本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 9,116.69 | -62.69(-0.68%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
ダイワボHD(3107) 3月末決算/9月末決算 |
3,000株 |
178円 187円 |
534,000円 561,000円 |
-27,000円 -4.8% |
帝人(3401) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
263円 280円 |
6,575,000円 7,000,000円 |
-425,000円 -6.1% |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
40,000株 |
76円 93円 |
3,040,000円 3,720,000円 |
-680,000円 -18.3% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
788円 667円 |
78,800円 66,700円 |
+12,100円 +18.1% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
12,000株 |
396円 543円 |
4,752,000円 6,516,000円 |
-1,764,000円 -27.1% |
評価額合計 | 14,979,800円 |
評価損益合計 | -2,883,900円 -16.1% |
含み損がちと気になる・・・
まぁ・・・9月待ちかなぁ・・・
運用難で株式からの資金流出止まらず、菅・白川会談は影響限定的
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16884220100823
[東京 23日 ロイター] 20日の東京市場は、注目された菅直人首相と白川方明日銀総裁の会談が直接面談ではなく電話で行われ、具体的な円高対応策の話も出なかったことで、若干失望感が広がったものの、反応は限定的だった。
市場は減速が鮮明になってきた米国経済の動向に神経質になっている。ヘッジファンドの運用難などで株式から債券やキャッシュへの資金流出に歯止めがかかる兆しがみられない。
<具体的な円高対応策が議論されず失望感も>
株式市場では日経平均が続落している。前引け後に菅直人首相と白川方明日銀総裁の電話会談が今朝行われたことが明らかになったが、為替動向を含む現在の経済金融情勢についての意見交換にとどまり、具体的な円高対応策の話が出なかったことが分かると後場から下げ幅が拡大した。「失望感からいったん売りが先行した。ただ政策期待が消えたわけではなく、一方的な下げにはなっていない」(準大手証券)という。
仙谷由人官房長官によると、菅直人首相と白川方明日銀総裁の電話会談では、為替市場での円売り介入は議題に上らなかった。為替動向を含む現在の経済金融情勢について意見交換し、「(両者は)今後とも政府・日銀間で緊密にコミュニケーションを取っていくことが極めて重要だという認識で一致した」という。
「世界中が危機感を強め、自国通貨安を志向するなかで、国内政治にばかり目を向けているような日本に対し失望売りが出てもおかしくない」(野村証券エクイティ・マーケットアナリストの佐藤雅彦氏)との声もある。
実際に欧州系やヘッジファンドなど海外勢からの売りが目立っているとの観測が出ている。
「配当利回りに着目した国内勢の買いが入っているものの、ヘッジファンドのクローズなどに伴うキャッシュ化の動きが続くなど需給は良くない。政策面での次の一手を見極めるまで方向感は出にくいだろう」(コスモ証券本店法人営業部次長の中島肇氏)との声が出ている。
最近、我が党の経済音痴ぶりが流されてるけど今更ですね。
9000円割れないと印象としては薄いのかな・・・
円高対策、内閣でも党政調でも相当詰めてもらっている=民主党幹事長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16888120100823
動画はこれか・・中身ないな・・・
枝野幹事長定例会見 2010年8月23日
http://www.nicovideo.jp/watch/1282550626
やっている詐欺ですねwwwwwww
去年の政権交代してからずっとこれなんですから・・・そろそろ変えて( ゚д゚)ホスィ…
大島幹事長囲み会見-衆議院解散についての菅総理発言を受けて(2010.08.23)
http://www.nicovideo.jp/watch/1282552718
経済対策が最優先なんだけど・・・多分、民主党では的外れな対応しかできない。
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村
日経平均 | 9,362.68 | +122.14(+1.32%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
ダイワボHD(3107) 3月末決算/9月末決算 |
3,000株 |
187円 187円 |
561,000円 561,000円 |
0円 0.0% |
帝人(3401) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
271円 280円 |
