本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
内閣不一致ですね~。
リーダーシップなんぞどこにあるのやら?
円高と株価急落、金融市場に激震 鳩山政権の経済運営次第?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090928-00000590-san-bus_all
週明け28日の金融市場は、急激な円高と株価急落に見舞われた。
円高容認姿勢と受け取られた藤井裕久財務相の発言や、亀井静香郵政改革・金融相が導入を目指す、中小企業の借入金の返済を猶予する「モラトリアム法案」導入をめぐる混乱の影響を指摘する声が目立つ。現実路線に落ち着くか、新機軸を押し通すのか、新政権の経済政策運営を市場は注視している。
まあ、アタマ・ガ・クルッポー様は非現実主義者ですけどねw
「今日の円相場は藤井財務相の発言に尽きる」(マネックス証券の村上尚己チーフエコノミスト)との指摘が、市場関係者から一様に聞かれた。
今の円高について、藤井財務相は「異常でも何でもない」と、改めて介入に否定的な考えを示したが、「『新政権は円高容認』と、国内だけでなく、外国人からも思われ始めた」(村上氏)ようだ。
ドル安っていってました____
事実だけど急激な円高は確実に財務大臣の軽率な発言ですよw
関係なければ否定もしなければいい。
銀行など年初来安値の更新が相次ぎ、「暴落」の様相を呈する金融株は、亀井金融相のモラトリアム構想をめぐる連立政権内の混乱の影響が大きい。
JPモルガン証券の菅野雅明チーフエコノミストは「(モラトリアムの)議論が不透明なら、新たなマネーが市場に入ってこなくなる」と指摘する。前週末の主要20カ国・地域(G20)金融サミット(首脳会合)が、金融機関の自己資本規制の段階的強化で合意したことも、金融株に冷や水を浴びせた。
仮名さんは金融が分かってないのですよ。でも金融大臣w
「藤井財務相が円高容認を修正すれば為替は戻る。モラトリアムも実現しないだろう」(村上氏)と、楽観視する向きもあるが、西村氏は「子ども手当など前向きな部分も含め、それぞれの政策の実現性が問われる」と、新政権の経済運営が市場に不透明感を与えていると指摘する。
金融市場は産業界や投資家の声を映し出す「経済の鏡」で、市場の混乱は、新政権への警鐘とも受け止められている。
閣僚発言が震源 金融市場グラッ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000065-san-bus_all
前から指摘したつもりですが、今の日本市場の不安材料は鳩山内閣の閣僚発言と、不透明な政策です。
CO2の1990年比25%削減は目標としては結構。ではどのように実現するか?
まったく0に近いものです。
恐らくは麻生前内閣の立てたものに排出権取引、環境税などを加えた馬鹿な対策を打ち出すのではないでしょうか?
経済が縮小すればCO2は削減できますねw(基本的にエネルギー消費と比例)
鳩山首相「モラトリアムまで合意していない」 亀井金融相の主張拒否?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090928-00000597-san-pol
鳩山由紀夫首相は28日夜、亀井静香金融相が提唱している中小企業向け融資や個人向け住宅ローンを3年程度猶予する「モラトリアム法案」について「連立与党でモラトリアムまで合意しているわけではない」と述べ、亀井金融相の主張は受け入れがたいとの姿勢を示した。
亀井氏は自身が提唱するモラトリアム法案に対し政府内で異論が出ていることに反発しており、「(首相も反対なら)私を更迭すればいい」などと発言している。
さっさと更迭すべきですね。家の父親ですら株価下がったと喚いてましたよ?
政権交代したらそうなると以前からいっていたのですがw
ルサンチマンのお頭は恐ろしいですよ。責任転嫁能力に関してはw
モラトリアムまで3党で合意せず、円高で中小企業困窮=鳩山首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090928-00000886-reu-bus_all
鳩山首相はモラトリアムについて「(連立与党)3党の合意がある。合意の線に沿って仕事を行う、予算を組む、政策をつくることは当然だ」としながら、「モラトリアムまで合意しているわけではないが、中小企業の多くの方々が資金繰りで困っているのは実態として正しい見方だ」と指摘。
その上で「きょうも為替がだいぶ円高に振れ、そのこと自体で中小企業は大変、困っていると思う」とし、「そうした方々のために何らかの手立ては必要だ。亀井金融相を中心にこのような問題に対し、連立政権として積極的に問題解決に向けて努力している姿を出すことは大事だ。政治主導でいい答えを見出すことができるのではないか」と語った。
具体的にはどうするんだろうw
返済猶予、首相「与党合意にない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090928-00001102-yom-pol
一方、大塚耕平金融副大臣は28日のBSフジの番組で、モラトリアムについて「すべての貸し出しが例外なく返済猶予になるという報道になっているがそうではない」とし、返済猶予には一定の条件を設ける考えを示した。
その上で「10月9日までに一定の案をまとめる」と述べ、秋の臨時国会での関連法案提出を目指す意向を示した。
( ゚д゚)ポカーン・・遅い上に意味がない。大抵の中小企業は無条件だと思ってるぞw
赤字経営の中小企業はモラトリアムしても不良債権化するだけです。
なぜなら成長戦略のない鳩山政権下では黒字転換の見通しが立たないのですから。
モラトリアム法案 首相「合意していない」 与党内に亀裂の可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000076-san-pol
亀井氏は同法案について「(首相も反対なら)私を更迭すればいい」などと強気の発言を繰り返しており、亀井氏の出方次第で、連立与党内の亀裂が大きくなる可能性もある。
内閣不一致ですね。早くマスメディアの皆さんは叩かないと?
それ以外できないんだから・・(´・ω・`)
亀井、大臣の自覚ナシ!? おかしな発言連発&波紋も
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/306627/
亀井氏は27日のテレビ番組のなかで、モラトリアムを推し進めようとする同氏の発言が銀行株の大幅下落をもたらしているとの指摘に対し、「私が言ったからといって、株が下がるほど脆弱な銀行は、銀行業を営む資格がない」と発言。金融界のみならず、連立与党内にも波紋を広げた。
この発言について、高木氏は「まったくおかしなことだ」と指摘、こう続ける。「金融担当大臣の発言が、銀行の株価に大きな影響を与えるのは当然のことだ。大臣として発言のインパクトを分かっていないとしかいいようがない」
さらに「なかなか大臣になれないなかで、言いたい放題だったことが亀井氏の人気にはなっていた。しかし、いざ大臣になったあとにこういった発言が続くと、やはり金融担当相としては無理なのかなと考えてしまう」と手厳しい。
27勝51敗4引き分け
http://blogs.jp.reuters.com/blog/2009/09/28/%EF%BC%92%EF%BC%97%E5%8B%9D%EF%BC%95%EF%BC%91%E6%95%97%EF%BC%94%E5%BC%95%E3%81%8D%E5%88%86%E3%81%91/
ロイターの記事ですが面白かったです。
まあ、まともな閣僚が誰一人いない恐ろしい内閣です。
実話なんだよなぁ・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
1クリック支援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
[645] [644] [643] [642] [641] [640] [639] [638] [637] [636] [635]