本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 10,868.41 | +130.89(+1.22%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
26,000株 |
89円 95円 |
2,314,000円 2,470,000円 |
-156,000円 -6.3% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
309円 328円 |
7,725,000円 8,200,000円 |
-475,000円 -5.8% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
53株 |
96,300円 113,217円 |
5,098,600円 6,000,501円 |
-901,901円 -15.0% |
評価額合計 | 15,137,600円 |
評価損益合計 | -1,532,901円 -9.2% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
意外に底堅いなぁ・・日経平均w
日経平均4日ぶり反発、アジア勢の買い観測も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13452720100121
[東京 21日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は4日ぶりに反発。
朝はもみあいとなる場面もあったが、海外投資家による主力株買いが観測され午前もプラスで引けていた。
午前11時に中国の経済指標が発表され、中国経済の拡大が継続していることを確認する内容となった。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
中国の金融引き締め警戒感の強まりから午後は軟化するとの見方もあったが、為替が1ドル=91円後半まで円安に振れ、上げ幅を拡大。
ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)やトヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)は高値を更新した。市場では「海外投資家が輸出株を買っている。中国の経済指標発表を前に売っていた投資家の買い戻しも入っているようだ」(国内証券)との声がきかれた。
東証1部騰落数は値上がり1013銘柄に対して値下がり504銘柄、変わらずが166銘柄だった。東証1部売買代金は1兆8990億円と、前日の1兆5035億円から増加した。
きょうの東京市場は商いが膨らみ、海外投資家の買い継続を裏付けた。コア銘柄に買いが継続しているほか、先物にも500―1000枚単位の大口買いが続き、指数を押し上げたという。これまでの米系年金筋マネーに加え、アジア系マネーの流入も目立ち始めたようだ。
市場では「後場はアジア株売り/日本株買いが中心とみられ、アジア系からの資金流入観測が出ている」(大手証券エクイティ部)との声があった。
・・・( ̄  ̄;) うーん・・アジアから資金流入か・・何処が下げたかによっては・・
あれ?インドが真っ逆さまになってるの?
米上院補選での民主敗北、金融規制改革の議論対立に拍車も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13453820100121
[ワシントン 20日 ロイター] 19日に米マサチューセッツ州で行われた上院議員補欠選挙で共和党候補が勝利を収めたことで、金融規制をめぐる議論も対立が激化する可能性が高まった。
マサチューセッツ州の補選では、共和党のブラウン候補が民主党のコークリー候補に勝利。民主党は故エドワード・ケネディ議員が保有していた議席を失い、共和党による議事妨害を排除できる60議席を割り込んだ。
民主党、共和党とも、米経済をいかに立て直すかという問題よりも、金融危機を招いた張本人とされる金融業界および幹部の高額報酬に対する国民の怒りを受け止めることに心を砕いている。ただ、11月の中間選挙を控え、民主党は銀行やウォール街のボーナスに対する批判を強めているのに対し、共和党は銀行の支援を得て、民主党の案に反対あるいは改革法案の成立を遅らせる戦略を続けている。
上院の議席構成を考えれば、長期的には、民主党は共和党との妥協を強いられる可能性がある一方、共和党もウォール街の権力や特権に対する国民の怒りを受け、場合によっては大胆な改革を受け入れざるを得なくなりそうだ。
民主党と共和党の対立は、今年夏に予定される金融規制改革問題の審議がヤマ場となりそうだ。金融規制改革の中身は民主党が1年前に目指していたものよりも薄められたが、それでもなお金融業界に大きな影響を及ぼす。
投資コンサルタント会社コンセプト・キャピタルの政策アナリスト、ジャレット・セイバーグ氏は「最終的に、上院民主党は妥協を受け入れ、法案を成立させる道を選択するだろう。上院は時々、極端に党派的な行動に傾くことがあるが、それでも法案は何とか成立するだろう。成立が困難になると考える理由はない」と語っている。
(ノ_-;)ハア…予想されていた結果ですがこれで亜米利加の先行きは不安定でしょうね・・
12月米景気先行指数は9カ月連続上昇、景気拡大の継続示唆か-調査
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=asyDapSyV7rk
1月21日(ブルームバーグ):民間調査機関コンファレンス・ボードが21日に発表する昨年12月の米景気先行指標総合指数(LEI)は、9カ月連続で上昇したもようだ。
米経済が2010年前半にかけて拡大し続けることを示唆する内容になると、エコノミストらは予想している。
ブルームバーグ・ニュースが金融・調査機関56社を対象に実施した調査によれば、LEIは前月比0.7%上昇(中央値)したもよう。昨年11月は同0.9%上昇だった。また、米労働省が公表する1月16日終了週の新規失業保険申請件数は前週から減少し、フィラデルフィア連銀の1月の同地区製造業景況指数も5カ月連続で製造活動の拡大を示すと見込まれる。
これはこれで(゚Д゚;∬アワワ・・・ な情報だわ・・インフレなのかなぁ・・??
