本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 10,126.03 | +24.07(+0.24%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
26,000株 |
81円 95円 |
2,132,000円 2,470,000円 |
-364,000円 -14.7% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
293円 328円 |
7,325,000円 8,200,000円 |
-875,000円 -10.7% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
664円 667円 |
66,300円 66,700円 |
-300円 -0.4% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
53株 |
89,100円 112,819円 |
4,811,400円 6,092,226円 |
-1,280,826円 -21.0% |
評価額合計 | 14,308,800円 |
評価損益合計 | -2,520,126円 -15.0% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
久しぶりに取引
買い
KABU.COM 1株
(・_・。)グスン ・・買った後、後場で思いっ切り崩れたw
日立って・・携帯やるのか・・
NECの携帯電話端末事業とカシオ日立モバイルコミュニケーションズの事業統合時期の変更について
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2010/02/0226.html
NEC<6701.T>・カシオ<6952.T>・日立<6501.T>、携帯電話端末事業の統合時期を1カ月延期
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK038306220100226
ああ、NECと組むのかw
Nは・・・(ry
NEC社長に遠藤常務が昇格、12年度に最高純利益目指す
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-14073120100225
ネットワーク経由でソフトウエアやIT(情報技術)サービスなどを提供する「クラウドコンピューティング」が台頭していることを踏まえ、企業から事務作業などを請け負うアウトソーシング事業といった関連ビジネスと海外事業をそれぞれ強化。12年度には過去最高となる純利益1000億円への拡大を目指す。
<広義クラウドは1兆円規模>
海外売上高比率は現状の16%(NECエレ分除く)から25%に引き上げ、金額では5000億円強から約2倍の1兆円に増やす計画。中国を中心としたアジアや新興国に注力し、事業としては通信インフラ機器や「指紋認証」などセキュリティーシステムで売り上げ増を図るほか、携帯電話ではカシオ計算機(6952.T: 株価, ニュース, レポート)などとの統合会社を通じて、カシオ・ブランドが足がかりを持つ米国での拡販を狙う。
クラウド事業は、無線インフラなど広義の関連分野で12年度に1兆円規模を目指す。ネットワーク経由の企業向けのITサービスといったクラウドの中核的分野では1100億円程度に止まるが、通信事業者向けのSaaS(サース=ネット経由ソフト提供)事業やセキュリティーシステムなどで2500億円、アウトソーシングで3900億円、次世代無線ブロードバンドで1800億円など関連する周辺ビジネスで商機拡大を狙う。このほか、電気自動車向けのリチウムイオン電池の売上高は12年度に1000億円を目指す。
目標があることはイイコトだ・・・出来るかどうかが最大の問題だがw
インタビュー:消費税上げの方向性、中期財政展望に盛り込まず=財務副大臣
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14095620100226
[東京 26日 ロイター] 財務省の峰崎直樹副大臣は26日、ロイターのインタビューに応じ、政府が6月に示す予定の中期財政展望で、消費税の引き上げについて方向性を打ち出すことにはならないとの認識を示した。
選挙前には、どの政党も負担増の話では腰が引けるうえ、日本経済の先行き不透明感が残るなかでデフレが深化した状況で、負担増は言いづらいと述べた。
デフレ脱却では政府内には日銀にさらなる金融緩和を求める声があるとしながらも、インフレターゲットの政策効果には疑問を呈した。
ミンスでもインフレターゲットは疑問か・・・
子ども手当て実施して本当に効果あるのか興味あるなぁ
<税調専門家委員会では、現行消費税の問題点点検へ>
政府税制調査会は24日に専門家委員会(委員長:神野直彦関西学院大学教授)の初会合を開き、所得税、法人税、消費税、資産課税、環境税など税制全般についての議論をスタートさせた。政府税調の運営を担当する峰崎財務副大臣は、専門家委員会での消費税議論については「現行の消費税に仕組み上の問題はないか、不公正さはないか、逆進性が強いことをどう是正するか、インボイスをいれるか入れないかなどの論議はする」とし、具体的な消費税の引き上げ幅や時期は高度な政治判断だと強調。「消費税を上げますという答申が6月の中期財政展望に出るかというとそれは出ない」と述べ、中長期の財政健全化の道筋を示す予定の「財政運営戦略」などには、消費税増税の方向性は盛り込まれないとの認識を示した。
参議院選対策なんだろうね・・アホな限りだけど・・
成長戦略は描けず、財政再建も出せず・・酷民が選んだ政府なんだよねぇ・・
昨日よさのんにイジメられたのを少しみたけど、相変わらず前政権がなのよねw
半年間でなにをやったのか・・・?
評価が支持率に表れていると思いたいなぁ・・
ドルが対ユーロで下落、ギリシャ支援報道と月末要因で
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14096120100226
[ニューヨーク 26日 ロイター] 26日のニューヨーク外国為替市場では、ドルが対ユーロで下落した。
報道によりギリシャへ支援への期待が膨らんだことに加え、月末を控え、ユーロを買ってドルを売るポジション調整の動きが出たことが背景。
独政府が政府系金融機関の復興金融公庫(KfW)[KFW.UL] を通してギリシャ国債を買い入れる可能性があるとの米ブルームバーグの報道を受け、ユーロはこの日の高値に上昇した。ロイターはブルームバーグの報道に先立つ11日に、独政府がKfWを通したギリシャ国債の買い入れを検討していると報道していた。
ギリシャの今年の財政赤字は国内総生産(GDP)の120%超と、ユーロ圏で最悪の水準になるとみられており、過去数カ月はギリシャ問題がユーロ下落の原因となってきた。
本日、AM9:00現在ドル/円 88円台・・orz
ちょっと振れすぎでしょう・・円高メリットはあるだろうけど海外投資に逃げちゃうなぁ・・
2月の米自動車販売、リコール問題などで回復鈍化へ=調査
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14086520100226
[デトロイト 25日 ロイター] 米調査会社JDパワー・アンド・アソシエーツは25日、2月の米自動車販売台数は前年比8%増加するとみられるものの、回復ペースは1月から鈍化する可能性が高いとの見通しを示した。
トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)(TM.N: 株価, 企業情報, レポート)の大量リコール問題を受け、消費者は様子見の姿勢を取っていると指摘した。
予測では、2月の米自動車販売台数(乗用車および小型トラック)は前年比8%増の74万1500台となる見通し。季節調整後の年率換算では990万台となり、信用危機の影響を受けた前年同月の910万台から増加するとみられるものの、1月の1080万台からは減少するとした。
この状態でGM等のビック3に需要が戻るのかな・・?
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪
[1362] [1361] [1360] [1359] [1358] [1357] [1356] [1355] [1354] [1353] [1352]