本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おかしい・・ブーメランが日常用語になりつつあるなぁw
そろそろお遍路、カンガンスとか前なんとかさんも一般用語になるのか・・・
“ブーメラン”が鳩山首相を直撃…衆院予算委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091105-00000025-sph-soci
早くも青息吐息だ。予算委2日目の鳩山首相は偽装献金問題を厳しく問いただされた。
質問に立った自民党の柴山昌彦衆院議員は、首相が「攻め」オンリーで済まされた野党時代の発言を持ち出した。
民主党代表だった02年に、夕刊紙で鈴木宗男衆院議員の秘書が偽計業務妨害容疑で逮捕された件について、「議員の分身と言われている会計責任者の逮捕は議員本人の責任。改めて(宗男氏の議員辞職を)強く求める」と発言したことを指摘。また03年のメールマガジンで、「政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、しばしば『あれは秘書のやったこと』とうそぶいて、自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないこと。秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべき」と書いたことを挙げ、追及した。
問題のメルマガw
2003/07/23
鳩山由紀夫メールマガジン
私は政治家と秘書は同罪と考えます。
政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、しばしば「あれは秘書のやった こと」と嘯いて、
自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。政治家は基本的に金銭に関わる部分は
秘書に任せており(そうでない政治家もいるようですが)、秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです。
http://archive.mag2.com/0000074979/20030723200000000.html
どうしよう・・総理官邸にメールしてあげるべきかな??
クルッポー様が忘れるといけません!!
豪快に投げたブーメランが今更になって戻ってきた形となった首相は「秘書が犯したことだから議員は関係ないと弁明することは潔いと思っていなかった。
これらは私にも適用できる話だ」と顔色を失った様子で答弁。
詳細な説明や自らの監督責任などは「捜査中」であることを盾に言及を避け続けた。
献金の原資をめぐり、鳩山家の資産管理会社が管理する資金が流用された件については「政治活動に対するお金が足らなくなったから、私のお金を借用すると理解して署名したのは事実」と認め、自ら指示書に署名したことを明らかに。夜には指示書に関し、元会計担当者が引き出す額を把握していたことも明かした。
2日の予算委では計4時間半の質問のうち、偽装献金問題を質問したのは約2分ほどだった自民党が一転、首相のカネに照準を定め、攻勢に打って出た。
民主党内からは「(資金疑惑を追及され退陣に追い込まれた)細川政権の二の舞いになるんじゃないか」と政権の“短命”を心配する声も漏れ始めている。
政権後退前から問題があったのだが・・メディアが報じなかっただけですねw
野党時代の追及、自らにはね返る…首相答弁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091104-00000850-yom-pol
「責任がないと申し上げているつもりはない」――。
鳩山首相の偽装献金問題の追及が本格的に始まった4日の衆院予算委員会。野党時代に「会計責任者の逮捕は議員本人の責任であり、議員も辞職するべきだ」などと発言していたことを自民党の柴山昌彦議員から指摘された首相は、苦しい答弁に終始した。
責任を秘書に押しつける政治家の姿勢を追及してきたことが、今になって自らにはね返ってきた形だ。
では辞めてくださいよ?
なぜ辞めないのか理由を述べてくださいなw
今じゃなくて前からなんですが・・マスメディアの方々が報道しなかっただけです。
テレビではあんまり取り上げてませんねw
機密費の使途公開を拒否=平野官房長官「わたしを信頼して」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091105-00000071-jij-pol
平野博文官房長官は5日午前の記者会見で、官房機密費(内閣官房報償費)の使途について「相手のあることであり、オープンにしていくことは考えていない」と述べ、公開しない考えを示した。
民主党は野党時代、機密費の透明性を確保するため「機密費改革法案」を国会に提出した経緯があるが、政権獲得後に対応を転換したことで、整合性が問われそうだ。
平野氏は機密費の運用について「国民から疑念を持たれないよう、担当であるわたしが使途について責任を持って使っていく」と強調。適切な運用をどう担保するのかとの質問に対しては、「わたしを信頼していただきたい」「(可能な部分は)会計検査院のチェックも受けている」などと述べた。
民主党が使途公開を求めていたこととの整合性については、「過去そう言ってきたことは事実だが、現実にわたしがその職に立ったときに、報償費という性格上、相手のあることだ(と認識を改めた)」と釈明した。
なんのギャグですか???
