忍者ブログ
top

本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。

2024.11
2024.10  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >> 2024.12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正直出席しないほうがよかったのでは・・・?

「ユキオ・バラク」の関係に=鳩山首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090926-00000047-jij-int
【ピッツバーグ時事】「先方からはユキオと呼ばれ、わたしもバラクと呼んでいる」。鳩山由紀夫首相は25日の記者会見で、今回の初訪米でオバマ大統領とファーストネームで呼び合う間柄になったと明かし、「信頼関係がかなりできた」とアピールした。
 首相は先の日米首脳会談について「何としても築きたかったのは信頼関係だった」と説明。在日米軍再編合意の見直しなど懸案に踏み込まなかったことについては、「最初なのであえて遠慮すべきだと思った」と振り返り、「信頼関係を構築していく中で、お互い利益ある解決策を導いていく」と決意を示した。 

フセインと読んであげれば、面白かったw
バラク・フセイン・オバマ・ジュニアがフルネーム。
フセインという言葉がアメリカでは言葉狩りされてたみたいですね。


フセインは由来の確かな名前なので無知の成せる技です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%B3
イスラーム・シーア派の第3代イマームで預言者ムハンマドの孫にあたるフサイン・イブン・アリーにちなんで広く用いられる。派生系にフサイニーがある。

日米首脳、パンケーキで“蜜月”演出 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090926-00000084-san-int
「ちょっと憤慨していることがある」ー。主要20カ国・地域(G20)金融サミット(首脳会合)終了後の記者会見で25日、オバマ大統領はこう切り、関心を集める一幕があった
。記者団が耳を傾けると、大統領は「(ピッツバーグ市内にある有名な)パメラ食堂のパンケーキを食べることができなかったんだ。鳩山由紀夫首相は食べたというのに」と続け、会見場からは笑いの声があがった。
大統領の会見後、内外記者会見に臨んだ鳩山首相はさっそくこの話題に触れ、「別れ際に今朝、パメラのパンケーキを食べたことを申し上げたら、大統領は大変うれしそうで、『一緒に食べたかったな』と話していた」と明らかにした。
 
パンケーキで“蜜月”アピール 日米首脳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090926-00000514-san-int

小泉元総理に対抗したいのかもしれんが・・特になんの感慨も浮かばんw
まあ、別にいいけど

鳩山首相、普天間移設「ベースの考え方変えるつもりはない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090925-00000569-san-pol
--日米同盟の関係で、先の日米首脳会談では諸懸案を取り上げなかったが、岡田(克也)外相が普天間飛行場移設計画について、年内に結論を出したいと言っている。県外移設の考えに現時点で変わりはないのか
「基本的な私たちのベースの考え方を変えるつもりはない。ただ、果たして年内に決めなければならないことかということは、しっかりタイミングを見極める必要があると思っている。私はオバマ大統領との初めての会談で、具体的なことに関しては必ずしも決めたわけでないが、アフガニスタンのことに関してはそれなりに私どもの思いは、まだ漠然とした域ではあるが、申しあげてきたつもりだ」

訳:まだ考えてません。

「最優先はアフガン支援策」 鳩山首相が方針表明
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/305680/
首相は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題について「基本的なベースの考え方を変えるつもりはない」と県外移設を前提に考える姿勢を表明。ただ「年内に決めなければならないことかということは、タイミングを見極める必要がある」と結論を急がない考えも示した。

一方で、「オバマ政権が一番気にしているのはアフガン問題。オバマ政権と日本の新政権の関係では、アフガン問題が先にあるのではないか」と述べた。
 
これもまだ考えてませんだろうね。
一月が期限だがどうするね?


G20 温暖化対策で溝 日本の存在感は低下
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090926-00000574-san-bus_all
 【ピッツバーグ(米ペンシルベニア州)=坂本一之】25日午後(日本時間26日朝)に閉幕した主要20カ国・地域(G20)金融サミット(首脳会合)は今後、定例会合として、国際経済問題を話し合う舞台に発展する。
持続的な経済成長を実現するためには、主要国(G8)だけの枠組みでは限界があるからだ。しかし、地球温暖化対策一つとっても、先進国と新興国との溝は深い。また、アジアの代表という位置付けもあったG8サミットと違い、日本がどう存在感を高めていくのか、鳩山政権は重い宿題を背負った。

 ■20の足並み
 「話し合いができなくとも、何とか首脳宣言に温暖化対策の文言が入るように先進国として調整している」。日本政府の担当者は、難航する交渉に対する戸惑いを見せた。
今回のG20では、金融危機のきっかけになった米国が、議長国として「金融」以外の成果を挙げようと、温暖化対策をテーマの一つに掲げた。議長のオバマ米大統領は、温暖化対策投資を景気浮揚につなげる「グリーン・ニューディール政策」の提唱者でもある。
グリーン・ニューディールは環境技術の先行する先進国に効果がある。
経済が急成長を続ける中で、温室効果ガスの削減義務を負いたくない新興国は、議論そのものを嫌い、先進国との温度差は大きかった。交渉は膠着し、結局、途上国向けの対策資金をはじめ、主要な提案は先送
りされた。
先進国側がG8の枠組みを拡大する背景には、経済力を強めるインド、ブラジルなどが同じ舞台に上がらなければ、世界経済の安定成長が望めないからだ。
「経済協力の新たな手法づくりをリードする」。
オバマ米大統領は閉幕後の会見で、その意義を強調した。
 
存在感がないね・・別にそう思いたければそう思えばいいでしょ。
そもそも存在感があるかないかが重要なのか考えたことあるのかな?