6,775,000円 7,000,000円 |
-225,000円 -3.2% |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
40,000株 |
77円 93円 |
3,080,000円 3,720,000円 |
-640,000円 -17.2% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
789円 667円 |
78,900円 66,700円 |
+12,200円 +18.3% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
12,000株 |
398円 543円 |
4,776,000円 6,516,000円 |
-1,740,000円 -26.7% |
評価額合計 | 15,270,900円 |
評価損益合計 | -2,592,800円 -14.5% |
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
菅首相、為替は円高との認識=経済産業相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16846520100819
[東京 19日 ロイター] 直嶋正行経済産業相は19日午後、菅直人首相と会談し、経済や産業情勢、円高が産業界に与える影響について議論したことを明らかにした。首相官邸で記者団に述べた。
直嶋経済産業相によると、菅首相から為替レートの高安についての話はなかったが、円高の進行については認識しているという。
同相は首相に対し、産業界の想定為替レートが現在ドル/円ベースで90円となっており、足元ではそれより5円程度円高の水準にあると報告。各社によって異なるが、業績に非常に大きな影響があると説明したことを明らかにした。
また、エコカー補助金を9月で打ち切ることについては「その方針を変えるという話は一切していない」と述べ、「具体的にエコカー(補助金)やエコポイント(制度)をどうするかというやり取りはしていない」と語った。エコポイント制度の終了後については「今まさにいろいろ調査しているため、経済情勢を見ながら判断したい」と述べた。これらの制度については「需要喚起の政策としては効果は大きいが、需要の先食いであり、かならず副作用が出る」との認識を示し、こうした副作用のことも念頭に置いて判断したいと表明した。
認識か・・・orz・・・・認識していることが奇跡___
いや円高認識だけなら私でも半年前からしてました・・・・・(;´Д`)ウウッ…
経済対策を明確に打ち出せってw
まぁ・・知恵がない分かっていても辛いなぁ・・
円高対応で揺れる日銀、政府・経済対策次第で追加緩和検討も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16848520100819
[東京 19日 ロイター] 円高対応をめぐり日銀内部が揺れている。一時1ドル84円台と15年ぶりの水準まで円高が進み、政府・日銀の緩慢な動きへの批判が高まるなか、日銀内部で「われわれも悩んでいるということは言った方がいいのでは」との意見が出てきた。
政府が検討を進めているとされる円高・経済対策の内容によっては、追加緩和を含む施策を検討する可能性がある。
日銀内の意見を集約すると、
1)現時点での為替水準は実質実効為替レートは15年前と比較して3割も低い水準、
2)GDPは減速したかもしれないが4─6月期の企業収益は堅調に回復している、
3)日本よりも米国の方が潜在的成長力が高く中期的には円安ドル高のトレンドをたどる─などの見方で、
円高対応としての追加緩和には慎重な考え方が強い。
これは正論だろうね・・・特に2)はもっと評価されるべき。
また、仮に日銀が何らかの施策を打ち出すとしても、
1)すでに資金余剰気味のマーケットで追加緩和の効果は限定的で為替レートへの影響は未知数のうえ、年0.1%の固定金利による「新型オペ」のさらなる拡充などは副作用が大きい、
2)財務省の為替介入を非不胎化でサポートするとしても、実質的な通貨安政策を採る米欧の協調が得られにくく介入の効果も期待できない─などの理由で、実効性のある策がそもそもないとの意見が聞かれる。
しかし、日銀内部でも、円高の国内製造業への影響や、株価下落を通じた企業センチメントの悪化の可能性などを考慮して、何らかの措置を講ずる可能性を模索する動きが出てきた。
市場で緩和期待の円高対策期待が静かに広がるなか、期待に応えない場合の反動も懸念されるためだ。
ある日銀筋は「われわれは精緻に物事を考えすぎる嫌いがある。
理論的には効果がなくても、やってみないとわからないのがマーケット」と述べ、昨年12月のドバイショック時の新型オペ導入による追加緩和も、そのようなロジックから出てきたと説明する。
対策を出すことに意味があるからねぇ・・・理論的である必要はないw
なんの問題もない退避行動でもパニック起こすと・・・
人間が関わると理論的ではないですよw
あの錦市場も太鼓判…DNA99%同じマツタケ、北欧から初入荷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100819-00000532-san-bus_all
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
って1%もDNA違ったら別物では????
