本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 10,168.52 | +180.47(+1.81%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
ダイワボHD(3107) 3月末決算/9月末決算 |
10,000株 |
228円 230円 |
2,280,000円 2,300,000円 |
-20,000円 +0.8% |
帝人(3401) 3月末決算/9月末決算 |
20,000株 |
342円 288円 |
6,840,000円 5,760,000円 |
+1,080,000円 +18.8% |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
40,000株 |
87円 89円 |
3,480,000円 3,560,000円 |
-80,000円 -2.2% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
769円 667円 |
76,900円 66,700円 |
+10,200円 +15.3% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
11,000株 |
325円 543円 |
3,575,000円 5,808,000円 |
-2,233,000円 -38.4% |
評価額合計 | 16,251,900円 |
評価損益合計 | -1,242,800円 -7.1% |
売り
日立 5000株
買い
ダイワボHD 10000株
日立を利確、ダイワボを買い・・・神戸製鋼と迷った・・(゚Д゚ )ムハァ
警戒レベル引き上げ=島根の鳥インフル―環境省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101202-00000111-jij-pol
環境省は2日、島根県安来市の養鶏農場で発生した高病原性鳥インフルエンザのウイルスが強毒性と判明したことを受け、発生地の半径10キロ以内について、野鳥への感染リスクの程度を示す警戒レベルを現在の「2」から最高レベルの「3」に引き上げた。さらに野鳥捕獲調査などを通じた監視体制の強化を図る。
警戒レベルは(1)通常時(2)警戒時(3)国内発生時―の3区分。同省は10月に北海道稚内市の大沼で採取されたカモのふんから強毒性の「H5N1型」鳥インフルエンザウイルスが検出された際に、警戒レベルを全国的に「2」に引き上げていた。
確定か・・・口蹄疫の二の舞にならない事を祈るしかないな・・・
地方自治体&農家は国が当てにならない事はいい加減理解してるとは思うがw
島根県HP
県内における高病原性鳥インフルエンザの発生について
http://www.pref.shimane.lg.jp/tori_influenza.html
本日、殺処分終了で焼却開始ってはええww
鳥インフルエンザに関する情報
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/tori/index.html
人間には感染しないですからね・・・
神戸製鋼もこれプラスかな
神戸鋼とUSスチール、4億ドル投じ米で自動車鋼板工場を建設
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18448220101202
[東京 2日 ロイター] 神戸製鋼所(5406.T: 株価, ニュース, レポート)は2日、米国に自動車用鋼板の新工場を建設することでパートナーの米鉄鋼大手USスチール(X.N: 株価, 企業情報, レポート)と合意したと発表した。総投資額は約4億ドル。
世界的な衝突安全規制の厳格化やCO2排出量規制の強化を背景に、軽量で高強度の「高張力鋼板」の需要が拡大すると判断した。2011年初頭に着工し、13年初頭の稼働を目指す。
神戸鋼は、USスチールとの折半出資会社プロテックコーティング(オハイオ州)を通じ、1993年から米国で自動車用鋼板を生産しており、現行の生産能力は年間100万トン。新工場の生産能力は年間50万トンで、生産能力は5割増しとなる。新工場では、現在生産している鋼板よりさらに強度が高い製品を生産する計画。
神戸鋼の山口育廣副社長は会見で、「世界中でCO2規制が強化されているほか、安全性の強化や燃費の向上が求められており、車両の軽量化ニーズが高まっている」と指摘。
同社の新型高張力鋼板を提供することで、車体の強度を向上しつつ軽量化を図るという自動車メーカーのニーズに対応できるとの見方を示した。
米国における生産設備の拡大については3年前に検討を始めたが、08年のリーマンショック後に自動車販売が大幅に落ち込んだことを受けて、計画を一時凍結した。米国の自動車販売が回復してきたため、今年春ごろから検討を再開し、2012年に予定される日米自動車メーカーによる主要車種のモデルチェンジもにらみ、設備の増強を決めたという。新工場建設の資金については、プロテックが独自に調達する予定で「既に金融機関からコミットメントをもらっている」(神戸鋼幹部)という。
神戸鋼は自動車鋼板のグローバル展開を強化しているが、山口副社長は「今回の新工場建設で北米での薄板生産体制は整う。今後は伸びゆくアジアでの展開が課題となる」と語った。
自動車鋼板は少しずつニーズは落ちるのではないかな~
軽量化ならば樹脂系のが有望でしょうからね。
EV車が主流になると随分変わってくると思われw
アサヒビールのP&N買収、豪競争消費者委員会が懸念表明
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18445520101202
面白いです・・企業にはお金はあるんだよねw
今の世界的な不況は日本企業に取っては最大のチャンス。
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村
[1779] [1778] [1777] [1776] [1775] [1774] [1773] [1772] [1771] [1770] [1769]