信頼できないから問題なんですけどw
民主党が使途公開を求めていたこととの整合性については、「過去そう言ってきたことは事実だが、現実にわたしがその職に立ったときに、報償費という性格上、相手のあることだ(と認識を改めた)」と釈明した。
自分がやってみたらできなかったw・・馬鹿だろw
機密費の透明化 現政権は見送り 官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091105-00000073-san-pol
民主党は野党時代、機密費の支払い記録書の作成や公表を義務化する「機密費流用防止法案」を国会提出したほか、平成17年発表の政策集に同法案の成立を目指すことを明記するなど、機密費の使途の透明化に取り組んできたが、政権交代したことで現実的な対応を迫られ、方針転換を図った格好だ。
機密費“おとぼけ”決め込む平野官房長官
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/303137/
不思議ですね・・ギミアチャンス(・∀・)じゃないですか「機密費流用防止法案」を出せばいいのに?
信頼できないですよ?総理が平然と嘘を吐く内閣なんぞw
チルドレンが「質問主意書」提出も撤回 民主党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091105-00000058-san-pol
衆院予算委員会に所属する民主党の新人議員が、鳩山内閣に3本の質問主意書を提出したが、政府・与党一体」を理由に問題視する同党幹部の意向などを受け、撤回したことが4日、明らかになった。
この新人議員は8月の総選挙で初当選した元外務官僚の緒方林太郎衆院議員(福岡9区)で、関係者によると質問主意書は2日に提出、4日に撤回された。
内容は、議員の世襲制限の合憲性
▽外国人参政権と憲法の関係
▽日本が締結した平和条約-だった。
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
訊いちゃラメな内容ばっかりだなwwwww
質問主意書は、国会法で定められた国会議員の権利で、質問の機会が少ない野党や無所属議員が政府の見解を質すために利用することが多い。
答弁書は閣議決定が必要で「行政停滞の原因」との指摘もある。
チルドレンの方がまともなことしてる・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
本当に議員立法とかやらせる気がないんだなぁ・・
っていうか・・野党や無所属議員が尋ねたらこれちゃんと答えるんだよね?
その場合、どうやって回答するのだろうか???
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
日本ユ偽フ様の実態です
間寛平アースマラソンについて
気軽にポチポチとねw
クリックщ(゚Д゚щ)カモォォォン
べっ別にこれはクリックして欲しいワケじゃ(///)
日経平均 | 9,717.44 | -126.87(-1.29%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
24000株 |
83円 96円 |
1,992,000円 2,400,000円 |
-312,000円 -13.5% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
26,000株 |
288円 328円 |
7,488,000円 8,528,000円 |
-1,040,000円 -12.2% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
53株 |
95,200円 114,189円 |
5,045,600円 6,052,017円 |
-1,006,417円 -16.6% |
評価額合計 | 14,525,600円 |
評価損益合計 | -2,358,417円 -12.8% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
一日ほど休んでたら偉いことなっとるday
たいして下げる理由もないのに下がってる感じなんですけどねぇ・・
ファンド換金売りで株安/債券安、今後の資金流入先が焦点
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12300520091105
[東京 5日 ロイター] 5日の東京市場は、株安と債券安が同時に進んでいる。
4日の米国市場で米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明文で超金融緩和政策の長期化の可能性が示されたが、ヘッジファンドの決算前の換金売りなどが株式市場と円債市場の両方に出て、株と債券のダブル安を演出している。
ただ、ヘッジファンドの換金売りが一巡すれば、日米などの低金利通貨で調達したマネーがどのマーケットに向かうのかが当面の焦点になりそうだ。
まあ、円高による売りなんでしょうけど・・
<米金融緩和、長期化の様相>
株式市場では日経平均が反落している。
4日の米国市場で米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明文発表後に株価が伸び悩んだことを受けて、東京市場でも売りが先行した。
「特段の悪材料が出たわけではないが、個別銘柄に比較的まとまった売りが出ている。ヘッジファンドの決算に伴う最終的な換金売りや、国内勢のリスク資産圧縮の動きとみられる。景気の先行きに不安を感じているようだ」(大手証券エクイティ部)という。
日立なんで下がるのか∩( ・ω・)∩25日線破れそうで破れないねぇ・・
円債市場でもくすぶっているのが、米債市場と同様に需給懸念だ。
今年度の2次補正予算による財政支出の拡大に伴う国債の発行増で、来週の5年債入札から毎月の発行量が増えることとなった。きょうの10年債入札は「増発を織り込んでいるとはいえ、投資家の買いに対する積極的な姿勢がどの程度まで引いてしまっているのかを占う注目材料」(国内証券)としてみられている。
これは正直クルッポー政権の迷走が続き過ぎw
結局どうするのか未だに決めてないし・・
日経平均は反落、国内企業の決算が手掛かりにつながらず
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12305520091105
[東京 5日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は反落した。4日の米株市場が引けにかけて軟化した流れから、東京市場も売り先行となったという。米連邦公開市場委員会(FOMC)で金利政策は現状維持となったものの、週末の米雇用統計を見極めたい国内勢は様子見で、ヘッジファンドの売り/リアルマネーの買いが観測されている。
米株がまちまちだったのに対し、日本株の下落が目立つ展開となった。寄与度の大きいファーストリテイリング(9983.T: 株価, ニュース, レポート)の下げが指数の下落につながったとの見方もある。国内企業の決算発表が本格化しているが、予想を上回って好調な結果になっても株買いにつながっていないとの指摘も出ている。
東証1部騰落数は値上がり437銘柄に対して値下がり1110銘柄、変わらずが139銘柄だった。東証1部の売買代金は1兆2230億円と、前日の1兆2243億円からやや縮小。
前日開かれたFOMCで、景気回復に確信を示す一方、政策金利は引き続き長期間ゼロ付近に維持する方針を声明で示した。これを受け、米株式市場は上げ幅を縮小した。ダウ工業株30種とS&P総合500種は小幅に上昇したが、ナスダック総合指数は下げるなどまちまちだった。
正直、決算が回復しているのに株価が下がるのは、政府への信任が揺らいでるからではないの??
