本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 10,579.10 | -85.60(-0.80%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
三井松(1518) 3月末決算/9月末決算 |
20,000株 |
165円 177円 |
3,300,000円 3,540,000円 |
-280,000円 -6.8% |
三菱マ(5711) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
305円 283円 |
7,625,000円 7,075,000円 |
+550,000円 +7.8% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
5,000株 |
481円 450円 |
2,405,000円 2,250,000円 |
+155,000円 +6.9% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
880円 667円 |
88,000円 66,700円 |
+21,300円 +31.9% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
13,000株 |
364円 513円 |
4,732,000円 6,513,000円 |
-1,781,000円 % |
評価額合計 | 18,150,000円 |
評価損益合計 | -1,294,700円 -6.7% |
クレディ・スイスが三菱マテリアルをアウトパヒュームで390円目標か~
信用情報などの環境も良くなってるし、340~50は感触出てきたかな?
2月に入ってから50円以上上げてる株ですし面白い。
長期金利が約3週間ぶり低水準、リビアの混乱で「質への逃避」続く
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a2Kv7VGT01NA
リビアの影響はじわじわかな・・・
ヒステリックな反応が終われば、個別銘柄は回復すると思われ。
ブラジルに「オランダ病」の兆し、レアル高抑制が必要-バークレイズ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920011&sid=aCO2PQw.TzjQ
資源高騰は続くので、それをインフラ投資すべきなんだけどね
資源産出国なんだから、製造業も輸送コストを考えればメリット高い。
中東の失敗は繰り返さない方法を模索してるんだろうけど
面白い___党首討論でしたw
自民の予算動議丸呑みしそうで安心___
というか丸呑みしろw
菅首相「関連法案不成立なら景気に水」、谷垣総裁「百害あって一利なし」=党首討論
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK053740820110223
[東京 23日 ロイター] 菅政権で2回目の党首討論が23日午後行われた。最大の懸案である11年度予算・関連法案の年度内成立に向け菅直人首相が「予算が執行できなくなると、回復路線に乗りつつある景気に水を差す」と野党の責任を質すと、谷垣禎一自民党総裁がバラマキと財政規律に対する考えが弱い政府案を通すことは「百害あって一利なし」と切り返し、与野党党首間で激しい応酬が展開された。
年度内成立の覚悟があるのかと攻め立てる谷垣総裁の問いに、菅首相が勢いあまって「予算・予算関連法案を(年度内に)成立させることが私たちの目標。年度内であることが『望ましい』ことは言うまでもない」と年度内成立にこだわらないとも受け止められる発言も飛び出した。
とはいえ、菅首相は終始「解散解散と言うが、予算も通さないで解散することが国民にプラスになるのか」と、衆院解散を連呼する自民党の姿勢を批判。谷垣総裁に対し「国民や歴史に責任のある行動をしてほしい」とも訴えた。
一方、谷垣総裁は予算案に反映される「財政・経済に対する基本的理念が違う」とし、政府案を通すことは「百害あって一利なし」とも述べ、「お互い考えていることを国民に問い、リセットするのが早道だ」と応酬した。政権運営についても、
1)民主党のマニフェスト(政権公約)が実行不能であること、
2)マニフェストが砂上の楼閣である以上、政権の正当性は崩壊している、
3)16人の衆議院議員の造反で、党内すら掌握できていないこと──
などを挙げ、菅首相にガバナビリティ(政権担当能力)はないとまくしたてた。
そのまんまです。
回復路線にあるっていうけど、それは麻生政権の成果でその後の鳩山政権ではマイナスに寄与。
お遍路さんの今回の予算案は明確にマイナスである以上、国民のプラスにはならないw
本日は皇太子殿下のお誕生日で非常におめでたいですが、これも気になる!!