実体的に縮小してるように考えられるのに実際は景気拡大ねぇ・・
「不況に強い」クルーズ客船業界、2010年も好調の予想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100121-00000519-reu-int
なんか面白いなぁ・・w
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪
日経平均 | 10,737.52 | -27.38(-0.25%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
26,000株 |
90円 95円 |
2,366,000円 2,470,000円 |
-130,000円 -5.3% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
308円 328円 |
7,700,000円 8,200,000円 |
-500,000円 -6.1% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
53株 |
96,500円 113,217円 |
5,194,000円 6,000,501円 |
-886,001円 -14.8% |
評価額合計 | 15,154,500円 |
評価損益合計 | -1,516,001円 -9.1% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
日立はプラスだった良かったw
<東証>日経平均27円安、終値1万737円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100120-00000052-mai-brf
午前はかなりよかったのですが・・まあ、そんなもんかな?
最近、午後の動きがメインなんですよねぇ・・w
NY株、115ドル高=1年3カ月半ぶり高値〔米株式〕(19日)☆差替
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100120-00000011-jij-brf
【ニューヨーク時事】連休明け19日のニューヨーク株式相場は、急落した前週末水準からの買い戻しに加えて、医薬品や保険、ハイテクなどの銘柄が物色され、大幅に反発した。ダウ工業株30種平均は前週末終値比115.78ドル高の1万0725.43ドル(暫定値)で終了。終値としては、2008年10月1日以来、約1年3カ月半ぶりの高値を付けた。
ハイテク株中心のナスダック総合指数も急反発。
同32.41ポイント高の2320.40(同)で引け、08年9月3日以来、約1年4カ月半ぶりの高水準となった。ニューヨーク証券取引所の出来高は15日比3億7196万株減の10億3580万株。
前週末は、米金融大手JPモルガン・チェースが発表した昨年10~12月期決算で不良債権処理が膨らんだことなどを嫌気して急落。連休明けも、同業シティグループが4四半期ぶりの赤字転落を公表したため、方向感なく始まった。
しかし、米食品大手クラフトフーヅが英製菓大手キャドバリー買収で合意したことをきっかけに活発な企業投資への期待が高まったほか、引け後に発表されるIBM決算での収益拡大を見込む買いが次第に相場を押し上げた。
実体経済と離れすぎてないか・・???
さすがにガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
デフレ克服のために政府・日銀一体で行動=首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13423420100120
[東京 20日 ロイター] 鳩山由紀夫首相は20日午前の参院本会議で、「デフレ克服のためには政府・日銀一体となって行動する。適切かつ機動的に行動することに尽きる」と述べた。
この発言で株価が落ちた気がするw
年前半は日本株のベアマーケット・ラリー=ゴールドマン
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13419620100120
[東京 20日 ロイター] ゴールドマン・サックス証券(GS証券)は、19日付のリポートで、日本株に対して、引き続き短期的には強気の見方を示し、TOPIXは1050まで上昇すると予想している。
リポートは「寅年のサプライズ」と題し、「2010年は日本株が世界の主要株式市場の大半をアウトパフォームするという大きなサプライズとともに始まった。
このアウトパフォーマンスが今後も続くかどうかの判断は難しいが、現在はベアマーケット・ラリーの最中にある」とし、年前半は強気でみている。
ベアマーケット・ラリーを促しているのは
1)円安、
2)輸出の回復、
3)景気対策の拡大、
4)外国人の投資資金の流入──の4つ。
最近、市場で話題の外国人投資家の動向については、「日本株は底入れした」との共通の見方が広がっているとしたうえで、外国人投資家が選好する中国などの市場が、最近、金融引き締めに神経質になっていることを背景に、日本株はその他市場にある程度は追いつくとみているため、外国人投資家からの資金流入は短期的には続くとみている。
こうした見解を踏まえた同社の投資アイデアは、為替は円安方向に進む可能性が高く、日銀は量的緩和を拡充すると見られるとしたうえで、グローバルな景気敏感株/輸出企業(商社、エネルギー/化学、機械、電子部品、精密機器、自動車)と証券やインフラ(不動産/REIT)などベータ値の高い内需関連セクターの一部を引き続きオーバーウエート、一方でディフェンシブ・セクターの大半でアンダーウエートを継続する、としている。
テーマ別では、為替敏感株、M&Aと高IRR銘柄、環境技術、新興国関連銘柄、日経平均配当スワップ──に注目しているという。
概ね賛同ですねぇ・・まあ、民主党政権が最大のボトルネックですしw
但し購入する株式は気をつけないと大怪我しますねw
焦点:1月の日銀金融政策決定会合で追加策示されない公算
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13427320100120
[東京 20日 ロイター] 日銀は25、26日開催の金融政策決定会合で、2009年10月に発表した「経済・物価の展望」(展望リポート)の中間評価を行うが、景気はほぼ従来の見通しに沿った動きとみている。
ドバイショックや円高などをきっかけとした国内経済の動揺は、新型オペの導入や「中長期的な物価安定の理解」の明確化などの政策対応により、ほぼ一服したと評価。足元で追加策が必要との声はほとんどない。
ただ、再び市場が急変して下振れリスクが高まったと判断すれば、さらなる対応も辞さない構えだ。政策金利は無担保コールレート(オーバーナイト物)の誘導目標を0.1%前後に維持することで、極めて緩和的な金融環境を継続していく見通しだ。
<ドバイショックによる下振れ懸念は一服>
日銀内では、足元景気が、展望リポートのシナリオにほぼ沿っているとの見方が多く、二番底入りのリスクは小さいとみている。政府がエコカー・エコ家電の補助金などの支援策を延長したことや、新興国経済が予想以上に強いことなどが要因だ。
昨年11月末から12月中旬までは、いわゆるドバイショックにより、外為市場でドル/円が84円台まで円高方向に振れ、急激に市場が不安定化した。その結果、民間マインドが下振れ、デフレスパイラル入りの懸念が浮上したが、日銀が昨年12月1日に新型オペを導入。
「中長期的な物価安定の理解」の明確化で消費者物価ゼロ%以下のマイナスを許容しない姿勢を明らかにしたことなどで、為替や株価も戻し、ターム物金利も低下し、デフレの深刻化懸念は一服したとみている。
足元のデフレへの対応について、物価下落幅や需給ギャップが縮小傾向を示し、デフレ緩和の方向にあることが明らかであるため、足元で追加策が必要とは判断していないとみられている。このため「実質ゼロ金利」(白川方明総裁)である0.1%の政策金利を粘り強く維持する方針
<下振れ懸念強まれば追加策辞さず>
