本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://chiraurasouko.blogspot.com/
青色が私のコメントw(ちょこまか更新します)
ちなみにかってな妄想です。
鳩山と小沢の地元でのダム建設を調べてみてくれ
875 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/05(月) 17:51:12 ID:/FzLXeFn
誰にレスをしたらいいかわからんが、一言。
ダムは確かに無駄だ。
そしてそのついでに鳩山と小沢の地元でのダム建設を調べてみてくれ。
その量とつぎ込んだ金の額に驚愕することは請け合いだ。
自分達のところへの利権の誘導がある程度終わったから他人のところを叩いているだけなのがよくわかるはずだ。
八ツ場だって西松の工事分が終わったから潰せるんだろ?
あいつらが日本のためを思ってやっているなんてバカバカしい。
自民党の方がよほど政策を考えてることは明白じゃねーか。
俺も政府系の知り合いは多いが、政策に直で関わる人間にとっては常識だよ。
ルーティンの事務をやっている人間は、民主党支持なのは事実だがね。
質問されている方がいたのでw
http://oshiete.sponichi.co.jp/qa5319662.html
ベストアンサーさんが結構面白いw
いわてのダム(岩手県県土整備部河川課)
http://www.pref.iwate.jp/~hp0605/hp0605/mizuumi/damdb/index.htm
岩手県ダム一覧表(岩手県県土整備部河川課)
http://www.pref.iwate.jp/~hp0605/hp0605/mizuumi/damdb/table.htm
ご覧の通り、設置者が国交相で、かつ工事中のダムは胆沢(いさわ)ダムしかない。つまり、「前原は岩手のダムを中止できる?」というご質問は、「前原は胆沢ダムを中止できる?」と読み変えられる。
しかし、この質問はほとんど意味がないであろう。
というのは、第一に胆沢ダムは計画が発表されて以降、これといった反対運動もなく順調に進行しているからである。
ルポ・胆沢ダム建設現場
http://www.rnac.ne.jp/~oshu/naruse-dam/isawa-dam.htm
上記のサイトは(成瀬)ダム反対の立場なのだが、隣の胆沢ダムに関しては反対運動らしき運動も起きてないので、拍子抜けしている様子だ。移転世帯に対する補償交渉も、きわめて円満に済んだという。
これに対し、問題の八ッ場ダムは激烈な反対運動の歴史がある。今も続いている。
八ッ場(やんば)あしたの会
http://yamba-net.org/
八ッ場ダム訴訟
http://www.yamba.sakura.ne.jp/index.html
現在は、ダム本体の群馬県長野原町よりも、広くダムの受益者にあたる都県の住民などが、反対運動をしているらしい。受益者が「要らない」と言ってるダムを、なぜ造るのかと。
これらの都県の知事らは「要る」と言ってるのだろうが、「それは私たち住民の声を聞いていない」というのが反対派の主張だろう。なるほど、ダムの関係住民というのは、ダム本体の住民だけではないわけだ。
第二に、胆沢ダムはダム本体がほぼ完成に近づいている。ウィキペディアなどに最近の写真が載っている。
これに対し、八ッ場ダムはまだ本体の工事に着工していない。業者さえ決まっていない(本体工事の入札は直前に取り止められて今に至る)。
いや・・ベストアンサーさん・・・問題はそこではないのですがw
これから着工されるものなどはちゃんと止められるのとかw
ちなみに毎日変態新聞が面白い記事を・・・
ダム事業:道内建設予定9事業10ダムの費用対効果、「八ッ場」下回る /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20091009ddlk01010203000c.html
水ビジネスで海外進出を 大手建設に@前何とかさん
768 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/05(月) 22:02:11 ID:sTdug8D/
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100501000927.html
水ビジネスで海外進出を 大手建設に国交相
前原誠司国土交通相は5日、都内で開かれたセミナーで基調講演し、公共事業費削減の影響を受けている大手建設業者が今後成長するためには、水ビジネスで海外進出する必要があるとの考えを示した。
前原氏は「日本の運輸、建設業を国際化していきたい」と述べ、海外進出の成長戦略を国交省として描いていることを明らかにした。
さらに建設業に対しては「公共事業のパイが減るからといって地方で小さい仕事をダンピングして取り合うのではなく、大手ゼネコンは外に出てほしい。
その中で一つの大きな柱は水ビジネスになる」と語った。
これ自体は間違ってはないです・・・
日本以外の公共事業に積極的に参加していかないといけない。
ブラジルとか・・インフラ関係は特に
具体的な分野として前原氏は「世界で安全な飲料水にアクセスできない人口は8億8400万人いる」などとして、上下水道の整備などを例示した。
上下水道の整備などを例示した。
上下水道の整備などを例示した。
上下水道の整備などを例示した。
あ、頭いたくなってきた ・・・でれる所はでてるちゅーに
自分とコより他人の財布でよろしくねー ODAもださないよー
他国のダムを作ったらいいんだなwwww
ODAを悪くいう人はこれが理解できないんですよね~
ちゃんとしたインフラ作れる国がないっていう視点がない (((´・ω・`)カックン…
787 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 sage ▼ New!2009/10/05(月) 22:45:08 ID:5g6JWXdr
>>768
こいつ、ほんとにバカだったのか・・・・・
水ビジネスはね、人死にの出る、戦争とほとんど同義のものなんだ。ベクテルみたいな処が力入れてやってる分野に、情報と安全保障を担保できない国がどうやって参入するって言うのよ。
なんつーか、ミンスの人って世界を知らないんだね・・・・・
その上で、ベクテル辺りが文句付けられない、ODAでやる大規模治水に箱もの、無駄な援助、って文句付けて、潰して廻ったのは、今大臣出してる政党だぜ。
政権取ったら、無駄だったものが無駄じゃ無くなるんだw
ベクテルの水事業はボリビア、水道でググってみてくらさい。何をしたのかよく判りますから。前なんたら氏はこう言う事業を日本のゼネコンにやれって言うんですかね。死人が出ますよ。
しかし、よくもここまで現実を無視できるなぁ・・・・・実害の無いうちはお花畑でも許容されるが、実害が出たら淘汰されるよ、現実を見ないお花畑は・・・・・・アフガンのバカ医者で判らなかったんだろーか?