名より実を取るのが日本の外交だけどw

G20が最上位会合、「日本は存在感喪失に危機感」-中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090926-00000031-scn-bus_all
 香港報道を引用して、「日本は世界第二の経済大国であり、G8唯一のアジアの国であることに誇りを持っていた。世界中の視線が隣国・中国に向く際には、日本はよりG8を重きを置くことで、責任ある大国として自負し続けた。国連の常任理事国入りにも失敗していた(ので、日本にとってますますG8が重要だった)」と報じた。


中国は存在感が増えることで、責任がさらに重くなることを理解してないのかな?
今までと同じことはできない。しかも情報公開もさらに求められる。
チベット、ウイグル、南モンゴルにも光が当たることの意味を考えないよねw

「ハトヤマ」が発した言葉、初外交を語録で“総括”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090926-00000541-san-pol
 「いさかいの海から友愛の海へ」
21日に最初の訪問地、ニューヨークに到着すると、ただちに中国の胡錦濤国家主席と会談した。
村山談話を「基本的に踏襲する」と伝える一方で、政治信条である「友愛」を早速具体的に使って、東シナ海ガス田開発をめぐる中国の不穏な動きを牽制(けんせい)してみせた。
胡主席も、首相との友好関係構築に配慮し、「平和・協力・友愛の海にしたい」と応じた。

「極端な立場とは一体どういう立場か」

23日の日露首脳会談で、ロシアのメドべージェフ大統領が北方領土問題をめぐり日本が四島すべての返還を求めていることを「極端な立場」と表現。
これに首相がすかさず突っ込み、ロシア側の押さえ込みを封じようとした。
ただ、初の日露会談で首相自身は「四島返還」に触れなかった。

 「少なくともオバマ大統領と私との間で何らかの信頼関係の絆(きずな)ができたのでないか、と思いますよ」

日露会談に先立って行ったオバマ米大統領との会談を終えた後、記者団に会談の雰囲気をこう伝えた。
会談では、オバマ氏が大統領選で訴えた「チェンジ」が「海を渡って日本にやってきて、日本国民に政権交代を選ばせた。大統領と国民に感謝したい」とも述べ、大統領からは「私どもはこれから長いお付き合いがありますね」。
実は前日にも国連本部の中で短時間ながら会話をしていた。ピッツバーグに移動してからは、お互いファーストネームで呼ぶことを確認するまでに。
その後の同行記者団との懇談では、オバマ大統領がアフガニスタン安定化を重要課題に置いていると紹介したうえで「オバマ政権と日本の新しい政権の関係では、アフガン問題がまず先にあるのではないか」と表明した。


「日本が変わったというメッセージが伝わりました」

 24日、ニューヨーク滞在中の成果を記者団から問われ、このように総括した。気候変動問題で温室効果ガスを1990年比25%削減すると表明した演説が各国首脳から高く評価されたことを最大の成果だったと紹介した上での発言で、隣にいた幸(みゆき)夫人も「努力賞です」と及第点を与えた。

 「G20サミットは政治主導のフォーラムであることが重要だ」

 ピッツバーグに移動した首相は、24日の主要20カ国・地域(G20)首脳会合(金融サミット)の最初の会議で、鳩山政権のキーワード「政治主導」を持ち出した。
多国間会合でも官僚排除の必要性を訴えることで、存在感を出そうと腐心した様子がうかがえる。


特に言うべきことはない。スローガンが外交の場でどれくらい意味があるのかは興味がある。


ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ


1クリック支援お願いします
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村

blogram投票ボタン

にほんブログ村 ニュースブログへにほんブログ村
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
hide 東電電力使用率
hide カウンター
hide カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
hide ブログ内検索
hide プロフィール
HN:
A9BQMEyGvg
性別:
男性
職業:
メディア研究者w
趣味:
情報収集、読書、昼寝
自己紹介:
近所の桜です。
hide 最新コメント
[02/24 ゆかりん]
[02/23 2012娘]
[02/23 三毛猫]
[02/23 みほ]
[02/22 畑中]
[02/22 三毛猫]
[02/20 みほ]
[02/20 三毛猫]
[02/20 ぴよこ]
[02/20 Generic Xanax]
hide 口蹄疫に関するツィッター
hide バーコード
hide 忍者さいとますたー
Copyright A9BQMEyGvgの暇つぶし考察 by A9BQMEyGvg All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom