本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.11
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FreeJapanから引用です。
青色が私のコメントw(ちょこまか更新します)
和をもって尊しとなす。
古来からの言葉でありますが、これを一つの提言としたいと思います。
簡単に言えば「仲良くやろうよ」です。
本来の意味での「友愛」です。
ここでこの単語を使ったのは、皮肉なのですけど。
そんなものは、打ち捨ててしまいたいと思っています。
愛国無罪という意味とは、全く違うのですが・・・
「国益のため」とか「次代のため」であれば、いがみあいなどすべきでないと思っています。
その上で、きちんとした建設的な議論や、何か答えを導き出す必要がある際の議論は必要ですが、議論のための議論、勝者・敗者を決めるためだけの議論は不要だと考えています。
ここで爆弾発言をすれば
例えば、在日の外国人や、解放同盟などとも「ケンカしなくていい」と思っています。
だって、日本が沈めば、彼らも含めみんな困るわけですから、日本という地盤を考える上では、共闘できる点は共闘しても構わないと思っております。
まぁ、私から積極的に働きかけることはないと思いますが、もし同じ陣営に立つことが会った際は、「いいですよ♪」と朗らかに日本人らしく笑みを返したいと思っています。
難しく考えるから、難しいわけで
私も難しく書いておるような気もしますが、結構、簡単なことだと思います。
もったいないといえば、どんな組織であれ、現在、悪いとされている組織であれ、例えば毎日新聞というブランドでさえも、力を持つのであれば「つぶすのはもったいない」と思っています。
そしてあんまり難しいことばかり考えて、難しい顔をするのではなく基本的には、にっこりと笑って行きたいなと思うのです。
仲良く、にこにこ
和を持って、尊きとなす。
不要なケンカはできるだけ避ける。
ただし必要な論争では、絶対に退かない。
相手がグチャグチャだからと言って、同じことをして自分の価値を下げない。
(これこそ日本にとっての損失です)
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
読んだ価値があったとおもわれましたらクリックをお願いします。
本サイトは日本ユ偽フ様と違います。ピンハネしませんw
毎日新聞事件とは?
押し紙とは?
にほんブログ村
にほんブログ村
青色が私のコメントw(ちょこまか更新します)
サイトマスターとして皆様へ3~当SNSの理念
最初に、これからの理念というものをお話させてください。
手段系に移る前に、これはとても大事なことだと思っております。
最初に、これからの理念というものをお話させてください。
手段系に移る前に、これはとても大事なことだと思っております。
強制は、するのもされるのも好きではないので、あくまで私はこう思う、という書き方に留めさせて頂きたいと思います。
和をもって尊しとなす。
古来からの言葉でありますが、これを一つの提言としたいと思います。
簡単に言えば「仲良くやろうよ」です。
本来の意味での「友愛」です。
ここでこの単語を使ったのは、皮肉なのですけど。
皮肉というのは双方にとってです。
民主憎し、鳩山憎しから、揶揄される言葉、おもちゃにされる言葉でありますが、GHQに追放された、時の総理大臣の言葉でもあります。
「友愛」という言葉自体、本来の意味では悪いものではないし、見るべき点もあると思っております。
民主憎し、鳩山憎しから、揶揄される言葉、おもちゃにされる言葉でありますが、GHQに追放された、時の総理大臣の言葉でもあります。
「友愛」という言葉自体、本来の意味では悪いものではないし、見るべき点もあると思っております。
言い換えれば「仲良くしようよ」ということです。
保守同士でも、ちょっとした違いから、目指すとこは同じなのに、イライラからもめてしまうこともある。陣取り合戦であったり、妙な派閥であったり。
保守同士でも、ちょっとした違いから、目指すとこは同じなのに、イライラからもめてしまうこともある。陣取り合戦であったり、妙な派閥であったり。
そんなものは、打ち捨ててしまいたいと思っています。
愛国無罪という意味とは、全く違うのですが・・・
「国益のため」とか「次代のため」であれば、いがみあいなどすべきでないと思っています。
国のためというから、わかりにくい方もおられるでしょうが、難しいことではなくて、自分も含めたみんなのためです。家族や友人や友達とか、大事な人たち、そしてまだ見ぬ全国の同胞・同志のためであります。
その上で、きちんとした建設的な議論や、何か答えを導き出す必要がある際の議論は必要ですが、議論のための議論、勝者・敗者を決めるためだけの議論は不要だと考えています。
だから、みんな仲良くしようよ、です。
ここで爆弾発言をすれば
例えば、在日の外国人や、解放同盟などとも「ケンカしなくていい」と思っています。
だって、日本が沈めば、彼らも含めみんな困るわけですから、日本という地盤を考える上では、共闘できる点は共闘しても構わないと思っております。
まぁ、私から積極的に働きかけることはないと思いますが、もし同じ陣営に立つことが会った際は、「いいですよ♪」と朗らかに日本人らしく笑みを返したいと思っています。
ただし、それが利権であったり、ルール違反の利便であったりした際は。
