本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://chiraurasouko.blogspot.com/
青色が私のコメントw(ちょこまか更新します)
ちなみにかってな妄想です。
三文易者氏の今年度の年筮
487 三文易者 ◆5YWF5xIU5A sage ▼ New!2010/01/01(金) 00:16:42 ID:hQhs+PPk
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
折角ですので、今年度の年筮ネタを投下します。
卦が多少難解なため、抽象的でわかりにくいかもしれませんことはご了承下さいませ
明けましてお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
489 三文易者 ◆5YWF5xIU5A sage ▼ New!2010/01/01(金) 00:19:55 ID:hQhs+PPk
こんばんは、
12月22日冬至に今年度の年筮を出しました。
今回は今年度の年筮についての基本的解説をしたいと思います。
※卦の基本的意味にとどめ、派生的な意味の解説はしません。
※具体的事象や昨年度の年筮との関係についても省略します。
※年筮が本格的に有効になるのは「立春」以降です
さて、今年度の年筮は
火水未済3爻
です。
なかなか良い卦ですね。特にわが国の現状からしますと。
なお、火水未済は易経の最終卦であることから、易経の哲学の「総まとめ」的なところがあり、理解するのは多少難解です。
※「最終卦」といっても、これで終わりという意味ではありません。むしろ逆で、
「世界は未完成であるから終わらない=未済」という意味の卦です。
このことは、陰陽学(易経)は審判の日のような「末法的な終末観」を絶対に採用しないという文王の宣言でもあります。
解説は
ⅰ、火水未済とは真逆の卦である「水火既済」との比較しつつ、卦の方向性
ⅱ、日本の来年の年筮について(特に爻数について)
の順でします。
確かに異様に分かりにくいのよ・・
火水未済
http://kaiun.web.infoseek.co.jp/page139.html
この卦の火は上り、水は下に流れようとすることから、離れ離れとなる状態を暗示しております。
また、この卦は、六十三卦の水火既済と比べればわかりますが、水火既済の卦と全く逆の配置となっております。
そして、当然意味も逆、火水未済の意味は、物事の成らない、完成されずにいる意味です。混沌としています。
カオスで いい(≧∇≦)b
昨日水火既済を引いたんだよね・・w
http://kaiun.web.infoseek.co.jp/page138.html
この卦は火の上に水があります。火が水を熱しているわけです。これは、何かが想像できますね。
そう、料理の出来上がるのと同じです。そしてここから、完成・成就という意を象徴しているといわれております。
水火既済の「既済」は、すべてのことが完成し、成就したことを意味しております。まさに功成り、名を遂げた境遇です。
ここからどのように事をはこんでいくかが宿題ですね。これまで頑張ってきましたので、永久の道を図ることが課題です。
やれる範囲はやってます!!!
課題はあるけど個人の問題でもないしなぁ・・w
490 三文易者 ◆5YWF5xIU5A sage ▼ New!2010/01/01(金) 00:21:57 ID:hQhs+PPk
まず、易経における卦の評価は
火水未済>>水火既済
です。これを念頭においてください
次に、二つの卦の現在と未来について解説してみましょう。
1、現在
①水火既済
水火既済の陰陽は、初爻陽、2爻陰、3爻陽、4爻陰、5爻陽、上爻陰です。
陰陽の爻があるべき正位あり、完成している(=既済)と見ます。
また、国家安泰の卦である地天泰の卦からさらに一歩進んで完成した卦ともされております。
ですから、規定路線通り事が運ぶ、ととらえます。
また、完成してしまった(=既済)なのであるから、これより上はありません。
文王(易経・卦辞)は次のように主張し「既済は、亨ること小なり」
現状を維持することを心がけ、大事は成功しない、と指摘します
※最強卦・乾為天と「類似(←同じではない)」の解釈
②火水未済
火水未済の陰陽は、初爻陰、2爻陽、3爻陰、4爻陽、5爻陰、上爻陽です。
陰陽の爻が全て逆位で、未完成(=未済)と見ます。
ですから、既定路線通り事が運ばない、ととらえます。
無理に進めると凶事ありと、文王(易経・卦辞)は主張します。
