本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 10,400.47 | +276.89(+2.74%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
26,000株 |
81円 95円 |
2,106,000円 2,470,000円 |
-364,000円 -14.7% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
305円 328円 |
7,625,000円 8,200,000円 |
-575,000円 -7.0% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
662円 667円 |
66,400円 66,700円 |
-500円 -0.7% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
53株 |
89,500円 113,217円 |
4,743,500円 6,000,501円 |
-1,257,001円 -20.9% |
評価額合計 | 14,540,700円 |
評価損益合計 | -2,196,501円 -13.1% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
東京株終値、急反発276円高 買い戻しで1万400円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100222-00000559-san-bus_all
週明け22日の東京株式市場は、前週末の大幅な値下がりで割安感のある銘柄を買い戻す動きが先行し、日経平均株価の終値は、前週末比276円89銭高の1万0400円47銭と急反発した。東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は、20・67ポイント高の909・75。
円安の勢いもあって結構戻しましたね・・・
携帯電話の価格「高すぎる」との声が増加、7割近くに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000038-inet-inet
まず、現在の携帯電話の端末価格をユーザーがどう感じているのかを見よう。281人に「現在販売されている携帯電話の価格をどう感じますか?」との質問を行った。
その結果は、「高すぎる」との回答が68.7%(193人)と約7割にまで上り、「少し高い」22.8%(64人)との合計は91.5%と9割にまで達した。「適正価格である」との回答はわずか3.9%(11人)で、「安い」とした回答者はゼロであった。
今年5月の調査では、「高すぎる」との回答は62.5%であり、携帯電話の端末価格を高すぎると感じるユーザーは増加傾向にあるようだ。
では、月額料金に関してはどうだろうか。同じく281人に「現在の携帯電話の月額固定料金に満足していますか?」との質問を行った。
「とても満足」との回答は3.2%(9人)であり、「不満はない」は31.3%(88人)と、端末価格に比べると不満の声は少ない。
・・・えっと・・・通話料での問題解消の為に携帯端末の安売りがなくなったんですよ・・
トータルで観ると色々お徳なんだけどねぇ・・
良く機能を少なくっていうけど・・ラクラクホンでいいじゃんw
(デザインふんだららw)
「らくらくホンV」発売──価格は頭金2625円、1645円/月から
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/04/news066.html
携帯電話最新情報
http://keitainfo.com/
基本家電製品なんだから・・・此処まで安いのもおかしいのだけどねぇ・・
10万位になると色々変わるのだけどなぁ・・・w
第一生命上場で個人投資家大量発生へ、市場活性化に期待感
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13998920100222
<株ブーム再来の期待>
第一生命の時価総額は、1兆5000億円程度と推定されている。公募・売り出し金額合計が2兆2000億円だった1987年のNTT(9432.T: 株価, ニュース, レポート)、2兆1000億円だった98年10月のNTTドコモ(9437.T: 株価, ニュース, レポート)に次ぐ大型上場だ。
少なくとも150万人という京都市や神戸市の人口並みの株主が誕生する見通しであるほか、初めて株主になる人も準大手証券の口座数に匹敵する50万人程度はいるとみられ、証券業界ではビジネスチャンス到来と手ぐすねを引いて待ち構えている。
「生保の契約者は経済的にゆとりがある人が多いとみられる上、受け取った株を管理・売却するには証券口座が必要になり、新規顧客を掘り起こす機会になる。
既存の顧客にしても、株式購入資金に厚みが加わることになる」(岡地証券・投資情報室長の森裕恭氏)という。さらに時価総額が1兆5000億円前後とすると、幹事証券会社には最低でも数十億円単位の手数料収入が発生するとの試算もある。
えっと・・・そうなのかぁ___