天皇陛下、パキスタン大統領と会見
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2786864/6856396
パキスタン:大統領、日本に原子力協定要求 「インドと同じ扱いを」
http://mainichi.jp/select/world/news/20110223ddm005030125000c.html
【ニューデリー杉尾直哉】訪日中のパキスタンのザルダリ大統領が、日本とインドが交渉中の原子力協定交渉と同様の協定を結ぶよう日本政府に求めている。不安定なエネルギー供給で国内経済が混乱しているほか、敵対するインドが核分野でより優位に立つのを懸念しているため。一方でパキスタンは、中国から原子炉購入などを進めており、中国と国境紛争を抱えるインドを揺さぶっている。
大統領は訪日直前、「我々が同じ扱いを受けられないはずはない」と述べた。だが、パキスタンは90年代に「核開発の父」と呼ばれるカーン博士が北朝鮮などに核技術を提供したとされ、国際的な非難を浴びた。核拡散疑惑がたびたび浮上しており、政府内では「インドに比べれば核拡散に対する相当な懸念がある」(外務省幹部)ことから、協定締結に向けた交渉入りは困難とみられる。
原子炉売り込みのチャンスなんだけど・・・中国に情報流されそうgkbr
自民政権時は結構良好だっただけにため息しかでない・・orz
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村
日経平均 | 10,664.70 | -192.83(-1.78%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
三井松(1518) 3月末決算/9月末決算 |
20,000株 |
169円 177円 |
3,380,000円 3,540,000円 |
-160,000円 -4.5% |
三菱マ(5711) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
306円 283円 |
7,650,000円 7,075,000円 |
+575,000円 +8.1% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
5,000株 |
483円 450円 |
2,415,000円 2,250,000円 |
+165,000円 +7.3% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
889円 667円 |
88,900円 66,700円 |
+22,200円 +33.3% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
13,000株 |
358円 513円 |
4,654,000円 6,513,000円 |
-1,859,000円 % |
評価額合計 | 18,187,900円 |
評価損益合計 | -1,256,800円 -6.5% |
うぐぐ・・・予想したより下がったなぁ・・・
売り
日立 10000株
買い
三菱マ 10000株
三井松 5000株
買い直すタイミング誤ったかなw
今日の株式見通し=続落、リスク回避続くが下値で押し目買いも
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19672920110222
特例公債法案、成立絶望的=税制改正も-社・公が反対
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011022200959
社民党は22日の両院議員懇談会で、2011年度予算案、赤字国債発行のための特例公債法案、法人実効税率5%引き下げを盛り込んだ税制改正法案にそれぞれ反対することを決めた。公明党の山口那津男代表も同日、菅直人首相が退陣しても特例公債法案などに反対する考えを示した。
特例公債、税制改正の両法案については、自民党などが既に反対する方針を決めているため、野党多数の参院で否決されることが事実上確定。衆院の3分の2以上の賛成による再可決も不可能となり、成立は絶望的となった。(2011/02/22-21:51)
自民が予算組み替え動議だすから丸呑みしてくれw
混乱するっていうけど、現予算案が景気対策にならないので・・・orz
総選挙の方が市場にポジティブ扱いされてるんだけどね。
日本国債格付け、見通し下げ=財政再建戦略、疑問―ムーディーズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000064-jij-bus_all
米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは22日、上から3番目の「Aa2」としている日本国債の格付けの見通しを「安定的」から「ネガティブ」に変更したと発表した。「経済・財政政策が債務の急激な増大を抑制できるほど十分に強固でない可能性がある」などと、菅政権の掲げる財政再建の実現に強い疑問を呈した。今後の情勢を踏まえ引き下げに踏み切る可能性がある。
同社が日本国債に対する評価を変えるのは、格付けを現在の「Aa2」に引き上げた2009年5月以来。日本国債をめぐっては、米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が1月27日、「民主党政権には債務問題に対する一貫した戦略が欠けている」などとして、格付けを上から3番目の「AA」から「AAマイナス」に1段階引き下げた。
野田佳彦財務相はムーディーズの発表を受け、「民間の格付けにコメントは控える」と述べ、具体的な論評を避けた。
政権運用能力に疑問があるからな・・・
格付けは一つの指標でしかないとはいえ、過小評価していいものではないです。
ちなみに円安になるかってのは別問題になりつつあるなw
正直、中東情勢はしばらく回復はしないとは思う。
リビア原油輸出、停止時はサウジ増産で埋め合わせ=米EIA高官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19673420110222
