忍者ブログ
top

本サイトは直リン、転載許可サイトです。 自己研鑽&暇つぶしの為、メディアの問題点などを考察していきます。PCと携帯では雰囲気が違います。 素敵なテンプレートをお借りしております。

2024.11
2024.10  << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >> 2024.12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ


日経平均   9,808.99  +19.64(+0.20%)

銘柄(コード)
本決算/中間決算
保有株数
(注文中等)
現在値
平均取得単価
時価評価額
取得金額
評価損益
評価損益率
昭電線HD(5805)
3月末決算/9月末決算
24000株
 
84円
96円
2,016,000円
2,400,000円
-288,000
-12.5
日立(6501)
3月末決算/9月末決算
26,000株
 
297円
328円
7,722,000円
8,528,000円
-806,000
-9.5
KABU.COM(8703)
3月末決算/9月末決算
53株
 
94,100円
114,189円
4,987,3000円
6,052,017円
-1,064,717
-17.6

評価額合計 14,725,300円
 
評価損益合計 -2,158,717
-11.6


一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
日立はあいかわらずストイックだなぁw


<株式>東証=終値 9808円99銭
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091109-00000040-mai-brf
9日の東京株式市場の日経平均株価は、前週末(6日)の終値と比べ19円64銭高の9808円99銭で取引を終えた。

すげええ・・・wwww・・悲しいニュースだなw

日経平均が小幅続伸、薄商いのなか決算を材料視
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12361020091109
[東京 9日 ロイター] 東京株式市場で日経平均は小幅続伸した。
原油価格の下落や円高進行を嫌気してマイナスで寄り付いたが、売り一巡後はプラスに転じた。

序盤から鉱業や石油の下げが目立ったほか、輸出関連などにも売りが出ていたものの、材料難で薄商いのなか、引き続き国内企業の決算を材料視した買いに押し上げられた。ただ、日経平均の上昇は小幅にとどまり、TOPIXは銀行株の希薄化懸念などの影響で下落。
世界の株式市場の中でも日本の出遅れが目立つと指摘されている。


だってクルッポー政権だから((;゚Д゚)ガクガクブルブルなんですよw
いい加減、モラトリアム法案取り下げろよw


東証1部騰落数は値上がり516銘柄に対して値下がり1045銘柄、変わらずが127銘柄だった。東証1部の売買代金は1兆1347億円にとどまった
 
なんでプラスになったんだろうw

米国は本当はドルを強くしたい=藤井財務相
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091109-00000604-reu-bus_all
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12360820091109
 藤井財務相は「米国は本当はドルを強くしたいが、現実はそうなっておらず、ドルが弱いから円高やユーロ高になってしまっている」と指摘。
ドル安の背景については「(ドルを)強くするにはどうすればいいか、それは貯蓄経済に戻りたい。しかし、現実は垂れ流し経済をやっている」として、「そうだから、すまないけど日本などには、あまり輸出をしてくれるなよという話になっている」と説明した。
こうした状況に対し、藤井財務相はガイトナー米財務長官に「日本だって世界に誇るべき知識があるし、先端技術だって持っているのだから、そういう輸出はやる。しかしながら、今までの10年間のように外需が1.8倍になったのに、内需が1.1倍だというのは日本の国にとってもだめ、だから内需中心に変えるということをやっている」と説明したところ、ガイトナー長官の共感も得られたという。

お爺ちゃん・・お願いだから介護施設に入ろうよ・・・ね?
そんなデフレスパイラル一直線な情報をアメリカが云うかね?ってか事実だとしてもしゃべるなw

こういうことしゃべるから株価がプラス材料でも回復が小幅なんだよ・・orz

トヨタ車の暴走事故件数、当局の発表上回る=米紙
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12356820091109
[ロサンゼルス 8日 ロイター] ロサンゼルスタイムズは8日、高級車ブランド「レクサス」を含むトヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)の自動車による暴走事故が、2001年以来1000件以上報告されていると報じた。
同紙は、これらの暴走事故による死者数は19人にのぼるとしている。
 トヨタは今年9月、運転席のフロアマットがアクセルペダルの操作を阻害する不具合があるとして、米国で約380万台をリコール(自主回収)すると発表した。

んーでも日本では聞かないねぇ?・・某チラ裏であったアメリカが喧嘩売ってるのかなぁw
それとも消されているのかな?

