本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チラ裏倉庫から引用です。
http://chiraurasouko.blogspot.com/
青色が私のコメントw(ちょこまか更新します)
ちなみにかってな妄想です。
千葉景子は警察と入管の合同摘発も廃止したよ
1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ off_go@yahoo.co.jp ▼ New!2009/11/04(水) 08:52:21 ID:???0
・不法滞在で摘発され、強制退去処分の取り消しを求めた訴訟でも敗れた中国人一家4人が、10月に法相から在留を認められたことが、2日分かった。判断が一転した決め手は、一家の訴えを退けた東京高裁が入管に再考を促した判決文の「付言」。
入管関係者によると、付言に基づき入管が処分を変更したのは過去に1件のみと極めて異例で、一家は「裁判所と入管当局に感謝したい」と話している。
在留特別許可を受けたのは、東京都内に住む50歳代の中国籍男性とその家族。
法務省が今年7月、子の就学状況や滞在期間などを重視するガイドラインに改定したことも背景とみられる。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20091103AT1G0201N02112009.html
※関連スレ
・【政治】 千葉法相 「不法滞在者に温かい目を」「人権擁護法、実現へ」「難民、『日本は懐大きい』となる形に」「死刑は議論あるし」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254316690/
行政事件裁判例検索で調べると・・
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0010?action_id=first&hanreiSrchKbn=01
退去強制令書発付処分取消等,退去強制令書の執行を受けない地位確認等,退去強制令書執行差止各請求控訴事件(原審・東京地方裁判所 平成16年(行ウ)第315号,平成17年(行ウ)第230号,平成18年(行ウ)第106号)
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=35678&hanreiKbn=04
中華人民共和国残留邦人の母とともに本邦に上陸し,以後24年間にわたり本邦に居住して生活している中国国籍を有する男性が,出入国管理及び難民認定法(平成16年法律第73号による改正前)49条1項に基づく異議申出をしたのに対し,法務大臣から権限の委任を受けた入国管理局長がした同申出には理由がない旨の裁決は,在留特別許可を認めなかった点で違法であり,同裁決を前提とする入国管理局主任審査官がした退去強制令書の発付処分も違法であるとしてした前記裁決及び発付処分の取消請求が,いずれも棄却された事例
これのことだとは思うのだが・・裁判所は異議を却下してるのね・・orz
素人解釈だけど・・
本文
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20080206144637.pdf
主文
1 本件控訴を棄却する。
2 控訴費用は,控訴人の負担とする。
(付言を抜粋)
2 控訴人の主張に鑑み,付言する。
(1)控訴人は,中国残留邦人の子であり,日本政府は,中国残留邦人問題を解決すべき責務があり,退去強制の運用,執行にあたり,中国残留邦人の子孫については,在日長期定住外国人よりも厳格な著しい制限を設けるべき義務を負っており,比例原則を厳格に適用すべきであると主張している。
控訴人が,中国残留邦人の子であることは,法務大臣等が在留特別許可を与えるか否かを判断するにつき,控訴人に有利な事情として考慮すべき事情の一つであるといえるが,入管法は,法務大臣等が在留特別許可を付与すべきか否かの判断について,その要件や基準等に関する定めを何等おいておらず,出入国管理について,法務大臣等の裁量権の範囲が広範なものと解されることに照らせば,控訴人が中国残留邦人の子であることから,直ちに,在留特別許可を付与すべきであるとはいえない。
