本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 10,107.87 | +245.05(+2.48%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
83円 94円 |
2,075,000円 2,375,000円 |
-300,000円 -12.6% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
235円 328円 |
5,875,000円 8,200,000円 |
-2,325,000円 -28.4% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
53株 |
88,400円 113,217円 |
4,616,300円 6,000,501円 |
-1,315,301円 -21.9% |
評価額合計 | 12,635,200円 |
評価損益合計 | -3,940,301円 -23.8% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
やっぱり上がったり下がったりが続いているなぁ・・
来週の株価は1万円挟んだもみあいに、日銀短観に注目
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12898920091211
[東京 11日 ロイター] 来週の東京株式市場は1万円を挟んだもみあいが予想されている。11日の日経平均はメジャーSQ(特別清算指数)値の9982円59銭をクリアし、1万円を回復して大引けた。
25日移動平均線の9700円水準が下値のサポートラインになるとみられる半面、ドバイの債務問題やギリシャ、スペインの格下げに端を発したヨーロッパの金融不安などがくすぶるなか、クリスマス休暇で海外投資家が不在となるなどの状況下で、1万円からの上値追いは難しいとの声も多い。
10月26日につけた戻り高値の1万0397円69銭が意識されそうだ。
そのなかで、週初に発表される日銀短観12月調査や、米日中央銀行による政策決定会合が注目されるという。
日経平均の予想レンジは9700―1万0500円。
なんか広いな・・レンジw・・
10月26日ねぇ・・10,767.00 (08/31)の年初来高値は存在しなかったことになってるなぁw
<クリスマス休暇で閑散も>
東証が10日に発表した12月第1週(11月30日─12月4日)の投資主体別売買動向では、外国人は6081億円の大幅な買い越しとなった。
日経平均は11月30日から12月7日までの6営業日で、1000円以上上昇。海外投資家による買い戻しが原動力になったという。市場関係者は「海外投資家の年内の換金売りは一巡した」(国内証券)とみる。ただ、12月中旬以降、クリスマス休暇に入る投資家も少なくないことから、閑散相場となる可能性もある。
一方、ドバイの債務返済問題やヨーロッパにおける金融不安の台頭で、株式を含むリスク資産全体からマネーが流出する可能性も指摘されている。インベストラスト代表の福永博之氏は「海外における信用不安に対する警戒感で、内外投資家ともに先回りして株式を買うスタンスではないのではないか」と述べた。
そうなんだけどねぇ・・普通ならもっと日本株上がってもよい・・orz
でも民主党政権自体が不安要素なの (^-^*)レモレモ♪
だって今さらこんなこと言い出すのwwww
2010年度国債発行44兆円「努力目標」に格下げ、首相が指示
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12899920091211
[東京 11日 ロイター] 2010年度予算編成の基本方針に掲げる新規国債発行額の上限について、「44兆円」が盛り込まれるものの、「努力目標」に事実上格下げされる方向となった。
菅直人副総理兼国家戦略担当相は11日の閣議後会見で、鳩山由紀夫首相から国債発行上限を努力目標として数字を明記するよう指示があったことを明らかにし、44兆円が市場で一つの前提になっているとの見解を示した。
基本方針に盛り込む国債発行上限は、これまで鳩山首相らが言及し、麻生太郎政権下で編成された09年度第1次補正予算後の44兆円を明記できるかが焦点になっていた。
しかし、ここにきて鳩山首相が44兆円に縛られて国民生活が犠牲になってはいけないとの趣旨の発言を行い、10日には平野博文官房長官が上限の数値を明記しないと発言。一方で藤井裕久財務相は44兆円の明記を強く主張するなど、発言の食い違いが表面化していた。
こうした事態を受けて鳩山首相は閣議後に担当閣僚と協議、国債発行額を「努力目標」として具体的な数字を基本方針に盛り込むよう指示。11日の閣議後会見でも閣僚からの発言が相次いだ。
内閣不一致といいますけどねぇ・・何故言わないのか不思議w
さて自民よりマトモな点はどこにあるのでしょうか??
平野官房長官は10日の自身の発言が誤解を与えたと陳謝したうえで、首相から「数字を入れた上で基本方針を作るように指示があった」と述べた。
首相から10年度の国債発行額について「具体的な数字(の発言)はなかったが、目標設定という概念を含めて数字を入れるべきとの発言があった」ことを明らかにした。
基本方針をとりまとめる菅担当相は、首相から国債発行額の上限について「一種の努力目標はきちんと表現するように」と指示があったとし、基本方針では「前後の表現ぶりは確定していないが、マーケットのことを考えると、そのような数字(44兆円)を掲げることに多分なると思う」と努力目標として44兆円を盛り込む考えを示した。
( ´゚д゚`)えーーーっと・・要はできないということですね。
藤井財務相は、国債市場の信認確保のためにも「(44兆円は)当然やらなければならない」とし、44兆円以下にしても国民生活に支障がでることはないと強調。
基本方針への明記は「十分にあり得る」と語った。
基本方針に44兆円を書き込む方向になったものの、歳出拡大の一定の歯止めとなる「発行上限」から「努力目標」に事実上格下げされたことで、有名無実化する可能性も否定できない。
そもそもクルッポー様に物事を考える軸がないのがねぇ・・
何も(〃^ー゜)db(゜ー^〃)ヤクソクしてないとか言い出すし・・
来年度当初予算95兆円未満なら麻生時代より経済悪化=亀井担当相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12899620091211
[東京 11日 ロイター] 亀井静香郵政・金融担当相は11日、日本外国特派員協会で講演し、来年度当初予算で95兆円を下回る予算を組めば、麻生(太郎政権の)時代より経済が悪くなると述べた。
同相が代表を務める国民新党は10日、2010年度予算に対して予算規模は95兆円をひとつの目安とする考え方をまとめ、財務省との折衝に入った。同相は「外需が現在、期待できない状況。わが国政府ができるのは内需を拡大することに当面、力を入れることしかない」とした。
地方活性化、科学技術の振興、産業の振興など「思い切って国が助成するべきだ」と主張した。この上で「来年度当初予算で95兆円を下回る予算を組めば、麻生時代よりも経済が悪くなる」と述べた。」
そうなった原因は、仮名担当相、前罵詈国交相、痴呆財務大臣が8割ですけどねぇ・・
財源の議論にも言及し「簡単に言えば、これ(財源の議論)は、財務省が予算のために言うたわごとだ」と述べた。財務省は「単年度均衡という『入るをもっていずるを制す』と主張し続ける役所。ポイントは財務省のくびきから脱せられるかどうかだ」と述べた。
財源は「国債を一時的に増やす。右のポケットから左のポケットに移す処置。あるいは特別会計で20―30兆円の財源はあっという間に出てくる」とした。
ここは三橋氏と同じ考え方なんですねぇ・・ってまだ特別会計とか言ってるのか・・
電線の地中化とか積極的にやって欲しいのだけど・・
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪
[1013] [1012] [1011] [1010] [1009] [1008] [1007] [1006] [1005] [1004] [1003]