本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 9,753.27 | +256.42(+2.70%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
帝人(3401) 3月末決算/9月末決算 |
5,000株 |
284円 267円 |
1,420,000円 1,375,000円 |
+85,000円 +6.4% |
DOWA(5714) 3月末決算/9月末決算 |
10,000株 |
458円 461円 |
4,580,000円 4,500,000円 |
+80,000円 +1.8% |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
50,000株 |
86円 93円 |
4,300,000円 4,650,000円 |
-350,000円 -7.5% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
811円 667円 |
81,100円 66,700円 |
+14,400円 +21.6% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
12,000株 |
410円 543円 |
4,920,000円 6,516,000円 |
-1,596,000円 -24.5% |
評価額合計 | 15,301,100円 |
評価損益合計 | -1,766,600円 -10.4% |
一万円が一つの狙い目なのかな・・・?
日本株は上昇、円高懸念後退でキヤノンなど輸出や金融上げ(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aOJwYEuke4x4
円下落、対ユーロで2カ月ぶり安値-アジア株全面高でリスク選好戻る
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aEVuLoj3.HUI
特定の為替水準で金融政策行うわけでない=亀崎日銀審議委員
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16480220100728
[札幌 28日 ロイター] 日銀の亀崎英敏審議委員は28日、札幌市での金融経済懇談会後に記者会見し、最近の円高傾向について「短期的には輸出に下押しとなる」としつつも、「先行き日本経済の回復シナリオは変わらない」と指摘した。
一方、「為替の影響は常にみる必要がある」とした。そのうえで、為替の特定の水準で金融政策を行うわけではないと述べた。
とりあえずそりゃそうです。
我が党みたいに支持率で政策をコロコロ変えてはいけません___
<政策効果反動で10─12月期に景気回復一時停滞の可能性>
日本経済の今年後半の展望について、エコカー補助金やエコポイントなどの政策効果が順次終了し駆け込み需要が発生した場合、「その反動を日本経済が吸収していく力があるかどうか」が焦点と指摘。
その上で、10─12月期に景気回復が「一時的に停滞することがないとは言えない」との見方を示した。
先週末に公表された欧州の銀行ストレステスト(健全性審査)結果については「甘いじゃないかとの見方があるが、必ずしも甘いとは言えない。(銀行が)国債を満期まで保有したリスクを除外しているが、91行の詳細な情報が出て透明性が出たことは評価すべき」と述べた。
米国景気については「景気の回復傾向が続いているが、過去の回復局面に比べると成長ペースは緩やか」とし、「過剰債務問題から家計支出の増加テンポに弾みがつかない」、「銀行の厳格な貸出スタンスが、中小企業の支出行動に抑制的に作用している」ことなどを指摘。最近公表された住宅関連など各種経済指標が市場予測を下回っており、「米国の回復基調が緩やかであることをあらためて裏付けている」と指摘した。
微妙なコメントしてるな・・・w
<中国人の北海道不動産購入「歓迎すべき」>
北海道への観光客として急増する中国人が、北海道で別荘など不動産も購入する例が増えている傾向については「歓迎すべき」と指摘。中国人による不動産取得への一部での過剰な反応は不要との見方を示した。
また、マレーシアのクアラルンプールでは空港と市内の間に「マレー語やアラビア語、日本語などで(道路)表示がある」との例を示し、観光振興のため外国人を受け入れる体制の整備が重要と指摘した。
北海道って前はオーストラリアからの購入が話題になってましたね。
その時に過剰な反応はあったかな・・・?
オーストラリア人に乗っ取られた 北海道のリゾート町
http://www.j-cast.com/2006/09/19003017.html
米経済が二番底に陥る可能性は高い=シラー・エール大教授
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16466420100727
同教授はロイター・インサイダーに対し「私の考えでは、景気が二番底に陥ることは、現在の景気後退(リセッション)から立ち直る前に、別のリセッションに見舞われることだ。
こうした種類の景気の二番底が現実のものとなる確率は、50%を超えている」との考えを示し「実際に二番底を予期している」と述べた。
住宅価格の動向については、今後の方向性は明確に把握していないとし「様子見姿勢をとっている」と述べるにとどめた。
回復はないけど真っ逆さまってことはないかな・・・?
超長期に不景気に陥るのは明白。
これは黒ノムであろうが無かろうが同じw
焦点:米ヤフーのアジア資産に再注目、日本法人のグーグル提携で
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16473620100728
アメリカと日本で環境が異なるでしょうしw
グーグル提携はグーグルに流れると嫌だからかな・・・?
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村
[1716] [1715] [1714] [1713] [1712] [1711] [1710] [1709] [1708] [1707] [1706]