本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 9,572.20 | +226.65(+2.43%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
25000株 |
75円 94円 |
1,875,000円 2,375,000円 |
-500,000円 -21.1% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
26,000株 |
236円 328円 |
6,136,000円 8,528,000円 |
-2,392,000円 -28.0% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
51株 |
86,800円 114,189円 |
4,426,800円 6,052,017円 |
-1,396,839円 -24.0% |
評価額合計 | 12,437,800円 |
評価損益合計 | -4,288,839円 -25.6% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
久しぶりに取引
売り
昭電線HD 1000株
売りたかったわけではないのですがw
ふと昭和電線HDのニュースリリースみてたら面白そうだな・・
価格1/2の高性能吸音パネル販売開始
http://www.swcc.co.jp/news/pdf/press_release091124.pdf
後場がやたらと上がりましたねw
ドル87円前半、日銀の量的緩和観測で円が広範に下落
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12717120091201
[東京 1日 ロイター] 午後3時現在のドル/円は、ニューヨーク市場の午後5時時点から上昇し87円前半。日銀が臨時の金融政策決定会合を開催すると発表したことをきっかけに量的緩和観測が広がり、円が幅広く売られた。ドルは一時87.53円と3日ぶり高値をつけた。
日銀が午前11時過ぎ、きょう午後2時から金融政策決定会合を臨時招集すると発表したことを受けて、外為市場では「国債買い入れ増額など量的緩和策導入の可能性」(外銀)を見込む観測が広がり、円が幅広く下落した。ドルがきょうの安値から1円半近い上昇となったほか、ユーロ/円はきょう朝方の安値129.35円から
131.28円まで2円弱、英ポンド/円は同141円後半から143円後半へ2円超、豪ドル/円は80円前半へ1円を超える上昇となった。
しかし、急速な円売りが一巡すると円安は一服となり、ドルは87円前半へ反落。ユーロも131円ちょうどでもみあいとなった。市場では「他国に比べて(緩和策への)対応が遅れていた日銀が動く効果は多少あるだろうが、世界中で量的緩和策が実施されている現状から見れば、他通貨対比で円だけが大きく下落するわけではない」(外銀)との声が出ている。「円はこれまで大きく買われてポジションがたまっていたため、その反動もあって円売りが出やすかった」(別の外銀)として、きょうの円下落は最近の円高の反動の域を出ないとする見方もあった。
うーん・・FXしてる人って大丈夫なのかね・・?
株で現在大損している人間が言うのもなんだが・・適当な根拠で此処まで上下限するのは考えもの。
よほど日銀が動くのが怖いらしいよねぇ
トップ会談前に日銀が決断、意外感で市場は反応
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12715020091201
[東京 1日 ロイター] 日銀が意外なタイミングで追加緩和策を検討すると発表、金融市場では金融政策に敏感な円債や金利先物が急上昇した。為替市場でも円が幅広く売られ、株式市場では日経平均がマイナス圏から切り返した。政府との足並みの乱れが指摘されていた日銀があすの政府とのトップ会談を前に先行して動いた格好で、市場はこの後発表される緩和策の内容に注目している。
日銀の動きに最も敏感に反応したのはユーロ円3カ月金利先物市場。
中心限月2010年06月限は一時、前日清算値に比べて13ティック高い99.710まで上昇。量的緩和政策が導入されていた05年9月以来の高値に達した。金先の価格急騰を受け、東京金融取引所は緊急証拠金制度を発動した。同制度の発動は、2008年12月17日以来。
その他の短期取引でも「政策金利のさらなる引き下げはさすがにないだろう、と思いつつも、万が一のリスクを警戒」(国内金融機関)しており、ターム物取引では資金の出し手、取り手がともに様子見となり気配が消えるなど、緊張感が漂っている。
円債市場も上昇。短期筋からの買い戻しが優勢となった。国債先物12月限は140円を回復、現物市場でも軒並み金利が急低下した。5年債利回りは2005年9月2日以来、4年3カ月ぶりに0.5%を割り込んだ。
日興コーディアル証券・チーフマーケットエコノミストの岩下真理氏は「日銀は、何もしないことで市場が混乱することを恐れているのだろう」と話す。
だろうねぇ・・クルッポー政権は何もできないし・・対応せざるを得ないなって感じなんでしょうw
為替市場では円売りが目立った。
ドル/円は87円台を回復。日銀の会合開催の発表で、86円前半だったドル/円はチャート・ポイントの87.10円を一時上抜き、129円後半だったユーロ/円は130円後半まで約100ポイント上昇した。
ドイツ証券のシニア為替ストラテジスト、深谷幸司氏は「当座預金残高の拡大や、国債買い入れなどが考えられる。取りやめが決まったコマーシャルペーパー(CP)・社債の買い入れ、企業金融支援特別オペの延長などにとどまったとしても、それなりの円高是正効果はありそうだ」としている。ドル/円への影響については「投機的な動きは出にくくなり、85円は堅くなる。円高に一定の歯止めがかかるだろう。90円から上に戻れるかどうかだ」という。
そうだろうね・・90円はしばらくないかなぁ・・
2時会議か・・なにはなすのかなぁ?
緊急取引証拠金
http://money.infobank.co.jp/contents/K200093.htm
先物・オプション取引の証拠金にSPAN(R)が採用されたことに伴い、緊急取引証拠金制度が、東証に2001年1月29日から導入されています。緊急取引証拠金は、午前立会いにおいて相場が異常に大きく変動し、日本証券クリアリング機構が特に必要と認める場合、取引参加者である証券会社等が預託するものです。緊急取引証拠金額は、自己の取引証拠金所要額に自己・委託別の先物取引差金およびオプション取引代金を加減して算出され、自己の取引証拠金所要額が緊急取引証拠金額に満たない場合は、その差額を16:00までに預託しなければなりません。なお、緊急取引証拠金は、全額有価証券による代用が可能です。
日本証券クリアリング機構
http://money.infobank.co.jp/contents/N200043.htm
日本証券クリアリング機構とは、日本証券業協会、東京証券取引所、大阪証券取引所、名古屋証券取引所、福岡証券取引所、札幌証券取引所が発起人となり設立した、わが国証券市場における市場横断的な統一清算機関のことです(その後、ジャスダック証券取引所も出資をしています)。日本証券クリアリング機構は、証券取引所(金融商品取引所)において行われた有価証券の売買その他取引に係る清算業務(売買取引の債務引受け、計算事務および決済保証等)およびそれに付帯した業務などを行っています。
全然知らんw・・素人が適当にやってるからなぁw
日銀:臨時の政策決定会合を招集、午後2時-円相場下落(Update2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a6ULGX2PP8_E
藤井裕久財務相は1日午前の閣議後会見で、景気対策について「日銀においても政府の政策に自主的判断で協力するのが筋だ」とした上で「量的緩和に仮になるとすれば、経済効果はある」と言明。菅直人副総理兼国家戦略相も閣議後会見で、「一般的に言えば、デフレをより強めない方向での影響はある」と語っている。
とりあえず、( ゚Д゚)ヴォケ!!お爺ちゃんは喋るの辞めてくれないかな?
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪
[966] [965] [964] [963] [962] [961] [960] [959] [958] [957] [956]