本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。
2024.10 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2024.12
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日経平均 | 9,572.20 | +226.65(+2.43%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
25000株 |
75円 94円 |
1,875,000円 2,375,000円 |
-500,000円 -21.1% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
26,000株 |
236円 328円 |
6,136,000円 8,528,000円 |
-2,392,000円 -28.0% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
51株 |
86,800円 114,189円 |
4,426,800円 6,052,017円 |
-1,396,839円 -24.0% |
評価額合計 | 12,437,800円 |
評価損益合計 | -4,288,839円 -25.6% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
久しぶりに取引
売り
昭電線HD 1000株
売りたかったわけではないのですがw
ふと昭和電線HDのニュースリリースみてたら面白そうだな・・
価格1/2の高性能吸音パネル販売開始
http://www.swcc.co.jp/news/pdf/press_release091124.pdf
後場がやたらと上がりましたねw
ドル87円前半、日銀の量的緩和観測で円が広範に下落
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12717120091201
[東京 1日 ロイター] 午後3時現在のドル/円は、ニューヨーク市場の午後5時時点から上昇し87円前半。日銀が臨時の金融政策決定会合を開催すると発表したことをきっかけに量的緩和観測が広がり、円が幅広く売られた。ドルは一時87.53円と3日ぶり高値をつけた。
日銀が午前11時過ぎ、きょう午後2時から金融政策決定会合を臨時招集すると発表したことを受けて、外為市場では「国債買い入れ増額など量的緩和策導入の可能性」(外銀)を見込む観測が広がり、円が幅広く下落した。ドルがきょうの安値から1円半近い上昇となったほか、ユーロ/円はきょう朝方の安値129.35円から
131.28円まで2円弱、英ポンド/円は同141円後半から143円後半へ2円超、豪ドル/円は80円前半へ1円を超える上昇となった。
しかし、急速な円売りが一巡すると円安は一服となり、ドルは87円前半へ反落。ユーロも131円ちょうどでもみあいとなった。市場では「他国に比べて(緩和策への)対応が遅れていた日銀が動く効果は多少あるだろうが、世界中で量的緩和策が実施されている現状から見れば、他通貨対比で円だけが大きく下落するわけではない」(外銀)との声が出ている。「円はこれまで大きく買われてポジションがたまっていたため、その反動もあって円売りが出やすかった」(別の外銀)として、きょうの円下落は最近の円高の反動の域を出ないとする見方もあった。
うーん・・FXしてる人って大丈夫なのかね・・?
株で現在大損している人間が言うのもなんだが・・適当な根拠で此処まで上下限するのは考えもの。
よほど日銀が動くのが怖いらしいよねぇ
トップ会談前に日銀が決断、意外感で市場は反応
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12715020091201
[東京 1日 ロイター] 日銀が意外なタイミングで追加緩和策を検討すると発表、金融市場では金融政策に敏感な円債や金利先物が急上昇した。為替市場でも円が幅広く売られ、株式市場では日経平均がマイナス圏から切り返した。政府との足並みの乱れが指摘されていた日銀があすの政府とのトップ会談を前に先行して動いた格好で、市場はこの後発表される緩和策の内容に注目している。
日銀の動きに最も敏感に反応したのはユーロ円3カ月金利先物市場。
中心限月2010年06月限は一時、前日清算値に比べて13ティック高い99.710まで上昇。量的緩和政策が導入されていた05年9月以来の高値に達した。金先の価格急騰を受け、東京金融取引所は緊急証拠金制度を発動した。同制度の発動は、2008年12月17日以来。
その他の短期取引でも「政策金利のさらなる引き下げはさすがにないだろう、と思いつつも、万が一のリスクを警戒」(国内金融機関)しており、ターム物取引では資金の出し手、取り手がともに様子見となり気配が消えるなど、緊張感が漂っている。
円債市場も上昇。短期筋からの買い戻しが優勢となった。国債先物12月限は140円を回復、現物市場でも軒並み金利が急低下した。5年債利回りは2005年9月2日以来、4年3カ月ぶりに0.5%を割り込んだ。
日興コーディアル証券・チーフマーケットエコノミストの岩下真理氏は「日銀は、何もしないことで市場が混乱することを恐れているのだろう」と話す。
だろうねぇ・・クルッポー政権は何もできないし・・対応せざるを得ないなって感じなんでしょうw
為替市場では円売りが目立った。
ドル/円は87円台を回復。日銀の会合開催の発表で、86円前半だったドル/円はチャート・ポイントの87.10円を一時上抜き、129円後半だったユーロ/円は130円後半まで約100ポイント上昇した。
ドイツ証券のシニア為替ストラテジスト、深谷幸司氏は「当座預金残高の拡大や、国債買い入れなどが考えられる。取りやめが決まったコマーシャルペーパー(CP)・社債の買い入れ、企業金融支援特別オペの延長などにとどまったとしても、それなりの円高是正効果はありそうだ」としている。ドル/円への影響については「投機的な動きは出にくくなり、85円は堅くなる。円高に一定の歯止めがかかるだろう。90円から上に戻れるかどうかだ」という。
そうだろうね・・90円はしばらくないかなぁ・・
2時会議か・・なにはなすのかなぁ?