こういうニュースに乗る人は(ry
グーグルへのサイバー攻撃、米政府がプログラマー特定=報道
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14000120100222
[北京 22日 ロイター] 22日付の英紙フィナンシャル・ タイムズ(FT)は、米政府がインターネット検索大手グーグル(GOOG.O: 株価, 企業情報, レポート)などへのサイバー攻撃に使われたプログラムの作成者を特定したと報じた。中国政府とつながりのある、30代の中国人セキュリティーコンサルタントだという。
米政府調査員の話として同紙が伝えたところでは、この人物はハッカー攻撃に使われたスパイウェアの基幹部分を作成。その一部をネット上のハッカーフォーラムに掲載していたという。
この問題に関連して、ニューヨーク・タイムズ紙は、中国の2つの教育機関がサイバー攻撃の発信源と特定されたと伝えたが、FT紙も匿名の情報筋の話として、上海交通大学と山東省の職業訓練校が攻撃元と報道。一方、この2校はともに報道を否定している。
適当に上海関連だろとは思ったけど、ディスインフォの可能性も高いですねぇ
チベットのダライ・ラマ会見といい色々と渦巻いてるかなぁ・・距離を置き始めましたねw
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪
日経平均 | 10,335.69 | +28.86 (+0.28%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
26,000株 |
84円 95円 |
2,184,000円 2,470,000円 |
-286,000円 -11.6% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
305円 328円 |
7,625,000円 8,200,000円 |
-575,000円 -7.0% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
665円 667円 |
66,500円 66,700円 |
-200円 -0.3% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
53株 |
86,800円 113,217円 |
4,600,400円 6,000,501円 |
-1,400,101円 -23.3% |
評価額合計 | 14,475,900円 |
評価損益合計 | -2,261,301円 -13.5% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
本日は、原子力万歳には成らなかったですねぇ・・・残念w
カナダの大手電力会社サスクパワー社と日立が低炭素エネルギー技術の協力協定に合意
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2010/02/0217a.html
カナダの電力会社であるサスカチュワン州電力公社(Saskatchewan Power Corporation、本社 : カナダ サスカチュワン州レジャイナ市、社長兼CEO : Garner Mitchell/以下、サスクパワー社)と株式会社日立製作所(執行役会長兼執行役社長 : 川村隆/以下、日立)は、このたび、CO2回収・貯留(CCS : Carbon Capture & Storage) 技術をはじめとする低炭素エネルギー技術分野での技術開発および運用における協力協定に合意しました。さらに、日立の子会社である日立カナダ社(本社 : カナダ オンタリオ州ミシサガ市、社長兼CEO : Howerd Shearer)では、サスクパワー社が計画を進める世界有数の大型CO2回収実証計画であるバウンダリーダム(Boundary Dam)CCS実証プロジェクト向けに、150MW級の蒸気タービンおよび発電機を受注しました。
カナダでは、電力需要が増加傾向にある一方で、電力会社には、世界的な課題としてCO2排出抑制をはじめとする地球温暖化対策が求められています。日立は、過去40年以上にわたって、石炭火力、天然ガス火力、風力といったさまざまな発電分野で、サスクパワー社に発電設備を提供してきました。1988年には、サスカチュワン州に発電機器の製造拠点としてHitachi Canadian Industries Ltd(以下、日立カナダ・インダストリーズ社)を設立し、サスカチュワン州およびサスクパワー社と緊密な関係を築いてきました。
このたび、サスクパワー社と日立では、これまでの両社の協力関係、長年培った技術力・ノウハウをもとに、CCSや排ガス処理設備(AQCS : Air Quality Control System)、高効率ボイラー・タービン・発電機等、幅広い分野での低炭素エネルギー技術の開発および運用における協力協定を締結しました。サスクパワー社は、本合意に基づき、カナダ政府およびサスカチュワン州からの支援が期待されるCCS実証計画「Saskatchewan Reference Facility for CCS」にて進める、商用運転の実用化や低コスト化の技術革新の実現に向けて、取り組んでいきます。