「おかしいことはおかしい」と言いたい放題、言わせて頂きます。
「おかしいことはおかしい」と言いたい放題、言わせて頂きます。
難しく考えるから、難しいわけで
私も難しく書いておるような気もしますが、結構、簡単なことだと思います。
わざわざケンカする必要は、ない。その労力ももったいない。
もったいないといえば、どんな組織であれ、現在、悪いとされている組織であれ、例えば毎日新聞というブランドでさえも、力を持つのであれば「つぶすのはもったいない」と思っています。
既存組織とは言え、力をもっておりますから、つぶすのはもったいないから、こちらの陣営についてはもらえないかな、と。
あれも気にくわない、これも気に食わないでは、日本には何もなくなってしまいます。
そこまでにスポンサーなりで、経済も含め侵食されていると思うのですが、「ダメだから壊す」は最終手段です。
伝家の宝刀は、抜かぬから意味があるのです。
そこまでにスポンサーなりで、経済も含め侵食されていると思うのですが、「ダメだから壊す」は最終手段です。
伝家の宝刀は、抜かぬから意味があるのです。
日本の美徳は「修理」であり、本当にダメになるまで何度も使う文化であります。
もったいないと、「修理」が基本だと思います。
もったいないと、「修理」が基本だと思います。
ダラダラと長くなってしまいました。
基本的には、仲良くしましょう。
最終のゴールが似ているなら、せめて途中までは共に歩けると思うのです。
基本的には、仲良くしましょう。
最終のゴールが似ているなら、せめて途中までは共に歩けると思うのです。
分断こそを憎み、諸派いろいろありましょうが、できるとこだけでもさっさと手打ちをして仲良くやっていきたいと思うのです。
そしてあんまり難しいことばかり考えて、難しい顔をするのではなく基本的には、にっこりと笑って行きたいなと思うのです。
かつてのお侍さんも、基本的にはにこにこしていたと聞きます。
いよいよのときは、いろんな手段もあるのでしょうが、できれば、ここでは、平和的に。法やルールに則ってですね、にこにこで主張していけたらなぁと思います。最初から、つっけんどんになるのではなくて、いつも厳しい顔をしている必要などないわけですから、楽しく行きましょう、ということです。
そこには、危なげな発言は不要だし、生死をかけた行動も、できるだけ慎んで頂きたいと思うのです。
いよいよのときは、いろんな手段もあるのでしょうが、できれば、ここでは、平和的に。法やルールに則ってですね、にこにこで主張していけたらなぁと思います。最初から、つっけんどんになるのではなくて、いつも厳しい顔をしている必要などないわけですから、楽しく行きましょう、ということです。
そこには、危なげな発言は不要だし、生死をかけた行動も、できるだけ慎んで頂きたいと思うのです。
仲良く、にこにこ
和を持って、尊きとなす。
不要なケンカはできるだけ避ける。
ただし必要な論争では、絶対に退かない。
相手がグチャグチャだからと言って、同じことをして自分の価値を下げない。
(これこそ日本にとっての損失です)
凛として気高い日本人像。
この美徳を守ること。
それを一つの理念にできたらな、と思っています。
まあ、相手と価値観が違いすぎると話合い自体が成り立たない。
面倒な話です。社会心理学的な話が絡んでくるので・・絶対に妥協が無くて交渉の余地の無い場合もあります。
和を持って、尊きとなす。
聖徳太子の言葉でしたか・・できない場合もあるので其処は非情になれないといけません。
この美徳を守ること。
それを一つの理念にできたらな、と思っています。
まあ、相手と価値観が違いすぎると話合い自体が成り立たない。
面倒な話です。社会心理学的な話が絡んでくるので・・絶対に妥協が無くて交渉の余地の無い場合もあります。
和を持って、尊きとなす。
聖徳太子の言葉でしたか・・できない場合もあるので其処は非情になれないといけません。
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
読んだ価値があったとおもわれましたらクリックをお願いします。
本サイトは日本ユ偽フ様と違います。ピンハネしませんw
毎日新聞事件とは?
押し紙とは?
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
<< FreeJapanの管理者の話4
HOME
FreeJapanの管理者の話2 >>
[466] [465] [464] [463] [462] [461] [460] [459] [458] [457] [456]
[466] [465] [464] [463] [462] [461] [460] [459] [458] [457] [456]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
(08/23)
(08/18)
(08/08)
(08/05)
(07/28)
(07/26)
(07/19)
(07/06)
(06/22)
(06/20)
(06/16)
(06/15)
(06/13)
(06/09)
(06/07)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(06/05)
(06/05)
(06/05)
(06/05)
(06/06)
(06/07)
(06/07)
(06/07)
(06/08)