本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 10,378.03 | +194.56(+1.91%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
78円 95円 |
1,975,000円 2,375,000円 |
1,950,000円 -17.9% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
269円 328円 |
6,725,000円 8,200,000円 |
-1,475,000円 -18.0% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
53株 |
83,000円 113,217円 |
4,399,000円 6,000,501円 |
-1,601,501円 -26.7% |
評価額合計 | 13,074,000円 |
評価損益合計 | -3,501,501円 -21.1% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
(_○_;)ウォ! (_△_;)ウゲ! (_□_;)グハ!w( ̄△ ̄;)wおおっ!
日立 6501.T 4日続伸。ゴールドマン証が22日付のサマリーで、投資判断「買い」、目標株価360円でカバレッジ開始。同証券では、十数年ぶりにPER評価が可能としたうえで、今後、数年の業績回復は市場期待を大きく上回る公算が大きく、株価の水準訂正が期待できると判断。
だってw
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ 嵌め込みキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
400円くらい逝こう!!とういか政権交代なかったら行ってても良いはずなの・・orz
<株式>東証=終値 1万378円03銭
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000058-mai-brf
22日の東京株式市場の日経平均株価は、前日の終値と比べ194円56銭高の1万378円03銭で取引を終えた。
円安好感して株高、年明けのドル安シナリオに懐疑的な声も
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-13064120091222
[東京 22日 ロイター] 22日の東京市場はドル高/円安の進展を好感し、日経平均が続伸している。
ドルが2カ月ぶり高値を対円で記録し、市場の中には年明けにドル安というシナリオに対する懐疑的な見方も出始めたという。
一方で円債市場では、日銀が年明けも追加緩和を適宜判断するとの見方が多く、短いゾーンの金利が低位で推移し、金利曲線はスティープニングしている。
<円安で輸出株に買い>
株式市場では日経平均が続伸している。ドル/円が91円台と一段の円安に振れたことを好感し、輸出株に国内法人などの買いが先行した。21日発表の日本の11月貿易統計で輸出の順調な回復が確認されたことに加え、東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート)、エルピーダメモリ(6665.T: 株価, ニュース, レポート)などの国内半導体大手が増産投資を再開すると報じられるなどハイテク関連のポジティブなニュースが相場を底上げしている。
「海外勢のクリスマス休暇入りで売買高は盛り上がりに欠けるが、相場の地合いが悪いわけではない。新興国向けのパソコン需要が拡大基調にあり、日米ともハイテク株が相場のけん引役になりそうだ」(SMBCフレンド証券・ストラテジストの中西文行氏)との声が出ている。
あれ?91円になっとるday・・・?
結構な円売りがあったということだよね???・・・( ̄  ̄;) うーん
2010年株式市場:「鳩山政権弱体化で日本売り」も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13066720091222
[東京 22日 ロイター] ロイターが株式市場関係者を対象に実施した調査によると、2010年の株式市場で日経平均株価の高値はリーマンショック前の1万2000円程度との見方が大勢となっている。
増資による希薄化懸念が一巡するほか、米利上げ観測を受け一段の円安期待から二番底懸念は後退しつつあり、現在のボックス圏の上振れがメーンシナリオ。しかし、上昇基調を保つほどの勢いはなく、引き続き世界の株式市場で出遅れ感が目立つ可能性も指摘される。
クルッポー政権弱体化で円安だったら(つд・)ウエーンだなw
でも1万2000円まで回復するのか・・・来年だから言いたい放題いってないかw
材料としては、米連邦準備理事会(FRB)による「出口戦略」や7月の参院選などが注目される。
特に、国内政治面では、財政規律を重視する海外勢の投資判断につながるため、鳩山由紀夫首相の政権運営がカギを握ると言えそうだ。
調査は12月14日から21日まで、株式市場関係者23人を対象に実施した。それによると、平均の予想レンジは8826円―1万2121円。年明けから年度末は金融機関の増資による希薄化懸念で株価は弱含むものの、その後は反転。年後半は米利上げ観測からドル高/円安が進み、企業収益の改善を背景に堅調相場になるとの見方が多い。
予想レンジ広い広すぎるよwwwwwww
野村証券の投資調査部チーフストラテジスト、岩澤誠一郎氏は、年後半にかけ2009年のボックス圏上抜けとなる展開を予想する。
そのうえで「政府・日銀のデフレ脱却に向けての政策協調が具体化するに従い、日本の景況感は底入れに向かうだろう」とみている。
明和証券シニアマーケットアナリストの矢野正義氏も「世界景気が09年より上向くことで、日本もその恩恵を享受することから、レンジの上限は上振れすることになりそうだ」という。
ねえよ・・世界景気が回復はないよ・・・酷いよ・・・w
真に受けるおQ信者がいたらどうするんだよw
東証アローヘッド特集:高速取引で証券業界の格差拡大へ
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-13044320091221?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
[東京 21日 ロイター] 東京証券取引所の新システム「arrowhead(アローヘッド)」が2010年1月4日から稼動する。
取引の高速化で株式売買の景色が激変しそうな中、短期的な売買による利益を収益源としているディーリング専業や、経営に占める比率が高い中小規模の証券会社にとって、アローヘッド導入は死活問題になる可能性が出てきている。
長らく中小証券がひしめいていた業界の地図を塗り替え、再編のうねりが高まる年になるのではないかとの声が広がっている。
年明け後の株式市場では、目視で株価の微妙なアヤをとらえて稼ぐ「人間技」では太刀打ちできなくなる。
東証は「投資家が注文を出そうとする間に、何度も取引が行われる可能性が生じる。動きが速いことからザラ場中の成り行き注文は慎重に行った方がいい」(市本博康株式部長)と指摘する。
ディーリングを専業とする中堅証券会社に所属するディーラーは「外資系証券のアルゴリズム取引(コンピュータによる自動委託発注取引)が目立ってきた際にも、古いタイプのディーラーが淘汰(とうた)されるなど、ディーラーの世界は厳しさを増した」とした上で、「アルゴリズム取引の活発化とともに会社の収益が落ちてきた経緯から、業容は縮小や、場合によっては自主廃業も選択肢に入ってくるのではないか」と話す。
目にも留まらぬ速さは相場の臨場感も薄れさせるため、影響は「古典的なディーリング売買ができなくなるだけではない。対面営業では電話で相場を実況中継のように顧客に伝えて注文を取るところもあるが、そうした古くからある営業手法が難しくなる」(野村総研・主席研究員の大崎貞和氏)といった声もあった。
一応この話は知ってましたw・・30倍とか行っていたかな?
8月にKABU.COM証券の総会時に聞いたから・・対応するっていってたかな?
外資系の証券はスーパーコンピューターとか使ってやってるので、GS訴えられたりしたんだよな・・確か・・
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪
[1066] [1065] [1064] [1063] [1062] [1061] [1060] [1059] [1058] [1057] [1056]