とても面白い提携ですね。
低炭素と言っていますが、あくまで効率化が目的でしょう。
温暖化については議論の余地が多々ありますが、資源の有限性については議論の余地がありません。
CO2削減と太陽の活動について
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Entry/601/
地球温暖化についての疑問は上記で紹介してますw
いぶきのデータなど解析されれば色々な裏付けが出るかもしれませんねw
温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)による観測データの
解析結果(二酸化炭素・メタン濃度等)の一般提供開始について
http://www.jaxa.jp/press/2010/02/20100216_ibuki_j.html
データ閲覧はこちら
http://data.gosat.nies.go.jp/GosatUserInterfaceGateway/guig/GuigPage/open.do
日立連結納税ソリューションをクラウドで利用する
「SaaS型連結納税ソリューションC-Taxconductorサービス」を提供開始
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2010/02/0218.html
成程ねぇ・・・唯、税制が改正されたら大変だろうな・・
その場合でも、コストメリットが出るのかな・・クラウドだし・・・
費用対効果が判りにくいといえば判りにくいw
証券優遇税制の見直しはまだ決まってない=菅財務相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13955620100218
[東京 18日 ロイター] 菅直人副総理兼財務・経済財政担当相は18日の衆院予算委員会で、鳩山由紀夫首相が言及した証券優遇税制の見直しについて「確実な方向性はまだ(決まっていない)。これからの議論だ」と述べ「来年度税制の税調で議論したい」とした。
維持しないとバッシング受けるだろうね・・w
何故なら、小泉内閣時の定率減税を戻した際に増税と安倍内閣はバッシングされたからw
(実際は、税源移乗で増税ではない)
定率減税
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E7%8E%87%E6%B8%9B%E7%A8%8E
平成19年から所得税が変わりました。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/zeigen.htm
買い鈍化する日本国債、財政再拡大リスクで期初の金利上昇に警戒も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13951620100218
<期初の金利上昇懸念と潜在的な債券圧力>
期初の金利上昇懸念、今年もアノマリーが強く意識されている──。
こう着感を強める国債市場に対し、ある生保の債券運用担当者がこう分析する。16日に行われた5年国債入札は、証券会社の在庫需要や銀行勢の平準買いなどに支えられて無難に通過。2月末の債券インデックス長期化などの季節的な要因で需給が好転するタイミングであるが、相場の上昇(金利の低下)は限定的だ。
国債市場はここ数年、 新年度入りの4月から金利が上昇し、6─7月にピークを迎えるパターンが続いている。
そのため今回も金利が上がるのではないかという警戒心が、市場参加者の脳裏をかすめる。
金融機関の貸出低迷などで債券への潜在的な運用圧力は根強いが、来年度に向けて債券残高を急いで積み上げるような投資行動も見られない。
「期末を控えて買いにくさもあるだろうが、市場参加者は金利上昇局面をうまくとらえて買いを入れたいという心理が働いている」(生保の運用担当者)との指摘が出ている。
<日本ソブリンCDSプレミアムが高止まり、国債利回りを上回る>
投資家が国債買いを慎重化させている要因に、財政拡大による国債増発圧力がある。
クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場では、財政問題に神経質な海外勢が取引主体となっている日本国債(ドル建て5年)の保証コストが、2月5日に一時、92bpと2009年3月以来の高水準に上昇した。
17日には0.795%(79.5bp)とやや落ち着きを取り戻しているが、それでも0.2─0.3%付近で推移していた昨秋に比べると、高水準であることに変わりはない。単純比較すれば、国債保証コストが国債現物利回り(0.5%付近)を大きく上回るというゆがんだ状況が常態化している。
みずほ証券・シニアマーケットアナリストの野地慎氏は「日本国債の95%近くを保有する国内投資家にとって、日本ソブリンCDSプレミアム(保証料)の高止まりは、海外勢が厳しい見方をする日本国債投資手控えの理由になり得る。国内投資家は長期金利の上昇、あるいはスティープニングを介して、政府に財政規律遵守を要求。その結果、市場を通じた政府との対話によって、健全な長期金利形成に働きかけることになる」と指摘する。
財政規律の問題が出てる背景かな?