米「トヨタ車」マット事故 「日本でも起こる」ってホント?
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20091007/dms0910071558009-n2.htm
トヨタ自動車は5日、運転席のフロアマットが外れてアクセルペダルに引っかかり事故につながる恐れがあるとして、米国で販売されているハイブリッド車「プリウス」など7車種計約380万台を対象にリコールすることを、米道路交通安全局(NHTSA)に正式に届けた。

朝日新聞が「国内ではフロアマットの危険性の指摘はあまり聞かれていないが、アクセルペダルやフロアマットの構造は、日米で大差はない」などと報じたからだ。

もし、それが事実なら日本のドライバーにも大問題。本当にそんなリスクが存在するのか。

 「いいえ、日本国内で流通するフロアマットの99.9%は実車をベースに完璧に採寸しており、アクセルペダルにかぶさるような粗悪品はありません。メーカー純正品はもちろん、日本のマットメーカー各社やディーラーが取り扱うフロアマットはすべて、運転席の床全体に敷き詰めるように設計され、ストッパーで床面に固定しています。過度な心配は無用です」
 
なんで日本と使用が違うかね?
粗悪品を使っていたということにはなるが・・アメリカ車と差が存在するということか??
しかし、朝日KYすぎる(珊瑚の意味でw)

業績に大きな影響ない=米リコール問題でトヨタ専務
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091105-00000280-jij-biz
*トヨタ自動車 <7203> の伊地知隆彦専務は5日、名古屋市内で開いた中間決算発表会見の席上、フロアマットが原因とみられる米国での死亡事故をめぐり、乗用車約380万台のリコール(回収・無償修理)を検討している問題について、「クレーム関係の費用は過去の経験則に沿って見積額を引き当てている。(リコールが)起きたとしても業績に大きな影響を与えることはない」と述べた。 

一つ前の記事デタラメじゃねぇかw
まだ検討中って言ってるぞw


米道路交通安全局:フロアマット問題でトヨタの対応を批判
http://mainichi.jp/select/world/news/20091106k0000m020089000c.html
トヨタ自動車が米国で販売したハイブリッド車などのフロアマット問題をめぐり、「車自体に欠陥はない」と発表したことについて、米道路交通安全局(NHTSA)は4日、「発表は不正確で誤解を与える」との声明を発表、トヨタの対応を批判した。
声明は、この問題は設計上の欠陥とかかわっていると指摘し、トヨタに改善を求めた。
NHTSAがトヨタ側の主張を否定する声明を発表したことで、この問題がさらにこじれる恐れも出てきた。
AP通信によると、米国のトヨタの広報担当者は「誤解を与えるつもりは決してなかった」と釈明した。

━━━━(#´,_ゝ`)━━━━!!な感じなんでしょうねぇ・・雨はw

ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ

おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/

毎日新聞事件とは?

間寛平アースマラソンについて

うわさですよwクリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪
PR
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

日経平均   9,789.35  +71.91(+0.74%)

銘柄(コード)
本決算/中間決算
保有株数
(注文中等)
現在値
平均取得単価
時価評価額
取得金額
評価損益
評価損益率
昭電線HD(5805)
3月末決算/9月末決算
24000株
 
84円
96円
2,016,000円
2,400,000円
-288,000
-12.5
日立(6501)
3月末決算/9月末決算
26,000株
 
304円
328円
7,904,000円
8,528,000円
-624,000
-7.3
KABU.COM(8703)
3月末決算/9月末決算
53株
 
94,300円
114,189円
4,997,900円
6,052,017円
-1,054,117
-17.4

評価額合計 14,917,900円
 
評価損益合計 -1,966,117
-11.6


一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ +71w

山田さんの話は勉強になるのう・・・w
ニールセン世界消費者景況感
http://jp.nielsen.com/news/documents/Fig_Global_Consumer_Confidence_3Q2009.pdf

