忍者ブログ
top

本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。

2024.04
2024.03  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >> 2024.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


口蹄疫についてのメモ-23
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Entry/1672/

宮崎県知事HP
まだまだ
http://ameblo.jp/higashi-blog/entry-10577716570.html
昨日の殺処分5,262頭(牛3,512 豚1,750)。未処分3,393頭。
 殺処分と埋却は後少しであるが、まだまだ、油断は禁物である。
患畜・疑似患畜・ワクチン接種農家の糞尿・堆肥・敷わら等の処分(堆肥化等)はまだ終わっていない。
 新たな患畜・疑似患畜が発生しないよう、引き続き、防疫措置・消毒等には万全を期して頂きたい。
 19日から、新たな患畜・疑似患畜は確認されていないが、一日一日が勝負である。もうあの恐怖は二度と味わいたくない。
 
まだまだ終わってない。
当たり前だけど何故か報道されないな・・

こういう見出しだと完了したように見えるね・・・
宮崎の口蹄疫、27万6000頭の処分完了
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100701-OYS1T00188.htm

宮崎県が殺処分勧告、口蹄疫ワクチン拒否農家に
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20100519-313851/news/20100630-OYS1T00639.htm
宮崎県の口蹄疫問題で、殺処分を前提にしたワクチン接種を拒否し続けている高鍋町の牛農家1戸について、県が口蹄疫対策特別措置法に基づく殺処分を勧告したことがわかった。
勧告は29日付で、特措法の施行以来初めて。
 勧告を受けたのは、県内で唯一、民間で種牛を飼育している畜産農家。
感染していない6頭が接種の対象になったが、農家は「種牛は貴重な財産」と主張し、接種を拒んできた。

 県は、接種が始まった5月下旬以降、この農家の説得を続けてきたが応じなかったため、東国原英夫知事が29日、勧告書を手渡した。処分期限は7月6日。
 国や県は感染封じ込めのため、家畜の移動制限区域(半径10キロ圏)にある約1000農場で、感染していない家畜への接種を実施し、順次殺処分している。
特措法には、知事に殺処分勧告を出せる権限を与え、農家が従わない場合は、強制的に処分できる措置が盛り込まれた。
山田農相は県に勧告を検討するよう指示していた

 東国原知事は「勧告はしたが、問答無用に法を振りかざすつもりはない。話し合いは続けたい」としている。
 
やっぱり種牛を所有している農家だったのか・・・orz
山田農相の指示と明確に書けと・・・
しかし、感染しているかいないか検査して行わないのか?

ワクチン家畜の処分完了=都城は異常なし、制限解除へ―口蹄疫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000153-jij-soci
宮崎県は30日、口蹄(こうてい)疫問題で、ワクチンを接種した家畜の殺処分・埋却がすべて完了したと発表した。既に感染疑い家畜の処分は24日までに完了しており、処分した家畜は合計で約27万6000頭に上った。
さらに、ワクチン不同意の2軒の農家に対し家畜を殺処分するよう説得を続ける。

 同県の東国原英夫知事は「殺処分・埋却に従事した多くの方々、県民、県内外の方々に心から感謝する。引き続き、防疫対策の徹底に協力をお願いしたい」とのコメントを発表した。
 家畜の処分がおおむね完了したことを受け、宮崎県は非常事態宣言の緩和に近く踏み切る方針。
 夏場の観光などへの影響を考慮し、不要不急の外出や大規模な集会の自粛を求めてきた内容を和らげる見通しだ。
 一方、同県都城市では家畜の安全確認検査が終了した。血液採取による抗体検査に加え、発生農場から半径3―10キロ圏内の農場の家畜に対する目視検査でも異常が見つからなかったため、県は同市における家畜の移動・搬出制限は7月2日午前0時に解除する。 