緊急取引証拠金
http://money.infobank.co.jp/contents/K200093.htm
先物・オプション取引の証拠金にSPAN(R)が採用されたことに伴い、緊急取引証拠金制度が、東証に2001年1月29日から導入されています。緊急取引証拠金は、午前立会いにおいて相場が異常に大きく変動し、日本証券クリアリング機構が特に必要と認める場合、取引参加者である証券会社等が預託するものです。緊急取引証拠金額は、自己の取引証拠金所要額に自己・委託別の先物取引差金およびオプション取引代金を加減して算出され、自己の取引証拠金所要額が緊急取引証拠金額に満たない場合は、その差額を16:00までに預託しなければなりません。なお、緊急取引証拠金は、全額有価証券による代用が可能です。
日本証券クリアリング機構
http://money.infobank.co.jp/contents/N200043.htm
日本証券クリアリング機構とは、日本証券業協会、東京証券取引所、大阪証券取引所、名古屋証券取引所、福岡証券取引所、札幌証券取引所が発起人となり設立した、わが国証券市場における市場横断的な統一清算機関のことです(その後、ジャスダック証券取引所も出資をしています)。日本証券クリアリング機構は、証券取引所(金融商品取引所)において行われた有価証券の売買その他取引に係る清算業務(売買取引の債務引受け、計算事務および決済保証等)およびそれに付帯した業務などを行っています。
全然知らんw・・素人が適当にやってるからなぁw
日銀:臨時の政策決定会合を招集、午後2時-円相場下落(Update2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a6ULGX2PP8_E
藤井裕久財務相は1日午前の閣議後会見で、景気対策について「日銀においても政府の政策に自主的判断で協力するのが筋だ」とした上で「量的緩和に仮になるとすれば、経済効果はある」と言明。菅直人副総理兼国家戦略相も閣議後会見で、「一般的に言えば、デフレをより強めない方向での影響はある」と語っている。
とりあえず、( ゚Д゚)ヴォケ!!お爺ちゃんは喋るの辞めてくれないかな?