人間の個人差は0.5%程度か・・・
ゲノムの個人差(DNA多型、SNP)
http://health.goo.ne.jp/medical/read/genetics/1202.html
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村
日経平均 | 9,240.54 | +78.86(+0.86%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
ダイワボHD(3107) 3月末決算/9月末決算 |
3,000株 |
187円 187円 |
561,000円 561,000円 |
0円 0.0% |
帝人(3401) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
268円 280円 |
6,700,000円 7,000,000円 |
-300,000円 -4.3% |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
40,000株 |
77円 93円 |
3,080,000円 3,720,000円 |
-640,000円 -17.2% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
776円 667円 |
77,600円 66,700円 |
+10,900円 +16.3% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
12,000株 |
395円 543円 |
4,740,000円 6,516,000円 |
-1,776,000円 -27.3% |
評価額合計 | 15,158,600円 |
評価損益合計 | -2,705,100円 -15.1% |
買い
ダイワボHD 3000株
ふと紹介されていてダイワボウを買ってしまった・・・
新型耐性菌、欧米で急増…ベルギーで死者
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=29524
【ロンドン=大内佐紀】インドとパキスタンが発生源とみられ、抗生物質がほとんど効かない新たな腸内細菌に感染した患者が、両国のほか、欧米諸国でも急増し、17日までに、ベルギーで1人の死亡が確認された。
英医学誌ランセットは世界的な感染拡大につながる恐れがあるとして、対策を呼びかけている。
AFP通信によると、死亡したベルギー人はパキスタンを旅行中、自動車事故に遭い、同国の病院からブリュッセルの病院に移送されたが、すでに新型耐性菌に感染していたという。
新型耐性菌は「NDM1」という新しく確認された遺伝子を持ち、抗生物質への耐性が著しく高く、「スーパー細菌」の俗称がついている。
感染すると、菌や菌の毒素が全身に広がって臓器に重い炎症を起こし、致死率の高い敗血症などになる恐れもある。ランセット誌は、英国で37人の感染者が確認されたとし、AP通信によれば、オランダ、スウェーデン、米国、オーストラリアなどでも感染が確認されている。
強力な多剤耐性菌が拡散=インド・パキスタンから―初の死者、監視訴え・国際チーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100817-00000000-jij-int
厚生労働省ではなんも反応ないな・・・
外務省の渡航情報も更新されてないし感染率が分からないけど、第二の新型インフルエンザにならないといいねぇ・・・
円高・経済対策、担当3大臣に近々話を聞いて判断=首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16832520100818
[東京 18日 ロイター] 菅直人首相は18日夕、官邸で記者団に対して、円高・経済対策について、「近々(荒井聡経済財政担当相、野田佳彦財務相、直嶋正行経済産業相の)3大臣から話を聞いて判断する」と述べた。
同対策に12月末で終了予定のエコポイント制度の延長などが盛り込まれるとの一部報道があったが、対策の具体的内容については明言を避けた。
この3大臣から話を聞いても・・・orz
エコポイントは継続かなぁ・・・子供手当て辞めて( ゚д゚)ホスィ…
県内損失2016億円超 今後3年間、宮大教授試算
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=30137&catid=74&blogid=13
宮崎大教育文化学部の入谷貴夫教授(財政学)は17日までに、口蹄疫の影響で県内経済は2012年度までの3年間で2016億円以上の損失が生じ、県税と市町村税は合わせて35億円以上の減収が見込まれるとの試算をまとめた。
入谷教授は「実際の減収はさらに大きくなる。このままでは県や市町村は口蹄疫の対策ができなくなる。国による支援が不可欠だ」と指摘している。
県税や市町村税の08年度決算、県内のモノやサービスの流れなどの経済活動を総合的にまとめた05年度の産業連関表などを基に、畜産関連、観光関連、消費関連の3分野で試算した。このほか、家畜の移動・搬出制限区域における公共事業の中止に伴う損失も発生しているが、データがそろっていないため今回の試算に含めるのは見送った。
宮崎・口蹄疫 国の支援に不満噴出 民主党WT 現場の声聞く 特措法延長など要望
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/191523
本当になにも決まらない・・・
9月の代表選終わったらさらにgdgdになりそうだしな・・(゚ー゚*)
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村