わないと考えます。事が国家・世界の安全保障に関わる場合、現在の国連は、少数国の方針で左右され得るなど、国運をそのままゆだね得る状況ではありません。
日米同盟と、国連と。両者をどう優先劣後させようとしているか。民主党には、日本国民と世界に対し、明確にする責任があると存じます。論拠と共に伺いたいと存じます。
第二に伺います。海上自衛隊によるインド洋での補給支援活動を、わたしは、我が国が、我が国の国益をかけ、我が国自身のためにしてきたものと考えてきました。テロとの闘いは、まだ到底出口が見えてまいりません。尊い犠牲を出しながら、幾多の国々はアフガニスタンへの関わりを、むしろ増やそうとしております。この時に当たって、国際社会の一員たる日本が、活動から手を引く選択はあり得ません。
民主党は、それでもいいと考えるのでしょうか。見解を問うものであります。
(おわりに)
わたしが本院に求めるものは、与野党の政策をめぐる協議であります。内外多事多難、時間を徒費することは、すなわち国民に対する責任の不履行を意味します。
今、景気後退の上に、米国発の金融不安が起きています。わたしどもが提案している、緊急総合対策を裏付ける補正予算、地方道路財源を補てんする関連法案を、速やかに成立させることが、国民に対する政治の責任ではないでしょうか。
再び、民主党をはじめ野党の諸君に、国会運営への協力を強く要請します。当面の論点を、以上にご提示しました。お考えをお聞かせ願いたく、わたしの所信表明を終えます。
麻生総理の就任時の所信表明演説です。
私は麻生総理を支持しています。
漢字の読み間違いや、ホテルのバー通いについてどうでもよい事は報道し、
このような所信演表明を報道しないマスメディア各社は信頼できません。
単なる転載ですが、皆さんの目に触れれば幸いです。
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/09/29housin.html
第170回国会における麻生内閣総理大臣
所信表明演説(4)
行政改革を進め、ムダを省き、政府規模を縮小することは当然です。 しかし、ここでも、目的と手段をはき違えてはなりません。政府の効率化は、国民の期待に応える政府とするためです。簡素にして国民に温かい政府を、わたしはつくりたいと存じます。地方自治体にも、それを求めます。 わたしは、その実現のため、現場も含め、公務員諸君に粉骨砕身、働いてもらいます。国家、国民のために働くことを喜びとしてほしい。官僚とは、わたしとわたしの内閣にとって、敵ではありません。しかし、信賞必罰で臨みます。 わたしが先頭に立って、彼らを率います。彼らは、国民に奉仕する政府の経営資源であります。その活用をできぬものは、およそ政府経営の任に耐えぬのであります。 (地域の再生) 目を、地域に転じます。 ここで目指すべきは、地域の活力を呼び覚ますことです。それぞれの地域が、誇りと活力を持つことが必要です。 しかし、その処方箋は、地域によって一つずつ違うのが当たり前。中央で考えた一律の策は、むしろ有害ですらあります。だからこそ、知事や市町村長には、真の意味で地域の経営者となってもらわなければなりません。そのため、権限と責任を持てるようにします。それが、地方分権の意味するところです。 進めるに際しては、霞が関の抵抗があるかもしれません。わたしが決断します。 国の出先機関の多くには、二重行政の無駄があります。国民の目も届きません。これを地方自治体に移します。最終的には、地域主権型道州制を目指すと申し上げておきます。 農林水産業については、食料自給の重要さを改めて見直すことが、第一の課題となります。五〇パーセントの自給率を目指します。農業を直ちに保護の対象ととらえる発想は、この過程で捨てていかねばなりません。攻めの農業へ、農政を転換するのです。 一〇月一日に発足の運びとなる観光庁の任務に、観光を通した地域の再生があることを申し添えておきます。沖縄の声に耳を傾け、沖縄の振興に、引き続き取り組みます。 昨今は、集中豪雨や地震など、自然災害が相次いでいます。被災された方に、心よりお見舞いを申し上げます。復旧・復興には、無論、万全を期してまいります。
(持続可能な環境)
環境問題、とりわけ地球温暖化問題の解決は、今を生きる我々の責任です。自然と共生できる循環型社会を、次の世代へと引き継ぐことが求められます。資源高時代に対応した、経済構造転換も求められます。
なすべきは、第一に、成長と両立する低炭素社会を世界に先駆けて実現するということ。第二に、我が国が強みを持つ環境・エネルギー技術には新たな需要と雇用を生む力があることを踏まえ、これを育てていくこと。そして第三に、世界で先頭をゆく環境・省エネ国家として、国際的なルールづくりを主導していくということです。