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪
日経平均 | 9,345.55 | +264.03(+2.91%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
26000株 |
70円 94円 |
1,820,000円 2,400,000円 |
-650,000円 -26.3% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
26,000株 |
234円 328円 |
6,084,000円 8,528,000円 |
-2,444,000円 -28.7% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
51株 |
83,900円 114,189円 |
4,278,900円 6,052,017円 |
-1,544,739円 -26.5% |
評価額合計 | 12,182,900円 |
評価損益合計 | -4,638,739円 -27.6% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
( ̄ー ̄?).....??アレ??・・9000円割れ取るdayは・・・w
いや・・割れて欲しいワケではないが・・
日立が一時242円だったのか・・
乗車時間と待ち時間を短縮する可変速ドライブシステムを標準装備した標準型エレベーター「アーバンエース」を販売開始
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2009/11/1130.html
これが中国云々いわれたエレベーターでしょうか・・
東京電力から国内最大級のメガソーラー発電システムを一括で受注
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2009/11/1130a.html
株式会社日立製作所(執行役会長兼執行役社長 : 川村隆/以下、日立)は、このたび、東京電力株式会社(取締役社長 : 清水正孝/以下、東京電力)より、同社が新設する扇島太陽光発電所(仮称)向けに、電気事業用としては国内最大級となる発電出力約1.3万kWのメガソーラー発電システムを一括で受注しました。
近年、CO2排出抑制の観点から、世界各国で太陽光や風力等、再生可能エネルギーの活用が推進されています。日本でも、2020年度までに全国約30地点で約14万kWのメガソーラー発電所が電力会社によって建設される計画となっています。
そのうちの約10分の1に値するわけか・・・
今回建設される扇島太陽光発電所(仮称)は、東京電力が建設する初の電気事業用メガソーラー発電所で、約1.3万kWの発電出力を有し、電気事業用としては国内最大級の太陽光発電システムとなります。
本システムの発電電力量は一般家庭約3,800軒分に相当し、このシステムによるCO2排出量削減効果は年間約5,800トンとなります。
今回、日立は、本システムの設計・調達・製造・据付・試運転までを一括して受注しました。
建設地は、神奈川県川崎市川崎区扇島で、納期および運転開始は2011年度を予定しています。
太陽光発電では、天候による出力変動が大きいことから、電力系統への影響が課題となりますが、日立は太陽光発電システムを電力系統に連系した際の影響を最小限に抑える系統連系技術を有しており、同技術は独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のメガソーラー実証研究*にも適用されています。
また、日立は、メガソーラー発電システムを構成する重要な機器である、高効率かつ大容量のパワーコンディショナーをはじめ、監視制御システム、変圧器、遮断器など、さまざまな機器・システムを幅広く手掛けています。
日立は、これらの技術・機器・システムとこれまでに蓄積したノウハウから、高効率で信頼性の高いメガソーラー発電システム全体を取り纏めることができます。
日立は一括でシステムを受注してるのね・・独立法人か仕分けされてたりしてなw
実証研究とは面白いですね・・将来性が高いかな?
東芝にも同じようなシステム受注があるのだが・・
東京電力株式会社のメガソーラー発電プラント一括受注について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_11/pr_j3001.htm
当社は、東京電力株式会社(以下、「東京電力」)と発電出力約7MWのメガソーラー発電プラント「浮島太陽光発電所(仮称)」の建設に関する契約を締結しました。
当社が電気事業用メガソーラー発電プラントを受注するのは、今年8月に受注した中部電力の発電出力7.5MWの「メガソーラーたけとよ」に続いて2件目となります。
「浮島太陽光発電所(仮称)」は、神奈川県川崎市臨海部に設置する東京電力初の電気事業用メガソーラーであり、2011年度の運転開始が予定されています。
年間の推定発電電力量は約740万kWhで、一般家庭約2,000世帯分の年間使用電力量に相当します。
当社は、基本設計を含むエンジニアリング全般、主要機器の納入、プラントの建設を含めたプロジェクト全体を一括受注しました。
今回受注したプラントには、東芝グループで開発した世界最高クラス注1の直交変換効率 97.5%を誇るパワーコンディショナおよびシャープ株式会社製の高効率多結晶太陽電池モジュールを採用する予定です。
こちらはプロジェクト全体で一括で規模も小さいのね・・うーん・・??
日銀総裁:必要なら迅速・果敢に-デフレ克服へ最大限努力(Update3)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=am3B0.YRf54I
11月30日(ブルームバーグ):日本銀行の白川方明総裁は30日午前、名古屋市内で講演し、金融市場の安定を確保することは中央銀行としての責務とした上で、金融市場の安定を確保するために必要と判断される場合には「迅速、果敢に行動する姿勢を常に整えている」と述べた。
さらに、金融緩和と金融市場の安定確保の両面で「デフレ克服のため最大限の努力を行っていく」と述べた。
政府は20日、3年5カ月ぶりに「緩やかなデフレ状況にある」と宣言した。白川総裁は先月30日に示した経済・物価情勢の展望(展望リポート)で示した日銀の物価に関する判断は「こうした政府の見解と同じ認識に立つもの」と述べた。
流石にこれ以上の批判はされたくないのか・・な?