格付けに関しては必要以上に気にする部分ではないけど・・
やはり国債を購入するというのは保険以外ではないなぁ・・
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪
日経平均 | 10,306.83 | +272.58(+2.72%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
26,000株 |
81円 95円 |
2,106,000円 2,470,000円 |
-364,000円 -14.7% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
303円 328円 |
7,575,000円 8,200,000円 |
-625,000円 -7.6% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
664円 667円 |
66,400円 66,700円 |
-300円 -0.4% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
53株 |
87,300円 113,217円 |
4,626,900円 6,000,501円 |
-1,373,601円 -22.9% |
評価額合計 | 14,374,300円 |
評価損益合計 | -2,362,901円 -14.1% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
日経平均が大幅続伸、先物の踏み上げに連動
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13933220100217
[東京 17日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は続伸し、大幅に上値を伸ばした。生保など機関投資家などの活発な売りも見られるが、短期筋による先物での踏み上げに連動した動きから、日経平均は1万0300円を回復した。
ギリシャの債務問題について、欧州連合(EU)が最終的には資金繰りを支援する方針を示したことで欧州発の懸念はいったん緩和したとみられているが、解決したわけではないとの見方から、目先はレンジ取引が予想される。
ダウの挙げを受けてかな・・ドル円も90円台となってきてますし・・
トヨタ株は底堅い、ネガティブな報道受けても押し目買い
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13930920100217
[東京 17日 ロイター] 17日の株式市場で、トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)株は底堅い。
前場は前日終値3380円を挟んでもみあい、後場に入ってからはプラス圏を維持している。
国内証券の株式トレーダーは「ネガティブなニュースを受けて下落しても個人投資家を中心とする押し目買いがすぐに入る」として下げにくい展開を指摘。「トヨタの場合、最悪の事態を想定しづらい」という。
米高速道路交通安全局(NHTSA)は16日、アクセルペダルの不具合問題に伴うリコール(回収・無償修理)でトヨタの対応などについて調査を開始した。
一方トヨタはコストがかさむ在庫積み上がりを回避するため、米国での生産を抑制する。
トヨタ、販売減で米2工場の生産を一時停止へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13920320100216
[デトロイト/東京 16日 ロイター] トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)のスポークスマンは16日、米国の2つの組立工場での生産を、少なくとも延べ11日間停止することを明らかにした。
生産が一時停止されるのは、テキサス州サンアントニオと、ケンタッキー州ジョージタウンの工場。主力車種の大規模リコール(回収・無料修理)により販売が落ち込んでいるため、在庫の積み上がりを防ぐために生産を一時停止する。北米での生産一時停止は、今回の一連の品質問題が浮上してから2度目。
トヨタのスポークスマン、マイク・ゴス氏は電子メールで、サンアントニオ工場は、3月と4月にそれぞれ1週間ずつ生産を停止することを明らかにした。同工場はピクアップトラック「タンドラ」を生産している。
また同氏によると、ジョージタウン工場は2月26日に生産を停止する。3月にも数日間、追加的に生産を停止する可能性があるとしている。同工場はトヨタの北米での最大の組立工場。
薮をつついてる気がしてならないw
これらは本当に米国にプラスなのかなぁ・・???
まあ、全体にプラスではなくても・・ということかな
財政の中期展望、定性的な議論だけでお茶を濁すのであってはならない=鳩山首相
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK036305320100217
[東京 17日 ロイター] 鳩山由紀夫首相は17日午後、鳩山政権発足後初の党首討論で、6月に策定する中期財政フレームや財政運営戦略では「定性的な議論だけでお茶を濁すのであってはならない。
しっかりとした財政の中期展望を作りあげることを約束する」と述べ数値目標を含む今後の財政運営の指針を示す考えを明らかにした。
消費税増税に関してはあらためて「4年間は上げない。それを変えるつもりは毛頭ない」と語った。
結構酷かったですねぇ・・・党首討論w
クルッポー様のgdgd答弁で・・ガッキーが証人喚問の依頼を出したのが面白かったです。
朝も気になったのですが・・
米国債保有、日本が中国抜き首位=1年4カ月ぶり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100217-00000005-jij-int
日本は2カ月連続で米国債保有高を増やした一方で、中国は保有高を削減してきており、首位が逆転した。中国による保有高削減は、外貨準備の運用先多様化の一環とみられる。ただ、対中ダンピング(不当廉売)調査など通商政策をめぐり米側の厳しい対応が目立ち始めた昨秋以降、米国債の保有高削減が一段と加速している。
米国国債残高
http://www.treas.gov/tic/mfh.txt
よく見ると昨年の6月から徐々に増えてます。
雨ポチとかいう話とは全く別次元の話だなぁ・・コレ
意図がよく読めないけど・・・ユーロ離れではないのかな?
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