祈りささげ再起誓う関係者 家畜埋却完了
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=28453&catid=74&blogid=13
口蹄疫感染疑い1例目の確認から72日目の30日、疑似患畜とワクチン接種家畜のすべての殺処分と埋却が終わった。
 処分された牛や豚は、県内飼育頭数の2割に当たる27万6049頭。
 爆発的な感染スピードに歯止めをかけるために断腸の思いでワクチン接種を受け入れた農家や関係者が一心不乱に目指し、ようやくたどり着いた大きな節目。農家や作業に携わった人々は犠牲となった家畜に祈りをささげ、再発防止と再起への誓いを新たにした。
 「牛や豚は1頭もいなくなった。しかし、これは新しい出発だ」。
 新富町の土屋良文町長はそう語り、埋却地に献花し、その場にいた全員が手を合わせ、殺処分された家畜の冥福を祈った。

再発しないことを祈るしかないな・・・
現状ではビクビクしながら経過みないといけないでしょうから・・・

農林水産省HP
平成22年6月29日(火曜日)9時45分~10時07分 於:本省会見室

http://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100629.html
大臣
そうですね、口蹄疫も、まだ予断は許さないと思っております。
ただ、患畜、疑似患畜も、もう全部、殺処分・埋却終わりまして、あと、ワクチン接種家畜が、8千7百頭ぐらい残っているだけです。既に清浄性の検査も始めました。
都城(市)が7月2日、日向(市)が7月3日に、このままでいけば、制限解除が予定されております。
また、西都(市)、国富町、宮崎市でも、それぞれ清浄性の確認調査が、28日、また30日と始まって行きますので、いずれ、7月の上旬中旬には、清浄、いわゆる制限解除まで、これらの地域はなっていくのではないかと思っておりまして、後は、ワクチンを接種した地域、これをどういう形で清浄化作業を進めていくかという形になっていくかと思います。
ただ、現在、やっぱり、その残された、仮にワクチン接種家畜が、今月中に全部埋却処分されたとしても、いわゆる糞尿とか、敷わら等々にウイルスが、まだ生きたまま、かなりの量、あの地域に付着していると考えておりますので、それから、まだまだ、いつ飛び火するか、いつ飛び火するか分からない、私自身は、ちょっと非常に心配しておりまして、何となく、まだ1、2件出そうな気がいたしております。
非常に不安は感じておりまして、ただ、大きくは、かつての勢いはないとは思っておりますが、こういう時こそ、油断しないで、最後までしっかり消毒に、みんなで防疫体制に、気を緩むことなくやっていただかなくてはいけないと、そう考えているところです。

なんで言葉の使い方がこうも不適切なんだろうwwww
1、2件でそうって・・・隠蔽してるのか?って疑われるだろうが・・・

ニコニコ動画の記事が一番流れが纏まっているかも?
赤松口蹄疫
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%B5%A4%E6%9D%BE%E5%8F%A3%E8%B9%84%E7%96%AB

成功するといいですね・・
口蹄疫チャリティー同人誌
http://www.moonphase.jp/miyabi/kouteibon/index.html
バナー大



SNS-FreeJapan

誰でもできる署名請願!!

日本ユ偽フ様の実態です

気軽にポチポチとねw
(# ̄▽ ̄)<アッチはクリックできて・・コッチはしてくれないんだ(# ̄▽ ̄)<アッチはクリックできて・・コッチはしてくれないんだ

人気ブログランキングへ我がクリックに一片の悔いなし・・∩(゚Д゚)

PR

口蹄疫についてのメモ-22
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Entry/1669/

口蹄疫感染、初期確認の遅れで拡大か
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20100519-313851/news/20100626-OYS1T00210.htm
 
宮崎県の口蹄疫問題で、農林水産省の疫学調査チーム(チーム長=津田知幸・動物衛生研究所企画管理部長)は25日、発生初期の感染確認の遅れが、感染拡大につながったとの見方を明らかにした。
 同省によると、いつ家畜が感染したかを調べる検査を実施したところ、感染が確認される1~2週間前にすでに感染していたケースが数十例に上った。畜産農家が、口蹄疫の症状に気づかなかった間に感染が拡大した可能性があるという。