為替介入あり得ないとは言っていない=藤井財務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091130-00000901-reu-bus_all
藤井裕久財務相は30日午後、財務省内で、藤井財務相が29日夜に「(為替)介入はあり得ない」と発言したと同日に一部で報じられたことについて聞かれ、「うそだよ。そんなの。言っていないよ。そんなこと」と記者団に語った
お爺ちゃんまた( ゚Д゚)ヴォケ!!ちゃって・・w
藤井財務大臣閣議後記者会見の概要(平成21年11月27日(金曜日))
http://www.mof.go.jp/kaiken/kaiken.htm
抜粋w
【質疑応答】
問) 先程、東京市場の円相場が1ドル85円台に突入しております。大臣は昨日、異常な動きには適切な措置をとるとご発言されていますが、現在これが異常な動きであるという認識をお持ちでしょうか。
答) 一方的に偏った動きであることは間違いないと思います。
今の後のご質問について言えば、介入云々の言葉は絶対使う立場にありませんから申しませんが、この間イスタンブールの話も申し上げました、無秩序な動きというのですか、そういうものに対しては国際金融を安定させるためにも適切な対応をとる、これは国際約束です。従って、その約束は我々も同意しておりますから、当然のことだと思います。
問) 円高にはメリット・デメリット双方あると思うんですが、現時点で日本経済に与える影響というのはどちらの方が大きいとお考えでしょうか。
答) それはやはり害の方がずっと大きいです。
それは間違いないと思います。こういうふうに特に過度に動く時は。
特に過度に動く時というのは、イスタンブールの声明にもあるように、これは国際金融秩序を壊すばかりではなくて、その国の経済にも悪い影響を与えると、こういうことです。
お爺ちゃん・・少し前は円高がプラスだといってたじゃないの・・
ボケるのもいい加減にしてくださいな__ってか、喋るな。
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
科学技術創造立国として署名のお願い
11月末日までWeb署名での応援
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪
日経平均 | 9,081.52 | -301.72(-3.22%) |
銘柄(コード) 本決算/中間決算 |
保有株数 (注文中等) |
現在値 平均取得単価 |
時価評価額 取得金額 |
評価損益 評価損益率 |
昭電線HD(5805) 3月末決算/9月末決算 |
26000株 |
68円 94円 |
1,768,000円 2,400,000円 |
-702,000円 -24.2% |
日立(6501) 3月末決算/9月末決算 |
26,000株 |
233円 328円 |
6,188,000円 8,528,000円 |
-2,470,000円 -29.0% |
KABU.COM(8703) 3月末決算/9月末決算 |
51株 |
81,300円 114,189円 |
4,146,300円 6,052,017円 |
-1,677,339円 -28.8% |
評価額合計 | 11,972,300円 |
評価損益合計 | -4,849,339円 -28.8% |
一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
昨日こんなことを書きました・・
Q.さて、無能なクルッポー内閣にそれらが可能でしょうか?
A.以下友愛(ry
Q.E.D証明糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
「理解が足りないのでは」と菅副総理が反論 経済戦略見えない批判に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091127-00000543-san-pol
菅直人副総理・国家戦略担当相は27日の記者会見で、景気低迷の要因として鳩山政権の経済成長戦略が見えてこないことを挙げる指摘に対し、「経済の方向性がはっきりしないとの理由がよく分からない。理解が足りないのではないか」と反論した。
菅氏は「投資効果のない財政出動を繰り返しても、過去に成功しなかった」と強調。
麻生前政権が平成21年度第1次補正予算で組んだ15兆円規模の経済対策をゴルフになぞらえ、「(クラブを)むやみに振り回して距離は出たけれどもOBだった、ではプラスにならない」と批判した。
うーんと・・お遍路さんはゴルフのルールを知らないのですね。
クルッポー政権は、素振りと称してずっと空振りしているのです・・w
ルールをしらないから空振りじゃないといってますが・・周りからみるとペナルティがドンドンついてます。
喜んでいるのはルールを知らないお馬鹿なギャラリーのみですよ
菅副総理、経済オンチ露呈「今ごろ何をトボけたことを…」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/329174/
菅直人副総理兼国家戦略相(経済財政政策担当)が経済音痴ぶりを自ら露呈した。二番底も懸念される経済状況の中、自分のHPに「最近経済における『第三の道』を考えている」などと堂々と記したのだ。
IZAこそ・・なにを今更・・w
「円高で崖っぷち」…御手洗会長、為替介入求める
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091127/biz0911271025002-n1.htm
御手洗冨士夫日本経団連会長は27日、一時1ドル=84円台に突入した円相場について記者団に「非常に深刻に受け止めている。デフレのなかで今のような急激な円高株安が続けば、深刻な、二次的な景気の押し下げ作用がある、がけっぷちに立っているのではないかと思う。緊急な経済対策、円高対策を政府に要求せざるを得ない」と述べ、通貨当局による円売りドル買いの為替介入も含めた検討を求めた。
Q.さて、無能なクルッポー内閣にそれらが可能でしょうか?