2006年下記が71で今49か・・・謎だなw
小泉総理時かな?
やっぱ報道のネガティブキャンペーンが酷い気がするわw


銀行増資懸念が株価の重し、外為・債券は様子見
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12325820091106
ヘッジファンドの決算を控えた換金売りは今週がピークとみられ、季節要因の需給悪化は一巡しつつある。だが、国内企業の増資が相次ぐ懸念や、景気の持続性に対する懐疑的な見方などが根強く、市場は楽観的なムードとはなっていない。

特に海外勢の中に鳩山由紀夫政権への拒否反応が強まっているとの指摘が出ている。ある外資系証券の関係者は「財政赤字を放任する一方、明確な成長戦略が見えず、ヘッジファンド勢の鳩山政権への嫌悪感と円建て資産売りの動きは、決算前の換金売り後も継続する気配がある」と話している。

そのまんまですねえ・・

日立がやたら上がりましたね・・?不思議なのでちょっとややこしい話w
ってか調べてたらいろいろ資料が・・・w


米インテル、印ITIとの合弁設立に関心=現地紙
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-12327520091106
インテルは、無線通信規格のWiMAX(ワイマックス)に対応したハードウエアや消費者向け機器を製造することに関心があるという。
同紙によると、華為技術[HWT.UL]、アルカテルルーセント(ALUA.PA: 株価, 企業情報, レポート)、サムスン(005930.KS: 株価, 企業情報, レポート)、日立製作所(6501.T: 株価, ニュース, レポート)(6501.T: 株価, ニュース, レポート)なども入札に関心を示している。

ん・・日立はWiMAXではなかったね・・(^・ω・^).....ンニュニュ?

KDDIがLTE採用、コアベンダーは日立に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43056.html
 コアネットワークベンダーに選ばれた日立は、コアネットワークノード(MME、S-GW、P-GW、PCRF)、ネットワーク装置、監視制御用O&M装置をKDDIと共同開発する。
日立は、基地局間をシームレスに移動するためのマネージメントを行うMME(Mobility Management Entity)については、カナダのノーテルネットワークスと協力して開発する。
ネットワークシステム全体の統合は日立が担当し、ネットワーク機器の開発および製造は日立傘下の日立コミュニケーションテクノロジーが行う。

?ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ン?でWiMAX自体はもう日本では始まっているのですが・・w

KDDI真っ青の「WiMAX」不振
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091104-00000000-facta-bus_all
お寒~い数字が出た。社団法人、電気通信事業者協会が10月7日、発表した9月末現在の携帯電話事業者別契約者数の統計で、KDDI陣営のUQコミュニケーションズが7月にスタートさせた「モバイルWiMAX」の契約者数(3カ月累計)が初めて明らかにされたのだ。
わずか2万1700件。月平均1万件にも満たない。WiMAXはインテルが主導する通信規格で、クアルコムに席巻された第3世代と次世代(3.9世代)の過渡期を埋める規格として脚光を浴びたが、まさにトホホの出だしである
モバイルWiMAXは、最大受信速度が毎秒40メガビット(Mb)に達するだけに、ドコモやau(KDDI)など既存携帯の“ 鈍足”データ通信に不満を持つ携帯オタクやビジネスユーザーが大挙して乗り換えるかと思いきや、予想以上に低調な滑りだしなのだ。

詳細は記事を見てもらえばわかるがつなげないw・・・意味がない
ようは、LTEまでのつなぎというか・・

WiMAXの国際ローミングに成功=米クリアワイヤとエイセント〔BW〕
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009102800583
うーんどうなんだろうね・・?
国際ローミングってことは世界的に使えるってことだっけかw

Super 3Gとは
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20071023/285245/
 Super 3Gとは,下りの通信速度が100Mビット/秒以上と,これまでの携帯電話の数百k~数Mビット/秒と比べてはるかに高速な携帯電話である(図1)。