まあ、馬鹿は死なないと直りません!!
愚具って見ましたw
*********************************************************
http://www.anti-rothschild.net/truth/column/part1_23.html
1999年、世界銀行はボリビア政府にコチャバンバの市営水道会社を民営化するよう勧めました。民営化すれば効率的な運用が可能になり、適切な料金で適切なサービスが提供されるというのです。おまけに民営化を実施すれば600万ドルの多国間債務を免除するという好条件付きです。
ボリビア政府は『飲料水および衛生法』という法律をつくり、補助金も打ち切って、水道は民営化されました。
新しい水道会社は米国最大の建設企業ベクテル社の子会社でしたが、すぐに水道料金を200%以上も値上げしました。最低月額給与が100ドルに満たない町で、水道の請求書は月額20ドルに達したのです。20ドルは5人家族が2週間食べる食費に相当する金額。
当然、支払えない人たちが大勢出てきましたが、その支払不能者には容赦なく供給を停止しました。
人間は水がなければ生きていけません。
高い水道水を飲めないので、不衛生な水を飲み、病気になる者も現れました。
ことの深刻さに、2000年1月「水と生活を防衛する市民連合」が結成され、大衆動員によって市は4日間閉鎖。1ヵ月たたないうちに何百万というボリビア人がコチャバンバに行進。ゼネストが始まり、交通機関がすべて停止。集会で、国民すべての水の権利を守る要求である「コチャバンバ宣言」が出されました。
政府は水道料金を下げると約束しましたが、その約束は守られませんでした。
2000年2月、市民連合は「水は神の贈り物であり商品ではない」「水は命だ」というスローガンを掲げ、新法の撤回を要求し、平和的デモ行進をおこないました。
2000年4月、IMF、世界銀行、米州開発銀行に援助停止の圧力をかけられた政府は、戒厳令を布いて抗議の鎮静化を図り、活動家が逮捕。
抗議する者は殺され、メディアに報道管制が行われました。4月と9月の騒乱により死者9名、重度の負傷者約100名、また数十名が逮捕されました。
しかし、この弾圧も長くは続かず、結局、市民が勝ちました。新水道会社とベクテル社はボリビアを出て行き、政府は水道民営化法を撤回。
水道会社は労働者と市民に借金つきで渡され、2000年の夏、市民連合は公聴会を開き、民主的経営計画と経営陣を決めました。
しかし、これで戦いが終わったわけではなく、ベクテル社はボリビア政府に対し2500万ドルの損害賠償請求を起こし、ボリビア政府は市民連合の活動家たちに嫌がらせや脅しを続けています。
*********************************************************
なんて素敵なストーリーなんでしょう・・((;゚Д゚)オレシラナイ
799 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/05(月) 22:55:33 ID:Gb3qwf7f
>787
アフガンのお医者さん、黙々とやってる感じがよかったのに、死者が出てお花畑露呈しましたね。
水は我が国は東宮殿下もつっこんでってますからな。国連の水関係の名誉総裁ではなかったっけ?大丈夫なんですかね?
環境問題からのアプローチではなく、水運→ライフワークとしての水ですから。
関係あるのかないのか。よくわかりません。
ああ、そういう関係もあるのか・・東宮殿下たたきもそこらへんかな?
806 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/05(月) 22:59:12 ID:sy9qQDVT
>>799
東宮とその家族をボロクソに叩く書き込み。
この板でも良く見かけるよね。
つまり、そういうこと。
791 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/05(月) 22:47:17 ID:+c0YoNsq
水利権なんて今の日本でさえ死人出ておかしくないのに
何言ってんの前なんとかさん…
影響範囲が無駄に広い分だぎゃーよりもタチ悪いよ
800 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/10/05(月) 22:55:53 ID:+PSlpnQO
>791
それが判ってないから、平気で八ツ場ダム中止とか言えるのでしょう。
水利権がらみで殺されても知りませんよ、ホントに。
そういえま、前無 馬太..._〆(゚▽゚*)さんに友愛予告した人がいますねw
関係あったらワロス
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
日本ユ偽フ様の実態です
1クリック支援お願いします・・管理人頑張れば出来る子なんですw
(# ̄▽ ̄)<アッチはクリックできて・・コッチはしてくれないんだ
クリック(・∀・)イイ!!
べっ別にこれはクリックして欲しいワケじゃ(///)
[743] [742] [741] [740] [739] [738] [737] [736] [735] [734] [733]