A.不可能でした・・Q.E.D証明糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
ドバイ問題で強まる日本株への圧力、買い戻すきっかけ見えず
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12665420091127
[東京 27日 ロイター] 寝耳に水だったわけではない。アラブ首長国連邦(UAE)ドバイが主要企業2社の債務返済延期を債権者に要請するとのニュースは、前日26日の朝には日本市場に伝わっていた。
だが、同日の欧州株が大幅安となり対ドルで円高が急速に進むと、ただでさえデフレや増資で弱っている日本株が耐えられるはずもなく、日経平均は300円を超す下落となった。
<新興国需要に変化あるか懸念>
幸か不幸か日本株は世界の株価上昇時には「蚊帳の外」だったために、外部環境の悪化を嫌気した売りが一巡した後は下げ渋りの展開をみせる局面もあった。前日の欧州株式市場では下落が目立ったものの「日本株を売りたたく感じではない」(大手証券トレーダー)との声も午前の取引では出ていた。
しかし、午後に入るとヘッジ売りや投げ売りなどが加速し下げ幅を拡大、日経平均は9100円を割り込んで取引を終えた。
市場では、ドバイショックの打撃が国内企業に波及することを懸念する見方が広がりだしている。
大和総研では、現時点で損失が発生すると断定することはできないとしながらも、最悪ケースで大手ゼネコン各社は数百億円程度の影響が出る可能性があるとしている。
先進国経済が低迷する中、新興国で収益を上げてきた日本企業にとって懸念は小さくない。
午後の下りは凄かったねw
他の市場への波及は凄そうだなぁ・・
<円買われるが、日本株への評価にはつながらず>
さらにドバイショックでマーケットに不安が広がったため、安全資産としての円が買われ、円高が進んだことも輸出株の寄与度が大きい日本株にとってはダメージとなった。
安全資産としてはドルも買われたが、デフレによる実質金利の上昇もあって対ドルでも円高が進行。ドル/円は一時84.82円と1995年以来14年ぶり安値を付けた。円高とデフレが連鎖するリスクも強くなってきた。
だが、安全資産として円が買われても、日本株を買おうという動きは依然見られない。
これまで海外投資家は金融危機が収束に向かった今年4月以降、ほぼ一貫して日本株の買い主体だったが、けさ発表の11月15日─11月21日の対内株式投資は2393億円の売り越しなり、今年3月以来の規模となって国内投資家を警戒させている。
そうなんだよねぇ・・円は安全資産なんだけど株は買えないのよねぇ
市場では「これまで日本株が割安になれば裁定取引が入ったが、今回はどこまで安くなっても裁定買いが入らない」(外資系証券セールストレーディング部長)と日本株離れを指摘する声が増えている。
日本株には依然として時価総額で世界の7%を占める存在感はあり割安感が強まれば、いずれ買い戻されるとの期待は大きいが、現時点でそのきっかけはみえない。
極楽さんの言っていたようにw
今でも本来なら株安なんだよねぇ・・麻生政権ならといわざるをいないよw
ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/
毎日新聞事件とは?
科学技術創造立国として署名のお願い
11月末日までWeb署名での応援
拡散推奨~外国人参政権付与反対の陳情
こちらが誰でもできる地方自治体への陳情提出です。
間寛平アースマラソンについて
クリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