 携帯電話は,第3世代(3G),第3.5世代(3.5G),第3.9世代(3.9G),第4世代(4G)という流れで進化してきた。このうち現在,市場に出回っているのは,第3世代と第3.5世代の携帯電話だ。Super 3Gの携帯電話は,その第3.5世代の次に来る第3.9世代の規格の一つである。
第3.9世代に当たる携帯電話には,二つの規格がある。一つは,NTTドコモやソフトバンクモバイルが採用するW-CDMAという技術を使う方式で,「LTE」(long term evolution)と呼ばれる規格。もう一つは,KDDIなどが採用するCDMA2000という技術を使う「UMB」(ultra mobile broadband)という規格である。いずれも,下りの通信速度で100Mビット/秒以上を実現する携帯電話規格だ。「Super 3G」は,これらのうち前者のLTEを指す。
 Super 3Gでは,OFDM(orthogonal frequency division multi-plexing)やMIMO(multiple input multiple output)と呼ばれる技術を使って,100Mビット/秒以上の速度を実現する。実はこれらは,第4世代の携帯電話で採用が見込まれている技術でもある。

 そもそもSuper 3Gが開発されたきっかけは,第3世代用に割り当てられた周波数帯を長期にわたって使い続けるためであった。LTEという規格名に「long term」という言葉が入っているのはそのため。つまりSuper 3Gでは,第4世代で予定している技術を,現在使われている第3世代の周波数を使って実現することで,100Mビット/秒以上の通信速度を実現する。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

Super 3Gが第3.9世代と呼ばれているのは,こうした「限りなく第4世代に近い第3世代」という意味合いがあるからである。
 
日本ではLTEの勝率が高そうですね・・要は加入数と設備投資の総力戦になるから・・
WiMAXは本当にニッチで狭い範囲では使い勝手はよさそうなんだけど・・



ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ

おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/

毎日新聞事件とは?

間寛平アースマラソンについて

うわさですよwクリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

日経平均   9,717.44  -126.87(-1.29%)

銘柄(コード)
本決算/中間決算
保有株数
(注文中等)
現在値
平均取得単価
時価評価額
取得金額
評価損益
評価損益率
昭電線HD(5805)
3月末決算/9月末決算
24000株
 
83円
96円
1,992,000円
2,400,000円
-312,000
-13.5
日立(6501)
3月末決算/9月末決算
26,000株
 
288円
328円
7,488,000円
8,528,000円
-1,040,000
-12.2
KABU.COM(8703)
3月末決算/9月末決算
53株
 
95,200円
114,189円
5,045,600円
6,052,017円
-1,006,417
-16.6

評価額合計 14,525,600円
 
評価損益合計 -2,358,417
-12.8


一部に熱狂的なファンのいる暇つぶし投信です。
一日ほど休んでたら偉いことなっとるday
たいして下げる理由もないのに下がってる感じなんですけどねぇ・・


ファンド換金売りで株安/債券安、今後の資金流入先が焦点
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12300520091105
 [東京 5日 ロイター] 
5日の東京市場は、株安と債券安が同時に進んでいる。
4日の米国市場で米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明文で超金融緩和政策の長期化の可能性が示されたが、ヘッジファンドの決算前の換金売りなどが株式市場と円債市場の両方に出て、株と債券のダブル安を演出している。
ただ、ヘッジファンドの換金売りが一巡すれば、日米などの低金利通貨で調達したマネーがどのマーケットに向かうのかが当面の焦点になりそうだ。

まあ、円高による売りなんでしょうけど・・


<米金融緩和、長期化の様相>
株式市場では日経平均が反落している。
4日の米国市場で米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明文発表後に株価が伸び悩んだことを受けて、東京市場でも売りが先行した。
「特段の悪材料が出たわけではないが、個別銘柄に比較的まとまった売りが出ている。ヘッジファンドの決算に伴う最終的な換金売りや、国内勢のリスク資産圧縮の動きとみられる。景気の先行きに不安を感じているようだ」(大手証券エクイティ部)という。

日立なんで下がるのか∩( ・ω・)∩25日線破れそうで破れないねぇ・・
 
円債市場でもくすぶっているのが、米債市場と同様に需給懸念だ。
今年度の2次補正予算による財政支出の拡大に伴う国債の発行増で、来週の5年債入札から毎月の発行量が増えることとなった。きょうの10年債入札は「増発を織り込んでいるとはいえ、投資家の買いに対する積極的な姿勢がどの程度まで引いてしまっているのかを占う注目材料」(国内証券)としてみられている。