また,日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法特例法は入管法の特例として,特例法に定める特別永住者に対し,退去強制ができる場合を限定するものであるところ,控訴人はその適用を受ける者としての要件を満たしておらず,また,中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律等の関係諸規定には,中国残留邦人の子孫について,入管法の特例を定めた部分は見当たらないから,控訴人に対し,退去強制をするにつき,特別永住者と同等あるいはさらに厳格な要件によるべきであるとする控訴人の主張は理由がない。
結局帰れってことなんですけど・・
(2) また,控訴人は,国籍法改正に際し,届出により日本国籍を取得しうる2者を出生の時点により限定したのは,憲法14条に反する不合理な差別であるから,上記基準時以前に出生した控訴人に退去強制するについては,その運用,執行が著しく制限されるべきであると主張している。
しかし,国籍法の昭和59年法律第45号による改正附則5条1項に定める国籍取得の特例が,昭和40年1月1日より前に出生した者には認められていないことが,不合理な差別といえないことは上記引用に係る原判決記載のとおりであり,上記の事情は,在留特別許可を付与するか否かの判断に際して,考慮すべき事情の一つとなりうるとしても,これにより,上記基準時以前に出生した者に対する退去強制を著しく制限すべきであるとはいえない。
裁判所も、入管も帰れって( ゚Д゚)ヴォケ!!ってことなんですけど・・
(3) さらに,控訴人は,我が国が,市民的及び政治的権利に関する国際規約(国際人権B規約)を批准しているから退去強制の運用執行においても家族の結合を重要な要素として考慮すべきであり,控訴人と母親を同じくする兄弟姉妹や日本人である前々妻とその子は日本国内にいることから,控訴人に対して,退去強制をすることは国際人権B規約に反して違法であると主張している。
しかし,在留特別許可の付与に係る判断は,広範な法務大臣等の裁量に委ねられているものと解すべきことは上記引用に係る原判決記載のとおりであるところ,上記規約は,国家が外国人の受入れに関する事項について自由に決定しうるとする国際慣習法上の原則を排斥するものではないし,適法な手続により家族が分離されることがあることを前提としていることに照らせば,上記規約が法務大臣等が在留特別許可の付与に係る判断をする場合における裁量権を直接制約するものとはいえない。
法務大臣の裁量までは制約できないと・・orz
(4) 以上のとおりであるから,控訴人に対する退去強制について,著しい制限をし,厳格な運用をすべきであるとする控訴人の主張はいずれも理由がない。
そして,控訴人に対する在留特別許可の付与を検討する場合に考慮すべき事情として,控訴人が中国残留邦人の子であることや国籍法附則の適用を受けられないことのほか,来日後25年以上本邦において生活していること,母親を同じくする兄弟や前々妻との間の子も日本にいることが挙げられるとしても,他方で,控訴人が犯罪を繰り返しており,その結果,在留期間更新許可申請が不許可となって,退去強制手続が執られるに至ったが,在留特別許可が付与されて在留の継続が認められたにもかかわらず,その後わずか3年余りで再度恐喝未遂事件に及んだことも上記引用に係る原判決記載のとおりであって,在留状況は極めて劣悪であると言わざるを得ないし,証拠(乙110,111)によると,妻bと未成年の子であるcは既に中国に帰国していることが認められるから,これらの事情を総合すると,控訴人に在留特別許可を付与せず,本件裁決をした東京入管局長の判断が,社会通念上著しく妥当性を欠くことが明らかであるなど与えられた裁量権の範囲を逸脱又は濫用したものであるとはいえない。
控訴人は,その他の事情をるる主張するが,上記結論を左右するに足りるものとは認められない。
完璧な犯罪者ですねぇ・・社会通念のない法務大臣だから裁量で救われたのか__
3 以上のとおり,本件裁決は適法になされたものといえるところ,東京入管局長から,本件裁決の通知を受けた東京入管主任審査官は,入管法の定めにより退去強制令書を発付するほかなく,本件退令処分が入管法の定めに従って行われたことは上記引用に係る原判決記載のとおりであるから,本件退令処分もまた適法である。
4 以上のとおり,控訴人の請求はいずれも理由がなく,これらを棄却した原判決は相当であって,本件控訴は理由がないから,これを棄却することとし,主文のとおり判決する。
結局東京高裁の問題ではなく、法務大臣が許可与えただけでしょ・・orz
日経ももっとマトモに書けや( ゚Д゚)ヴォケ!!