口蹄疫の西都への飛び火、早期出荷が原因か

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100625-OYS1T00214.htm
国の口蹄疫対策に従った宮崎県西都市の農家に感染が「飛び火」した問題で、農林水産省の疫学調査チーム(チーム長=津田知幸・動物衛生研究所企画管理部長)は24日、車や人の移動が関与していた可能性が高いとの見方を示した。
西都市など発生多発地域から10~20キロ圏では5月下旬以降、政府の方針で家畜の早期出荷政策がとられてきた。この後に感染が発覚した農場では、出荷のためのトラックが感染地域内の食肉加工場と行き来していたケースがあるという。そのほかにも飼料の搬入や人の出入りと感染との関係が疑われるケースもあり、津田チーム長は、因果関係を特定するには「時間がかかる」としながらも、車両や作業員の消毒徹底について注意喚起した。

飛び火したのは国の責任の可能性が出てきましたね・・・
感染拡大はやはり赤松前農水大臣の判断ミスによる人災でしょう・・
同時に現農水大臣の山田前農林副大臣も同じくです。
責任を認めたくないから県の責任と発言してるとしか思えない。

宮崎県全域で制限解除、新規感染なければ7月にも
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20100519-313851/news/20100627-OYS1T00210.htm
宮崎県の口蹄疫問題で、政府現地対策本部長の篠原孝・農林水産副大臣は26日、県内全域の移動・搬出制限区域が、早ければ7月16日午前0時に解除できるとの見通しを示した。
 国の防疫指針で、感染(疑いを含む)した家畜の処分を終えた翌日から21日間、新たな感染がなければ制限は解除される。家畜の感染に伴う処分は24日、最後の西都市と高鍋町で完了したことで、発生した5市6町の計19万9293頭がすべて終了した。また19日以降は新たな発生もない。
 ただワクチン接種した家畜の処分が25日現在、2万4267頭残っており、制限解除は、これらの処分が条件という。

移動制限等解除に向けた清浄性確認検査について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100625.html
西都市(283例目)・国富町(290例目)・宮崎市(285例目)を中心に設定されている移動制限区域においては、最終発生例の殺処分が完了した6月19日から、新たな疑い事例は発生していません。このため、移動制限区域解除のための清浄性確認検査を6月28日(月曜日)から順次開始することとします。
 
これで終わったと誤解されるのが怖いです。
地域経済の立て直しには数年以上かかるでしょう。
それらへの対策が見えてこない。

ふん尿処分進まず 川南、清浄化遅れ懸念
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=28278&catid=74&blogid=13
 
口蹄疫の感染・感染疑いが集中した川南町や周辺自治体の農場で、今も家畜のふん尿や堆肥(たいひ)が大量に残されている。
ワクチン接種区域の制限解除には、ふん尿など汚染物品の処分が必要だが、国と県の指示で家畜の埋却を優先させてきたためだ。関係者は「清浄化に影響を与えなければいいが」と不安を募らせている。

一刻も早くという思いと、慎重に考えると現状での清浄確認はまだ疑問がある。
 
しかし、現地の声・・報道されませんね。
現地の取材制限されてるとはいえ・・・電話でも可能でしょうに

【口蹄疫】宮崎の畜産農家の方の生の声 字幕入りver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11167293

観光やら商店街の売り上げは保証されないけどどうするんだ?

6/25(金)開催 がんばろう宮崎!応援チャリティコンサート
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Entry/1658/
立ち見がでるほど大成功だったらしいです!!
中には宮崎から上京されて参加された方もいらっしゃったらしい。
第2回も予定されているらしいので応援したいですね。

こちらも成功すると良いですね。
口蹄疫チャリティー同人誌
http://www.moonphase.jp/miyabi/kouteibon/index.html
バナー小

SNS-FreeJapan

誰でもできる署名請願!!

