本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
色々キツイ話だなぁ・・・
経団連、政治献金への関与停止を決定 御手洗会長「世の流れ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100308-00000569-san-bus_all
御手洗冨士夫日本経団連会長は8日の定例記者会見で、毎年実施してきた政党の政策評価を廃止し、企業・団体献金への関与を打ち切ると発表した。同日の正副会長会議で決めた。政治とカネに対する世論の批判の高まりや、政府与党内に企業・団体献金の禁止を法制化する動きがあることを受けたもの。
御手洗会長は「そもそも野党と与党を同じテーブルで評価することに無理があった。打ち切りは世の中の流れを反映したもの」と語った。
亀井氏、企業・団体献金禁止「『結構でございます』というわけにはいかない」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/365155/
(・_・;)・・どういう形になるんだろう?
企業献金禁止という形ではなく、経団連が関与するのを止めるだよねぇw
小沢氏、内閣・民主支持率低下でも「参院選とは別次元」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100308/stt1003081607002-n1.htm
民主党の小沢一郎幹事長は8日、山形市内のホテルで記者会見し、報道各社の世論調査で内閣支持率と民主党支持率がともに低下していることが夏の参院選に与える影響について、「それと参院選は別次元でとらえている。みんなできちんと力を合わせて頑張れば、絶対、過半数を確保できる信念で頑張りたい」と述べた。
民主党が各党へ働きかけている企業・団体献金の廃止が、政治活動の幅を狭めるとの指摘があることについては、「政党助成金という国民みんなが負担して政治活動を支援するシステムができているので、企業・団体献金廃止の方向性は何ら問題ない」と反論した。
お前は何を言ってるんだwAA(ry
信念で頑張るは死亡フラグじゃないかw
自分たちの身の潔白が果たされず、且つ自浄能力が無い事が最大の問題点だろうw
民主・小沢幹事長 「自民党政治では国民生活安定させられない」 鳥取で参院選への支援求める
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100305/stt1003052012002-n1.htm
民主党の小沢一郎幹事長は5日、鳥取市内のホテルで記者会見し、夏の参院選の鳥取選挙区(改選1)について「自民党の政治では国民の生活を安定させることはできない。今までの自民党政治では救われないとみんな思っている。その気持ちを投票につなげれば十分勝てる」と自信を示した。また「党本部として最重要地区の一つとして全力で支援する」と強調した。
2週間前ですがwww
石井氏「鳥取はチベット」発言が波紋 石破氏「断じて容認しがたい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100224/lcl1002240920002-n1.htm
自民党の石破茂政調会長(衆院鳥取1区)は24日の記者会見で、民主党の石井一選挙対策委員長が鳥取、島根両県を「日本のチベット」と発言したことを受け、「日本海側の人間はかつて裏日本と言われ、本当に悔しい、悲しい思いをした。そういう気持ちを考えない発言で断じて容認しがたい。チベットにもどういう認識を持っているのか」と批判した。
ドブ板でもやり方が不味いだろう・・orz
小沢氏の説明不十分=菅副総理
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010030800722
菅直人副総理兼財務相は8日午後の参院予算委員会で、小沢一郎民主党幹事長の「政治とカネ」の問題に関し、「鳩山由紀夫首相が小沢幹事長に『それぞれの立場で説明しよう』と言ったと聞いているが、まだ十分にできてない、あるいは理解されてない」と述べ、説明不足との認識を示した。
また、前原誠司国土交通相は内閣支持率の下落に触れ、「(政治とカネの問題は)国民の不信を買っている一因になっている」と指摘した。
(lll゚Д゚)ヒィィィィ ・・・クダさんと前後不覚さんがggggggg
党内抗争の一環何だろうけど・・首相は誰の予定なんだろう?
おからさんかな???
民主有志、政調復活を申し入れ=首相「簡単ではない」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010030800380&j1
民主党の小宮山洋子、藤田一枝両衆院議員ら有志が8日午前、首相官邸に鳩山由紀夫首相を訪ね、党政策調査会(政調)や政調会長ポストの復活を申し入れた。これに対し、首相は「簡単ではない」と慎重姿勢を重ねて示した。
アタマ・ガ・クルッポー様に簡単な事があるのだろうか?
外食くらいとしか・・・orz
しかし、意志表示ができない人物だなw
官房長官の発言批判=共産・市田氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010030800572
共産党の市田忠義書記局長は8日午後の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題での名護市議会のキャンプ・シュワブ陸上案反対決議に対し、平野博文官房長官が「決議を超える」可能性に言及したことについて、「県内移設はあり得ると公然と語っているわけで、県民や市民の意思を斟酌(しんしゃく)しない立場は変わっていないことの表れだ」と批判した。
ミンス党の名誉の為に言っておくけど・・彼らが自分たち以外の意思を斟酌したことなどないよ??
人気取りの為の発言は常に繰り返しているけど、責任ある立場になって不可能に成りましたw
その結果が、支持率の急落なだけ・・
2月の企業倒産、4年ぶりの低水準 「不況型」の割合は過去最高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100308-00000551-san-bus_all
倒産の原因別では、販売不振を中心とした「不況型」の構成比が過去最高の83・4%を占めた。飲食業や広告関連の倒産が増加傾向になるなど、デフレの進行で、中小・零細企業を中心に、厳しい経営環境が続いている実態も浮き彫りとなった。
_________ / ̄ ̄ ̄\ ___________
\ 政権交代の / / これは 'i, \ 目下の者の責任と /
\ 成果! / yes | 良いもの | no \ して良い? /
\ / <―――― i, ? .ノ─┐ \ ./
\/ \___/ └──> \ ./
\/
/ |
yes / |
_________ |/ . |
\ 官僚の /  ̄ |
\ せいだ!/ . | no
\ / . |
\/ ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| それは2000年以前に |
| 起こったもの? .|
yes / \_________/
/ |
|/ . | no
 ̄ ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 旧来型自民が悪い | | 小泉改革が悪い |
\________/ .|________/
現政権ではこのチャートを使えば原因判明!!
政権交代で回復傾向に水ぶっかけたからな・・orz
M6.0の地震、40人超死亡=泥れんがの家で被害大-トルコ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010030800375
【エルサレム時事】トルコ東部で8日午前4時半(日本時間同11時半)すぎ、マグニチュード(M)6.0の地震があり、AFP通信によると、少なくとも41人が死亡、約50人が負傷した。米地質調査所(USGS)によると、震源はエラズーの東北東70キロ、震源の深さは10キロ。
今度はトルコか・・なんか地殻変動でもしてるのかね・・?
世界規模で((((;゚Д゚))))
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ

こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
日本ユ偽フ様の実態です
気軽にポチポチとねw



[1396] [1395] [1394] [1393] [1392] [1391] [1390] [1389] [1388] [1387] [1386]