230 名無しさん@十周年 ▼ New!2009/11/04(水) 09:44:50 ID:ThqfQjNV0
俺は入管の中の人に極めて近い立場の人間だがこいつは警察と入管の合同摘発も廃止したよ
入管は慢性的に人が足りないから所轄の警官達と一緒に不法滞在外国人を一斉検挙するんだがそれが廃止になった
つまり人手不足の入管だけでやれってこと
絶対に無理
これから不法滞在外人が跳梁跋扈してても入管や警察のせいにしないでくれよ
こっちじゃ以前から入管にイチャモンつけまくる千葉景子の存在は有名だったから
三人目の子供が生まれる上司ですら民主党に投票しなかったレベル
本当にアホだなぁ・・作業の効率化を謡いながら不効率な指示を出す。
やってることが支離滅裂なのよ・・
意図的にやってるにしても、頭が悪いにもほどがある・・
Q この2つの発言から予想される危険を、テロリズムと貧困を絡めて答えなさい。
45 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/11/04(水) 23:24:08 ID:VJ9Fwe/Q
小沢「拉致被害者は、カネを持って行き、返してくださいと頼むしかないだろ」
鳩山「アフガンに民間人を送り込む。自衛隊はつけない」
Q この2つの発言から予想される危険を、テロリズムと貧困を絡めて答えなさい。
49 日出づる処の名無し ▼ New!2009/11/04(水) 23:26:32 ID:5bCg586W
>>45
A 民間人がテロリストに拉致されようが金払って返してもらえばいいじゃなーい
ですか先生
51 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/11/04(水) 23:27:29 ID:iPc2RWiE
>>45
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 我が党の貧困な発想による政治テロのおかげで日本国が危機に瀕しています!
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
事実じゃないですかw
86 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/11/04(水) 23:49:44 ID:+gC/l/uG
>>45
自衛隊無しで民間人送る
↓
さらわれる
↓
返して下さいって金出す
↓
テロリストになった貧乏人うまー
↓
テロ対策名目で民間人送る
(以下ループ)
見事な貧困対策ですね。
みごとな誘拐ビジネスの誕生ですねw
雇用対策かな?
2007-10-24 コロンビアの誘拐ビジネス
http://d.hatena.ne.jp/Hosanm/20071024
国際誘拐ビジネス
http://buzz.search.goo.ne.jp/item/cid/9/pcid/79856704/scid/6846/keyword/%CD%B6%B2%FD/
我が党の頭では覚えてないかな?
アフガニスタンにおける邦人誘拐事件に関する内閣総理大臣コメント
http://www.kantei.go.jp/jp/hukudaspeech/2008/08/27comment.html
高い志を持ち、現地の人のために、現地の人と共に歩んできた伊藤さんの命を奪った行為に強い憤りを覚えます。
断じて許されるものではありません。
ご冥福をお祈りするとともに、ご家族の方々に心からお悔やみを申し上げます
誘拐ビジネスとしても機能しないねぇ
結局、派遣なしみたいだが・・?
日本、アフガン自衛隊派遣を断念
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=104030&servcode=A00§code=A00
日本政府がアフガニスタン復興支援のために自衛隊を派遣しようとしていた計画を断念したと東京新聞が29日、報道した。
日本政府はこれまでアフガニスタンに対する自衛隊派遣に対する国内世論を取り集めてきた。危険地域なので突発状況では戦闘をすることも可能であり、戦争を禁止する平和憲法を違反する可能性があるだけに反発世論も多かったからだ。
そういえば民生支援で5000億とかいってたなぁ・・財源はなんだろう?
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ日本ユ偽フ様の実態です
科学技術創造立国として署名のお願い
11月末日までWeb署名での応援
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
1クリック支援お願いします・・管理人頑張れば出来る子なんですw
(# ̄▽ ̄)<アッチはクリックできて・・コッチはしてくれないんだ
クリック(・∀・)イイ!!
[952] [951] [950] [949] [948] [947] [946] [945] [944] [943] [942]