本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



まずはホッとひと息・・・
<津波>すべての地域で警報解除 高知も注意報に 気象庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100301-00000005-mai-soci
気象庁は1日午前3時6分、高知県に出していた津波警報を解除して、注意報に切り替えた。これにより、南米チリの大地震で発生した津波に備えて出されていた警報がすべて解除された。
対応が早かったとは思わなかったけど・・被害は軽微なようですね。
チリ地震 死者400人以上に 100人生き埋めの情報も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100228-00000029-maip-int
【ブエノスアイレス庭田学】南米チリ中部で27日に起きた大地震で、チリ国家非常事態庁の当局者は28日、国内の死者が400人以上に上ったと述べた。ロイター通信が伝えた。
震源に近いコンセプシオンでは、約100人の住民が崩壊した建物の下に生き埋めになった。同国のバチェレ大統領は27日の国民向けのテレビ演説で、「200万人が地震で被災した」と述べた。在チリ日本大使館は在留邦人約1200人のうち大半の無事を確認した。
チリ地震、死者は708人に
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100301-OYT1T00130.htm
死者700人超す=被災地域に夜間外出禁止令-チリ大地震
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100301-00000006-jij-int
ロイター通信が地元テレビの報道として伝えたところによると、被災地域で略奪行為が相次いでいることを受け、チリ政府は震源地のマウレ州と被害が大きい同国第2の都市コンセプシオンに夜間外出禁止令を出した。
AFP通信によれば、マウレ州だけで少なくとも541人の死者が確認されているが、道路や橋が寸断されており、救出チームが被災現場に近付けない状況という。
状況的にハイチと同様ですねぇ・・・貧困度はハイチよりましですが・・
今回は、迅速に自衛隊の派遣ができるのでしょうかね?
社民党の反対でまた遅くなりそうです・・orz
国民の「幸福度」を調査へ=新成長戦略の指標に-政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100228-00000049-jij-pol
鳩山由紀夫首相は28日、首相公邸で菅直人副総理兼財務相や仙谷由人国家戦略担当相らと会い、新成長戦略の具体策取りまとめに向け、国民の「幸福度」を調べる方針で一致した。
具体的な調査項目を詰めた上で、3月初めにも着手する。
これも、相対的貧困度、絶対的貧困度と同じく役に立たない指標になりそう・・
自分が満たされていないという感じを出したいのだろうか???
日本に生まれて育った事だけでもとても幸福なんですがね・・
貧困発生と解消について歴史的に説明してる本を丁度読んでいるので余計に感じます。
市長選で民主系また敗れる 石垣は中山氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100228/elc1002282305002-n1.htm
任期満了に伴う沖縄県石垣市長選は28日投開票の結果、無所属新人の元市議、中山義隆氏(42)=自民、公明推薦=が、無所属現職の大浜長照氏(62)=民主、共産、社民、沖縄社大推薦=を破り初当選した。投票率は77・42%。長崎県知事選などに続き与野党対決を「自民系」が制した。
民主党の「政治とカネ」問題の影響をうかがわせる結果となった。
沖縄県で有れば、普天間問題のが大きくないか????
テンプレートな「政治とカネ」だけではないでしょうw
民主 地方選挙で不振続く
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_flash/1002/1003010352/1.php
石垣市長選挙(沖縄県) 自公の中山義隆氏(42)が現職を破る 民主敗北
石垣市長選挙 結果
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2010/47/00011023.html
茨城県議会議員補欠選挙(水海道市選挙区・定数1) 無所属の神達岳志氏(40)が当選 民主敗北
茨城県議会議員補欠選挙 結果
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2010/8/00011079.html
四街道市議会議員補欠選挙(千葉県) 市民ネットワーク千葉県の大谷順子氏(58)が当選 民主敗北
茨城県議会議員補欠選挙 結果
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2010/12/00011123.html
結果をざっと見ると投票率が高い方が大敗してるなぁ・・
無党派層が民主党から流れてしまったのかな?

[1366] [1365] [1364] [1363] [1362] [1361] [1360] [1359] [1358] [1357] [1356]