本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 10,581.05 | +342.85(+3.35%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
ユニチカ(3103) 3月末決算/9月末決算 |
2,000株 |
97円 99円 |
194,000円 198,000円 |
-4,000円 -2.0% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
18,000株 |
332円 325円 |
5,976,000円 5,850,000円 |
+126,000円 +2.2% |
東芝(6502) 3月末決算/9月末決算 |
1,000株 |
465円 354円 |
465,000円 354,000円 |
+110,000円 +31.4% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
101株 |
114,600円 114,909円 |
11,574,600円 11,605,809円 |
-31,209円 -0.3% |
評価額合計 | 18,209,600円 |
評価損益合計 | +201,791円 +1.1% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
相変わらずテキトーに売り買いしてますw
売り
KABU.COM 19株
買い
日立 6000株
ユニチカ 2000株
日立は大体予想通りに値上がりですね。ので買い増し。
半端なお金が余ったのでユニチカを2000株購入ですw
KABU.COMは順調ですね・・あと400円でプラテンですし。
25日の経済指標
<国内>
===国内経済・指標関係==
10:00 閣議、閣議後会見
10:30 20年利付国債の入札発行(財務省)
10:30 10年利付国債(9月債)の発行予定額等(財務省)
午前 河村官房長官会見
12:45 20年利付国債の入札結果(財務省)
14:00 東証社長会見
15:15 20年利付国債の第II非価格競争入札結果(財務省)
午後 7月ショッピングセンター売上高
この円高で国債で悪い数字がでるとは思えませんけど・・まあ余り知りませんがw
米経済めぐり揺れる市場心理、株価急伸でも冷めた声
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11147020090824?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
[東京 24日 ロイター] 米経済に対する見方が振れる中、24日の市場は楽観論に傾き株高/債券安の展開。
日経平均は年初来高値を視野に入れる水準まで一気に上昇した。為替市場でもクロス円が主導する形で円売りが優勢。ただ、総選挙を前に株買いの主力は投機資金との指摘が出ており、円売りにも勢いは感じられない。
30日投開票の総選挙を控えて、国内外の実需筋が積極的に動けない中、株価をけん引しているのは投機的な資金との見方が多い。みずほインベスターズ証券エクイティ情報部長の稲泉雄朗氏は「ニューヨーク市場全体では10億株程度の出来高であり、引き続き夏休みムードだ。原油価格が74ドルに上昇するなかで、リスクマネーが株価を押し上げているという構図だろう。前週までは米株との連動性が低かった日本株が、きょうは妙に反応がいいのは、こうしたリスクマネーが相場の中心だからではないか」と話す。
リスク回避できる市場は日本株くらいです。
国内景気についても不透明感が強い。
ニッセイ基礎研究所・金融部門主任研究員の徳島勝幸氏は「国外の要因よりも国中の要因が怖い。足元は株価が戻ってきているが、先行きの景況感は決して強気にはなれない」と指摘。
特に、雇用、所得が改善しない中、天候不良や新型インフルエンザの消費への影響を気にしている。
素直に政権交代は景気後退って書けよ・・(T_T)
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
読んだ価値があったとおもわれましたらクリックをお願いします。
本サイトは日本ユ偽フ様と違います。ピンハネしませんw
毎日新聞事件とは?
押し紙とは?
にほんブログ村
[427] [426] [425] [424] [423] [422] [421] [420] [419] [418] [417]