前政権下での、景気回復案を継続していればいいものを口先でしかいわないから問題。
日銀決定会合で政府出席者が異例の質問、意思疎通に進化の兆し
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12303520091105
これまで政府代表発言は、経済認識や政府の政策スタンスの表明にとどまり、いわば「一方通行」の言いっ放しだった。
これを前進させる形で、津村政務官は、同日の決定会合で政策委員に対し、政府の経済財政運営方針に対する評価をただし、補正予算の見直しが短期的には経済にマイナスの影響を及ぼしかねないとの複数の日銀製作委員の主張に対し「新政権は個人消費の刺激を通じた内需主導の成長戦略を描いている」と応じた。
政府・日銀の意思疎通を深めるための新たな試みの1つが、金融政策決定会合の場で始まったと言えそうだ。
空気読めよ状態だと思うのw
新政権は経済財政諮問会議の廃止によって政府・日銀間の意思疎通が希薄化することを懸念し、定期会合の設置を検討している。
津村政務官は同日の決定会合で「日銀および政府が政策運営を行っていく上では、経済情勢や金融情勢についての緊密な意見交換が重要であり、政府としては、日本銀行法4条の規定を踏まえ、日本銀行と常に連絡を蜜にし、十分な意思疎通を図っていきたい」と、定期協議の制度化を正式に打診したことも明らかになった
いや・・密接にしてなにをどうするかが問題なんですw
検討中だと意味がないです m9っ`・ω・´)シャキーン
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪
本日は、更新できません(*- -)(*_ _)ペコリ
明日も夕方かな?
私事があってw
さっき朝日新聞でフランスでデモによって原発の3割停止ってのがあったが・・
ネットニュースにはないですねぇ???
問題なのはドイツだと思うのですよこれw
エーオンとEDF、電力資産の交換で合意[公益]
http://nna.jp/free_eu/news/20091002dem001A.html
エネルギーで国内最大手のエーオンとフランス電力公社(EDF)は1日、電力資産を交換することで合意したと発表した。これはエーオンが競争法の観点から欧州委員会に約束している送電線および国内の発電能力の約20%に当たる500万キロワット分の発電施設を売却する一環。
合意によれば、EDF傘下で独エネルギー3位のEnBWは、エーオンが保有する原子力発電所の80万キロワット分の電力使用権や独北部ロストックにある発電容量25万6,000キロワットの石炭火力発電所の株式50.4%、同北部ブッシュハオスにある石炭火力発電所の15万9,000キロワット分の電力使用権を取得する。EnBWはすでに5月にエーオンからドイツのリッペンドルフとベクスバッハの発電所も譲渡されている。
一方、エーオンはEDFと仏石炭公社(CdF)が保有する仏電力会社SNETの株式を合わせて35%を取得し、完全傘下に収める。またEnBWからフランスの原子力発電所の80万キロワット分の電力使用権を獲得する。これによりエーオンは欧州委に約束した500万キロワット分のうち440万キロワット分以上を手放すことになる。
ドイツ 保守・中道政権が発足
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009102902000071.html
「脱原発」政策を見直して稼働中原発の操業を延長させることや、所得税など二百四十億ユーロ(約三兆二千四百億円)規模の減税で一致している。
結局ドイツは環境先進国っていうよりは、原発電力を外部から購入しているんですねぇ・・
これは、インフラを他国に依存していることなので結構リスキーな政策なんですけど・・
今更見直しても・・・デモの記事が本当なら結構なダメージだと思うのですが・・・