本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2025.03 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2025.05
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえばこの間陳情のことを石破議員がきいていたなぁw
今度のブーメランは「箇所付け」 民主と公共事業と選挙戦略
http://www.j-cast.com/tv/2010/02/09059768.html
「踏み絵の要素」
都道府県連の陳情を党本部の幹事長室で一元化し、それを政務三役などに上げて「個所付け」する。
陳情を精査するのは幹事長室の主で、赤江珠緒は「小沢幹事長の切り札になるかもしれません」と言う。
陳情要望マニュアルには、民主党支持かどうか、選挙に協力的かどうかなどを記載する旨、注記されているようで、「踏み絵の要素が入っていると指摘する向きもある」(所太郎リポーター)。
陳情とか請願は一般市民を含めた権利なんだがなぁ・・w
それられへの侵害にあたらんか?
ぅ ぉ ━━━━L(・ω・L)━(・|ω|・)━(」・ω・)」━━━━ ぃ!
小沢氏が訪米条件 大統領と会談要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000030-san-pol
民主党の小沢一郎幹事長は8日夕の記者会見で、2日にキャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)と会談した際、4月下旬からの大型連休中の訪米要請を受けたことについて、オバマ米大統領との会談を条件にしたことを明らかにした。
小沢氏は「訪米団を組織していくことは結構だ」と前向きな考えを示した。ただ同時に、キャンベル氏に「民主党のオバマ大統領だから、せっかく行くなら大統領にも十分な時間をとってもらわなければ困る」と伝えたという。
さらに「政策的な議論は政府がやることだ。友好親善が目的と考えてほしい」と、政策論議をしないことも条件にした。
マケイヌ♪ マケイヌ♪( ・∀・)(・∀・ )ヒサビサダネ マケイヌ クスクス
何だかなぁ・・・与党の幹事長にすぎないのですが・・主席w
主席言われすぎて、自分のこと総理だと考えてるのかなぁ・・痴呆?
首相と小沢氏の会談で説明に食い違い 首相「頑張ってとはいっていない」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/355483/
鳩山由紀夫首相(民主党代表)は9日午前、小沢一郎同党幹事長の続投を容認した8日午後の会談でのやり取りについて、「頑張ってくださいという言葉は使っていない。(小沢氏から)『このまま続けてよいか』といわれたので、『はい』と申し上げた」と説明した。首相公邸前で記者団に答えた。
小沢氏は会談後の8日夕の記者会見で「首相から『ぜひ一生懸命頑張ってほしい』といわれた」と語っており、首相と小沢氏の説明に食い違いが生じた格好となっている。
自滅って見てると辛いよね・・・
ラ党め、陥れてやるぉ!
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
γ⌒\
//´⌒ヾ )
(* ゚ θ ゚) ザック
(つD―○|> ザック
| | | 彡 ゚。°
 ̄ ̄\〈_フ__フ / ̄ ̄ ̄
⌒⌒⌒⌒
γ⌒\ ザック
//´⌒ヾ ) ザック
(* ゚ θ ゚) 。∧∧∧
 ̄ ̄\(つD―彡/ ̄ ̄ ̄
⌒⌒⌒⌒
)しまった!出られなくなったぉ!
⌒⌒⌒⌒|/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄\――――/ ̄ ̄ ̄
⌒⌒⌒⌒
正直もっとオモシロネタを振ってくれないと国民があきちゃうぞ?
しかし、よくこの状態で政治家続けるなぁ・・
<新型インフル>流行で急性脳症が急増…5~9歳を中心に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000026-mai-soci
インフルエンザによる急性脳症の発生報告が、例年に比べ急増していることが、国立感染症研究所のまとめで8日分かった。新型インフルエンザの流行が影響しているとみられる。専門家は、ワクチンによる感染予防や早めの受診を呼びかけている。
脳症は、体内に侵入したウイルスへの免疫反応が過剰になって起きるとされる。インフルエンザ発症後1~2日で発症し、長く続くけいれん、幻覚などの意識障害が特徴だ。
感染研が全国約5000医療機関からの報告をまとめたところ、「新型」の流行が始まった昨年7月以降の脳症患者は285人(1月24日現在)で、新型によるものが84%を占めた。年齢は7歳が39例(13.7%)と最多で、5~9歳が中心だった。病院側から回答があった118例のうち8人が死亡、14人に後遺症が残った。
厚生省とかから発表あるのかな?
新型インフル関係はめっきり報道されなくなったが・・
先日報道された死刑精度に対する内閣府の世論調査です。
基本的法制度に関する世論調査
http://www8.cao.go.jp/survey/h21/h21-houseido/2-2.html
死刑に関する世論調査(2006年)
http://www8.cao.go.jp/survey/s42/S42-06-42-04.html
ザックリ見て世論は死刑存続、実施を望んでいるはずですねw
試しに法務省にご意見送っておきましたが千葉法務大臣はどうするんでしょうか?
民意とか議論とか言ってましたがw
自民党木原稔さんの所でなまごえプロジェクトと例の謎の鳥について日記になってましたw
http://kiharaminoru.jp/modules/blog/2010/02/06/1619/
【写真】「なまごえ☆プロジェクト~ふるさと対話集会~」での様子。正面は細田博之元幹事長。大学生、ルネサンス熊本の選手、製造業従業員、作家、音楽家、飲食店経営者など若者が集いました。ニコニコ動画で生放送しました!
タイムシフトで見られます
http://live.nicovideo.jp/watch/lv10812009
最初の10分ほどは接続中ですので注意www
FreeJapanのメンバーも参加して色々とよい体験をされたようです。
クリオネ父さんのネームプレートは今後も使って頂きたいw
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ

こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
日本ユ偽フ様の実態です
気軽にポチポチとねw



[1289] [1288] [1287] [1286] [1285] [1284] [1283] [1282] [1281] [1280] [1279]