これは正直クルッポー政権の迷走が続き過ぎw
結局どうするのか未だに決めてないし・・


日経平均は反落、国内企業の決算が手掛かりにつながらず
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12305520091105
[東京 5日 ロイター] 
東京株式市場で日経平均は反落した。4日の米株市場が引けにかけて軟化した流れから、東京市場も売り先行となったという。米連邦公開市場委員会(FOMC)で金利政策は現状維持となったものの、週末の米雇用統計を見極めたい国内勢は様子見で、ヘッジファンドの売り/リアルマネーの買いが観測されている。

米株がまちまちだったのに対し、日本株の下落が目立つ展開となった。寄与度の大きいファーストリテイリング(9983.T: 株価, ニュース, レポート)の下げが指数の下落につながったとの見方もある。国内企業の決算発表が本格化しているが、予想を上回って好調な結果になっても株買いにつながっていないとの指摘も出ている。
東証1部騰落数は値上がり437銘柄に対して値下がり1110銘柄、変わらずが139銘柄だった。東証1部の売買代金は1兆2230億円と、前日の1兆2243億円からやや縮小。
前日開かれたFOMCで、景気回復に確信を示す一方、政策金利は引き続き長期間ゼロ付近に維持する方針を声明で示した。これを受け、米株式市場は上げ幅を縮小した。ダウ工業株30種とS&P総合500種は小幅に上昇したが、ナスダック総合指数は下げるなどまちまちだった。

正直、決算が回復しているのに株価が下がるのは、政府への信任が揺らいでるからではないの??
前政権下での、景気回復案を継続していればいいものを口先でしかいわないから問題。

日銀決定会合で政府出席者が異例の質問、意思疎通に進化の兆し
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12303520091105
これまで政府代表発言は、経済認識や政府の政策スタンスの表明にとどまり、いわば「一方通行」の言いっ放しだった。
これを前進させる形で、津村政務官は、同日の決定会合で政策委員に対し、政府の経済財政運営方針に対する評価をただし、補正予算の見直しが短期的には経済にマイナスの影響を及ぼしかねないとの複数の日銀製作委員の主張に対し「新政権は個人消費の刺激を通じた内需主導の成長戦略を描いている」と応じた。
政府・日銀の意思疎通を深めるための新たな試みの1つが、金融政策決定会合の場で始まったと言えそうだ。

空気読めよ状態だと思うのw

新政権は経済財政諮問会議の廃止によって政府・日銀間の意思疎通が希薄化することを懸念し、定期会合の設置を検討している。
津村政務官は同日の決定会合で「日銀および政府が政策運営を行っていく上では、経済情勢や金融情勢についての緊密な意見交換が重要であり、政府としては、日本銀行法4条の規定を踏まえ、日本銀行と常に連絡を蜜にし、十分な意思疎通を図っていきたい」と、定期協議の制度化を正式に打診したことも明らかになった
 
いや・・密接にしてなにをどうするかが問題なんですw
検討中だと意味がないです m9っ`・ω・´)シャキーン



ヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノFree Japanヽ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ

おつるの秘密日記(必見!!)
http://blogari.zaq.ne.jp/otsuru/

毎日新聞事件とは?

間寛平アースマラソンについて

うわさですよwクリックすると持ち株が上がる気(≧∇≦)ノ ハーイ♪

<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104
hide 東電電力使用率
hide カウンター
hide カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
hide ブログ内検索
hide プロフィール
HN:
A9BQMEyGvg
性別:
男性
職業:
メディア研究者w
趣味:
情報収集、読書、昼寝
自己紹介:
近所の桜です。
hide 最新コメント
[02/24 ゆかりん]
[02/23 2012娘]
[02/23 三毛猫]
[02/23 みほ]
[02/22 畑中]
[02/22 三毛猫]
[02/20 みほ]
[02/20 三毛猫]
[02/20 ぴよこ]
[02/20 Generic Xanax]
hide 口蹄疫に関するツィッター
hide バーコード
hide 忍者さいとますたー
Copyright A9BQMEyGvgの暇つぶし考察 by A9BQMEyGvg All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog /Template by テンプレート@忍者ブログ
Script by 小粋空間 / 徒然日記
忍者ブログ [PR]
bottom