日本ユ偽フ様の実態です

気軽にポチポチとねw
(# ̄▽ ̄)<アッチはクリックできて・・コッチはしてくれないんだ(# ̄▽ ̄)<アッチはクリックできて・・コッチはしてくれないんだ

人気ブログランキングへ我がクリックに一片の悔いなし・・∩(゚Д゚)

口蹄疫についてのメモ-21
http://a9bqmeygvg.blog.shinobi.jp/Entry/1665/


ワクチン非同意の家畜、殺処分へ=特措法で強制的に―口蹄疫

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000094-jij-bus_all
山田正彦農林水産相は24日、宮崎県の口蹄(こうてい)疫問題に関連して、同県庁で記者団に対し、ワクチン接種に同意していない農家の家畜について、口蹄疫特別措置法に基づき強制的に殺処分する方針を明らかにした。
 宮崎県によると、ワクチン接種に同意していない農家は1戸ある。山田農水相は「ワクチン接種をしないで清浄化はできない」と強調。このまま同意がなければ「(殺処分は)当然のことと思う」と語った。 

これは種牛だからという話ではなかったかな?
特別措置法ではワクチンを打つ前に検査することができるはずだか・・?
本当に殺処分しか考えてないのだな・・法を整備しても責任者が無能では無意味。

不同意農家へ強制殺処分も 農相方針
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=28220
 
県によると、川南町などを中心に1020戸(対象約12万5千頭)がワクチン接種対象農家で、現在1戸が接種に同意していない。
 一方、東国原知事は「意思疎通を図り、禍根を残さない形で進めたい。問答無用で殺処分するのはどうかと思う。粘り強く、全力で同意がいただけるよう説得したい」と話した。

禍根を残す所か作りまくりな政府対応ですね。
責任回避と責任転嫁しつづけた結果なんでしょうね。

20万頭の処分完了=口蹄疫感染疑いの家畜―宮崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000133-jij-pol
 宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題で、感染または疑いが確認され殺処分の対象となった家畜19万9293頭の殺処分と埋却作業が24日、すべて終了した。
しかし、殺処分を前提にワクチン接種した家畜3万428頭が残っており、6月末までの処分完了を目指す。

まだまだ終わってないということ。
記事見出しが終わったような印象操作してるし・・

口蹄疫対応マニュアル=農水省、都道府県に通知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000215-jij-pol
 農林水産省は24日、口蹄(こうてい)疫防疫対策本部を開き、宮崎県での発生例を踏まえ、他の都道府県の参考になるよう「防疫措置実施マニュアル」をまとめた。
 マニュアルでは、早期の発見や通報、迅速に家畜を殺処分して埋める作業を行う手順などを明確化。同日中に各都道府県に通知した。
 マニュアルでは、家畜の所有者から通報があった場合、2時間以内に家畜防疫の専門家が農場に到着、異常がある部分をデジタルカメラで撮影し県や農水省に送付。
 発生の可能性が極めて高い場合、24時間以内に殺処分し72時間以内に埋める。
埋める場所を確保できない場合には公有地を利用する。 
 
オセェヨ( ゚д゚)、ペッ・・・
まあ、マニュアルとは被害が合ってそれに対応する手段だから仕方がないけどw
けれど、今回の政府対応の問題点も明確にすべきだろ?