もっとも為替の急変動など、市場が再び不安定化する可能性は残っており、警戒スタンスを継続する。門間一夫調査統計局長も15日の景気討論会の中で「デフレスパイラルのリスクは小さい」としたものの「また、そうならないよう日銀も政策面で最大努力する」と決意を新たにした。
まあ、妥当かな・・極度の為替水準は考えなくても良いということですし・・w
為替は安定していることが重要であって、円高・円安でみてもしょうがない気がするのですよねぇ・・
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪
日経平均 | 10,764.90 | -90.18(-0.83%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
26,000株 |
91円 95円 |
2,366,000円 2,470,000円 |
-104,000円 -3.2% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
25,000株 |
303円 328円 |
7,575,000円 8,200,000円 |
-625,000円 -7.6% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
53株 |
98,000円 113,217円 |
5,194,000円 6,000,501円 |
-806,501円 -13.4% |
評価額合計 | 15,135,000円 |
評価損益合計 | -1,535,501円 -9.2% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
日立が300円超えましたね・・
野村が格付けを見直したらしい・・
380円だそうな・・
日立(6501) 野村証券で2→1。社会イノベーション事業へ傾注。
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20100119193930.html
野村証券は1月18日に日立(6501)のレーティングを「2」→「1」に引き上げ(=3段階評価の第2位→第1位)、目標株価も330円→380円に引き上げた。
資本増強に伴いバランシートの脆弱性が改善。ITインフラと社会インフラを中心とした社会イノベーション事業へ集中する戦略を加速している。
社会インフラ事業では電力、鉄道、エレベータ、建機などの2011年3月期からの業績拡大がグローバルに見込まれる。
クラウドサービスやスマートグリッドの成長市場はITインフラと社会インフラの融合事業として位置づけられ、日立には両インフラ事業を同時に持つ強みがあるだろう。
一方、巨額赤字を計上していたた薄型テレビ事業と自動車機器事業は09年7月に分社化済みで、拠点の統廃合や製品の見直し等の構造改革を進めているため、2011年3月期以降の収支均衡にもめどが立ったと推測。
この程度の評価で上がるのか・・orz
前から同じことを私もいってるつもりだがw
というかニュースリリース読めば・・w
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/index.html
日立情報、地球温暖化防止への取り組みを支援する環境データセンターサービス
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201001190004.html
日立情報システムズ(日立情報、原巖社長)は1月18日、顧客の地球温暖化防止への取り組みを支援する環境データセンターサービス「eCOOL」を開始すると発表した。第一弾として「カーボンオフセット付アウトソーシングサービス」を、同日から提供開始した。
日立情報では、07年から「環境データセンタ構想」に着手し、仮想化技術の適用やセンター設備の省電力化・空調効率改善対策を中核にデータセンターの省エネルギー対策を積極的に推進してきた。今回、データセンターでの省エネルギー対策で培ったノウハウを生かし、顧客の温室効果ガスの排出削減を支援する環境データセンターサービス「eCOOL」を開始し、その第一弾として「カーボンオフセット付アウトソーシングサービス」を提供する。
日立ソフト、高分解能衛星「WorldView-2」の画像提供サービスを開始
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/18/067/index.html
日立ソフトは1月18日、米DigitalGlobeの解像度46cmの高分解能衛星 「WorldView-2」で撮影した衛星画像データサービスを本日より提供開始すると発表した。
同社は2001年から、DigitalGlobeの国内総代理店として「QuickBird」、「WorldView-1」 の高分解能衛星2機の画像提供サービス事業を展開してきた。これらにWorldView-2を加えた3機体制による運用が開始されると、 1日の撮影能力はおよそ200万km2(日本の国土の約5倍)となる。