[ワシントン 22日 ロイター] 米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)高官は22日、リビアの原油輸出がストップした場合でも、サウジアラビアの増産により1カ月以内に埋め合わせることができるとの見解を明らかにした。
リビアの原油輸出は日量130万バレル。これについて石油・バイオ燃料関連の統計部門のディレクター、ダグ・マッキンタイヤー氏は「(サウジは)1カ月以内に容易に同量を増産できる見込みだ。比較的短期間に対応できる。数日から数週間であり、数カ月ではない」と述べた。
情報錯綜が落ち着く&リビア情報に馴れるまでの問題。
ただ、食料高騰が続くのは濃厚で、影響がやはり大きい。
やっぱり、食べられないってのは致命的なんだな。。。
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村
日経平均 | 10,857.53 | +14.73(+0.14%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
三井松(1518) 3月末決算/9月末決算 |
15,000株 |
175円 179円 |
2,640,000円 2,670,000円 |
-45,000円 -1.7% |
三菱マ(5711) 3月末決算/9月末決算 |
15,000株 |
310円 266円 |
4,650,000円 3,990,000円 |
+660,000円 +16.5% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
15,000株 |
497円 450円 |
7,455,000円 6,750,000円 |
+705,000円 +10.4% |
ゼンショー(7550) 3月末決算/9月末決算 |
100株 |
895円 667円 |
89,500円 66,700円 |
+22,800円 +34.2% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
13,000株 |
369円 513円 |
4,797,000円 6,513,000円 |
-1,716,000円 -26.3% |
評価額合計 | 19,616,500円 |
評価損益合計 | -373,200円 -1.9% |
三菱マテリアル年初来高値更新w
340~350が見えてきた?
世界情勢の不安定化が株価に影響しにくいし(逆に銅価格高騰でプラス気味)
銀相場が上昇、金に対する相場比率は約13年ぶり高水準-中東緊張(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a_zL1Sm0TTno
金より銀が値上がりってのは、面白いです。
住友商:モンゴル鉱山向けコマツ製大型鉱山機械受注-契約額109億円
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=aGEvo_2PW4X8
英BP、リビアでのガス・石油の試掘準備を中断
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19645520110221
ロシアが小躍りしてるかな?
日経平均6日続伸、見送りムードも底堅さ維持
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19641520110221
[東京 21日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は6日続伸となった。エジプトの反政府デモが中東産油国や中国に波及するとの懸念が重しとなり、序盤は売りが先行した。ただ18日の米株続伸を受け東京市場の下げは限定的。
中国の預金準備率引き上げを受けた中国株が落ち着いた値動きとなり、東京市場を下支えした。今晩の米国市場の休場で見送りムードは強いものの、主力株への物色は続いているといい、底堅さは維持した。
東証1部騰落数は値上がり768銘柄に対し値下がり734銘柄、変わらずが163銘柄。東証1部の売買代金は1兆4610億円。
中東や北アフリカ各地で続く反政府デモで、バーレーン政府は17日、デモ隊の強制排除に乗り出した。リビアやイエメンでも政府とデモ隊の衝突が起きている、と伝えられ、地政学リスクの高まりから東京市場では序盤は売りが先行した。邦銀系の株式トレーダーは、米国市場が21日にプレジデンツ・デーで休場となるため海外勢の動きが鈍く、国内勢による持ち合い解消売りに押されていると指摘した。
中東危機はある程度は許容でしょうが、リビアだと改めて欧州が・・・
地政学リスクを警戒、反政府デモ広がる中東情勢を注視
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19638920110221?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0
独経済は最高の状態、インフレは問題でない=IFOエコノミスト
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19645020110221
[ベルリン 21日 ロイター] 独IFO経済研究所のエコノミスト、クラウス・アッベルガー氏は21日、ドイツ経済の成長は非常に力強く、経済は最高の状態にある、との認識を示した。IFO業況指数の発表に伴い、ロイターに語った。
同氏は、現時点でドイツ経済を減速させる可能性のある要因は海外の著しい景気減速だけだと指摘。海外の景気減速もまだ表面化していないと述べた。
さらに、ドイツ企業はエネルギーや原材料価格の上昇を消費者に転嫁する見込みだと指摘。
ドイツではインフレは問題になっておらず、欧州中央銀行(ECB)は金利を据え置くべきだとの考えを示した。
北アフリカの政治的混乱については、世界貿易にとって大きな問題ではない、と語った。
ドイツはいいでしょうがwwwwww
しかし、ちゃんと消費者に価格上昇を転嫁できるのは強みだな~
日本だと消費者に転嫁しないで、中小企業のコスト削減に行っちゃうのは改善すべき。
毎日新聞事件とは?
にほんブログ村