「小狐ほとんど済(わた)らんとして、その尾をぬらす」「よろしきところなし」
(力の足らぬ小狐が川をほとんど渡りきったところで、溺れてしまう。凶)
・・・( ̄  ̄;) うーんまだ明確な方向性は定まっていないか・・
492 三文易者 ◆5YWF5xIU5A sage ▼ New!2010/01/01(金) 00:23:16 ID:hQhs+PPk
2、未来
①水火既済
文王(易経・卦辞)は次のように述べます。
「初めは吉にして、終わりは乱る」
周公(易経・爻辞)も水火既済上爻にて
「その首をぬらす」「あやうし」(=溺死の危険あり)
と述べておりします。
要するに、未来に凶事が待ち構えている、と指摘するわけですね。
水火既済は完成の卦ですが、同時にそれは
「満ちた月は、必ず欠ける」(=完成は崩壊の第一歩)
という意味でもあります。
そのため、周公は望月(満月)を嫌っているようです。
周公の女性に対する最高評価は「月幾望(満月になる寸前)」であるくらいですので。
※周公に藤原道長公の「望月の歌」を教えてみたいものです。
どう考えるかな?幾つか説があるようだけど・・
藤原道長
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E9%81%93%E9%95%B7
また、水火既済は
「芙蓉霜を載す」象(=芙蓉は秋の美しい花であるが、いずれは霜で枯れてしまう)
「西施国を傾く」象(=西施は美しいが、呉王夫差は彼女に溺れて、国を傾けてしまった)
※西施は古代中国の傾国の美女
ともいわれ、やはり未来に凶事ありと、指摘されております
まあ、それはそうか・・完成されたものはいつか崩れます。
諸行無常の金がなってますな・・主席はwww
西施
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%96%BD
越王勾践(こうせん)が、呉王夫差(ふさ)に復讐のためプレゼントした美女軍団の中に、西施や鄭旦などがいた。勾践の策略は見事にはまり、夫差は彼女らに夢中になり、呉国は弱体化し、ついに越に滅ぼされることになる。
処分時の逸話が((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
493 三文易者 ◆5YWF5xIU5A sage ▼ New!2010/01/01(金) 00:24:54 ID:hQhs+PPk
②火水未済
火水未済の未来は、水火既済の真逆です。
「暁光海に浮ぶ」象
(朝の光が海に照りつけた頃はまだ暗い。しかし、やがて日が昇り明るくなる)
※今は闇でも、「日はまた昇る」の意味
「花落ちて実結ぶ」象
(花が落ちるような厳しい状態ではあるが、将来実を結ぶ楽しみがある)
要するに、今は厳しいが、「努力すれば(←超重要)」未来は明るい、というわけです。
では、明るい未来のためにはとのような努力が必要でしょうか?
水火既済と火水未済はともに陽爻は3つです。ただ、陰陽の「位置が悪い」から「おかしなこと」になっているわけですね。
これを国家や会社の組織にたとえますと、
①陽爻は3つあるので、「人材・資力など全て足りている(←重要)」
②ただ、「人材がその力量にふさわしい位置にいない」「資金がうまく運用されていない」から、「おかしなこと」になっているわけです(=位置が悪い)。
ですから、「人材をその力量にふさわしい位置につける」「資金をうまく運用されるようにする」という方向性の努力が「特に」必要です。(もちろん、それだけではありません)
要求される努力のレベルは相当にハイレベルです。本当に大変ですが、「火水未済ならば」努力は実るでしょう(後述)。
それゆえ、火水未済は努力のし甲斐のあるのですよ。
パチッ☆-(^ー'*)bナルホドね・・
努力次第なんだけど努力しないと結果は獲られないとw・・まあ、当たり前だが・・
長いので分割w
拾ったチラ裏(2010/1/1)-2
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Entry/1217/
に続く
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
日本ユ偽フ様の実態です
1クリック支援お願いします・・管理人頑張れば出来る子なんですw
(# ̄▽ ̄)<アッチはクリックできて・・コッチはしてくれないんだ
クリック(・∀・)イイ!!
[1221] [1220] [1219] [1218] [1217] [1216] [1215] [1214] [1213] [1212] [1211]