WorldView-2はQuickBirdの4バンド(青、緑、赤、近赤外)に、新たな4バンド(コースタル、黄、レッドエッジ、近赤外2) を加えた8バンドのマルチスペクトル(多波長)センサを搭載しており、4バンドの画像では難しいとされていた詳細な分類も可能にする。
フム・・どれがどのような効果を挙げるかはまだ未知数ですが結構面白いサービスですね。
日航が更生法申請 戦後最大の経営破綻で政府管理下に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000585-san-bus_all
経営再建中の日本航空と主要子会社2社は19日、東京地裁に会社更生法の適用を申請した。日航によると、グループ3社の負債総額は2兆3221億円となり、事業会社として戦後最大の経営破綻になる。日航の西松遥社長は同日付で辞任した。
前場のもみ合いを下げ相場にした要因ですw
ロイターの速報でも出てるや・・・w
日経平均続落、海外投資家の買い鈍化観測も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13404320100119
[東京 19日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は続落。小幅な反発で寄り付いたものの、円高警戒感から輸出株を中心に徐々に売り先行となり、午後は下げ幅が拡大した。休場明けの米株市場動向や、シティグループ(C.N: 株価, 企業情報, レポート)、IBM(IBM.N: 株価, 企業情報, レポート)の決算発表待ちで見送りムードも強まったとみられている。
個人投資家などが材料株を物色した半面、相場をけん引してきた長期マネーの海外投資家の買いがやや鈍化したとの観測も出た。「海外投資家の買い意欲が後退してきたのかは、まだ見極めきれない」(複数市場関係者)という。
東証1部騰落数は値上がり682銘柄に対して値下がり845銘柄、変わらずが154銘柄だった。東証1部売買代金は1兆2536億円となった。
市場関係者の間では「前週は連日の昨年来高値更新となり、11月27日の安値から約20%上昇したこともあり、一服感が出ている」(国内投信)との声が少なくない。別の関係者は「1万0500円程度までは自律調整の範囲内。米国市場の休場などもあって海外勢の買いが減速している。もともと国内勢は上値を買わないスタンスのため、買い手不在となった」(準大手証券ストラテジスト)との声があがった。
そういえば雨は休みだったね・・なんか書いてあったけど・・気にしてなかったw
やっぱり1万1000円の心理的な ((((( ヾ( ゚д゚)ノ゛ )))))バリヤー! があるのよねぇ・・
菅財務相が財務省改革に着手、PTが7月末に改革案報告へ
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-13400620100119
[東京 19日 ロイター] 菅直人副総理兼財務・経済財政担当相は19日、閣議後の会見で、財務省改革に着手する考えを発表した。事務次官のもとに中堅若手を中心とするプロジェクトチーム(PT)を1月中に発足させ、人事制度や働きかたについての内部改革について提言を促す。
財務省内の自主的な提言を求めた形だが、菅財務相は「自らを守る案が出てくるか、脱皮する案が出てくるか。
脱皮する案を期待したい」と述べ、財務省改革が霞が関全体を変える大きな一歩になると期待を示した。
ブーメラン政党の自浄能力よりは期待できる___
今まで、政治主導で提案してこなかったのか・・w
菅財務相は、天下り禁止を掲げる民主党政権のなかでも、政治主導の改革を追求する急先鋒の一人。天下り禁止や公務員制度改革など鳩山内閣として取り組む制度改革とは別に、財務省改革に着手し、国民のために仕事をする役所に脱皮させることを狙う。
具体的な検討項目としては、
1)政治主導のもとでの役人のあり方、
2)公募制導入などオープンな人事制度の構築、
3)「平日にデートができる」勤務体系の確立、
4)縦割り意識の払しょく、
5)職種にとらわれない抜擢人事の実施など公務に専念できる環境整備──など5項目。
PTが7月末までに最終案をまとめ菅財務相に報告する。
(´・ω・)y--oO○ エトー・・・
官僚主導で、検討項目を出させてる時点で政治主導じゃないんだ・・お遍路さんw
7月末ってクダさんいるかどうか不明だな・・orz
しかし、なにげに「平日にデートができる」勤務体系の確立か・・官僚への嫌がらせかw
ちなみにその前に相手がいないとw
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