生産者が埋却地確保を 拡大県に第一義的責任
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=28160&catid=74&blogid=13
この中で、「ある程度の農地・用地を確保しないと(規模拡大を)簡単に認めるわけにはいかない」と述べ、今後、口蹄疫が発生した際に速やかに埋却を行えるよう、飼育頭数に応じた用地確保を生産者らに求める必要性に言及した。
 山田農相は「アジアでの口蹄疫の状況を考えれば、いつ(国内で)発生してもおかしくない」と見解。「牛で何千頭、豚で何万頭という大規模経営もある。畜産経営に当たって、埋却地の確保は視野に入れなければいけない」と発言した。
 一方、感染が拡大したことについては「第一義的には県の責任。川南で滞留した時点でステージが変わった」との認識を示し、埋却地の確保が難航した点を指摘。

拡大は第一義には政府の対応遅さでしょう。
前赤松農林大臣の外遊中に被害が拡大したのは調べれば判ることです。
埋却地の確保って現実的ではないだろう?資金補助などするのであれば理解できるが・・


畜産農家支援、全九州に拡充を 口蹄疫で知事会要請へ
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819891E0E1E2E29E8DE0E1E2E4E0E2E3E29E8A93E2E2E2;at=ALL
畜産農家だけで良いのかな?
観光業やらにも打撃は大きかったはず・・

宮崎県知事HP
2010/6/24

公示
http://ameblo.jp/higashi-blog/entry-10572100712.html
今日から参院選である。県内では口蹄疫の蔓延拡大が心配である。
選挙は、否が応でも、人・車・物が行き交う。口蹄疫にとっては、最も危険要因である。
 
各立候補サイドには、防疫意識・対策の徹底を呼び掛けている。国政選挙なので、こちらに強制や規制権限は無い。飽くまでもお願いレベルである。候補者サイドの自主性・倫理力・常識力等に関わって来る。

 選挙になると、候補者やスタッフはどうしても必死・夢中になる。
 相手と競っていれば競っているほど形振り構わなくなる。ネガティヴキャンペーンや選挙違反等はその典型的な例である。
その内、エスカレートし、口蹄疫など構ってられないというような状況・風潮にもなりかねない。それが最も怖い。
 ここは、県民の皆様(特に有権者の方々)に冷静な対応・態度・思考をお願いしたい。

 政治家を目指す候補者達やそのスタッフが本県の非常事態の中で一体どういう言動・選挙運動をするのか? 
 いずれにしろ、今、最も重要な時であります。県民総力戦で口蹄疫撲滅に向け、油断せず、全力を挙げましょう。
 引き続き、消毒等の防疫措置の徹底にご協力をお願い申し上げます。

 
見るまでもなく我が党は問題しかないでしょう。
我が党に常識とか倫理とか自主とかありません。


面白い試みなので紹介。Twitterに流れてました。

口蹄疫チャリティー同人誌

http://www.moonphase.jp/miyabi/kouteibon/index.html 

バナー小 バナー大

人によっては批判するかもしれませんが、出来ることをやるのは結構難しいです。
何もやらないのは簡単。



SNS-FreeJapan

誰でもできる署名請願!!
日本ユ偽フ様の実態です

気軽にポチポチとねw
(# ̄▽ ̄)<アッチはクリックできて・・コッチはしてくれないんだ(# ̄▽ ̄)<アッチはクリックできて・・コッチはしてくれないんだ

人気ブログランキングへ我がクリックに一片の悔いなし・・∩(゚Д゚)

<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
hide 東電電力使用率
hide カウンター
hide カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
hide ブログ内検索
hide プロフィール
HN:
A9BQMEyGvg
性別:
男性
職業:
メディア研究者w
趣味:
情報収集、読書、昼寝
自己紹介:
近所の桜です。
hide 最新コメント
[02/24 ゆかりん]
[02/23 2012娘]
[02/23 三毛猫]
[02/23 みほ]
[02/22 畑中]
[02/22 三毛猫]
[02/20 みほ]
[02/20 三毛猫]
[02/20 ぴよこ]
[02/20 Generic Xanax]
hide 口蹄疫に関するツィッター
hide バーコード
hide 忍者さいとますたー
Copyright A9BQMEyGvgの暇つぶし考察 by A9BQMEyGvg All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom